cosmotiger発信!!

日本一脚の速い「鉄ちゃん」を目指します!
時刻表検定1級
10km33:04、フルマラソン2:46:31

コスモタイガー漂走記~旧東海道編(7)

2012-05-17 | 旧東海道run!!

まぁ、結局、先に行くことになるよね、やっぱ。
ってことで、車で家を出る。
名鉄圏内を出て、ここからはしばらくJRが主役だよ。
で、JRだと駅間距離が長く、名鉄圏内のように思いつき?のままゴール、というわけにもいかず、ある程度リサーチし、計画的に?ゴールする必要が出てきた。

ということで、今までの拠点名鉄前後駅ではなく、向かった先は約20分、JR共和駅。
(2007年現在、まだ南大高駅は存在せず)
往路は豊橋駅だから名鉄でも良いわけだけど、帰路は確実にJR、となれば、JR東海の「豊橋往復きっぷ」の出番だ!
これで共和駅と豊橋駅(及びその周辺の各駅)との往復が可能なおトクな切符だ。
土日祝日なら1,500円、正規に購入すれば、共和~豊橋間950円、帰路は恐らく二川駅だから1,110円。計2,060円のところ、500円以上の割引となる。

名鉄にも同種の割引切符があるが、名古屋駅・金山駅のみの発売だし、豊橋駅までしか線路がないからねぇ、どっちみち帰路、豊橋駅までJRに乗らねばならず、コスモタイガーとしては、利用機会が無さそうだ。

豊橋駅下車、前回のゴール、札木町まで市電でも良いけど、面倒だからすぐに走り出し、街中を適当に走って、本陣跡を再度復習?し、某電話会社札木ビル前をそのまま通過する。

豊橋市内は右折左折が多く、ややこしいがリサーチ済みで、縁のある市民公園近くを通る。
東八町の交差点に出ると、右に分岐する国1を約3km、ひたすら走るだけで、少々単調だ。

殿田橋手前で左に分岐する脇道が旧東海道。
微妙に旧道の雰囲気は残すものの、これといって見所ねぇな。
右手に郵便局(岩屋郵便局)があるところで道は分岐している。
ここも資料によって2つのルートが示されているが、どうやら両方とも正規な東海道となっていたらしい。
要するに岩屋山を北廻りするか南廻りするか、ということで、北廻りの方がやや主流だったようではある。
ということで、コスモタイガーも、北廻りを選択。

そのまま道なりに進むと正面に大きな植木屋さんが出現。
そのまま直進する駐車場こそ旧東海道かと思われるけど、残念ながら駐車場から先は行き止まり。
仕方なく、駐車場の手前を左折し、行き止まりを右折する。

右側に岩屋緑地(岩屋山)。
ここでまた寄り道しようと思い、プチクロカン?を決行!
そうそう来ることも無いだろうから、たっぷり堪能してやろう、というビンボー根性?丸出しで、わかる範囲で走り尽したら、予想以上のボリュームがあり、良いトレーニングとなった。
本来なら、頂上からの景色も期待できたのかも知れないが、残念ながら今日は、雨こそ降らないものの、空はどんより曇り空。

なんだかんだと40分ほど岩屋緑地を堪能し、旧東海道に戻る。
南下するとすぐに大きな道標を発見、右東海道とあり、指示通り道なりに右に行くと、JR二川駅に到着。

なんだかちょっと物足りない気もして、もう少し直進すると、(走って)5分ほどで二川宿本陣跡。
江戸時代の建物が今も現存し、中を見学できるようになっている。
ここをゴールとし、しばし拝観して過ごした。

市街地ばかりで、旧東海道らしさにやや欠けたコースだが、最後に楽しむことが出来た。
走行距離は、岩屋緑地も含めて14~15kmかな?

さぁ、愛知県の東端までやってきた。
事実上、愛知県内は完全走破というところ。
あと5km弱進めば静岡県になってしまう。
JRだって二川の次の駅(新所原)は静岡県だし。

でもねぇ、遠くなれば遠くなるほど、時間もお金もかかるのさ、当たり前だけど。
何だか躊躇しちゃうよね~。
次回があるとしたら、確実に静岡県入りだしねー。
でもやりたいしねー、困ったねー、と自問自答しながら、二川駅まで歩き、帰途につくコスモタイガーであった。


(H26.3.20追記)地図を作成しました。入口はここ!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスモタイガー漂走記~旧東... | トップ | コスモタイガー漂走記~旧東... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お得な旅を  (もののはじめのiina)
2021-04-23 11:01:05
旅をしていると、格安チケットやお得な手法をおぼえるものですね。

コスモタイガーさんなら、東海道五十三次の二川宿本陣跡に行きたくなりますね。

学生生活の最後の旅に、嫁いだ愛知県の姉宅を訪ねるのを、東海道線の普通列車で行きました。
途中で砂丘を歩いたり関所見学や遺跡等々と清水港に泊まったりと、気楽旅しました。

返信する

コメントを投稿

旧東海道run!!」カテゴリの最新記事