気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

やっとの事で

2013-03-31 | 出来事
風邪を引いて数日
 ・・・鼻水・・・のどの痛みが続いていました


やっといがらっぽさもとれてきました(^^;)

明日から4月

春休みで帰ってきていた大学生の息子も1週間もいることもなく
帰って行きました

新学期が1日から始まるとのこと
しっかりやってよね~~高い授業料出しているんですから・・・

数日こもっていましたので写真も今日はございません


冬タイヤの交換ももうしてもいい頃でしょうね

我が家の福寿草もつぼみが膨らみ始めています

隣町では福寿草祭りが行われているので、早く体調を
整えてデジカメ片手に出かけたいものですわ~~


今日は安静に家にこもってテレビ観戦・・・

春の選抜高校野球も準々決勝で福島の聖光学院は
残念ながら負けてしまいました~

夜のテレビは八重の桜です

みなさん~~見て下さいね

天神様のお菓子

2013-03-30 | お菓子
桜味のお菓子

太郎庵でだしている天神様というお菓子がありますが
いろんな味があります

季節限定で桜味の天神様を買ってみました

桜の塩漬けの香りの生地、生地の色もピンク色です
そしてクリームの中に黒豆が入っています



こちらはいちご味の天神様^^
これまた春の香りがします

やれやれ・・数日風邪をひいて鼻水が止まらない状態
喉も痛くて辛いです

これではお菓子の味もよくわかりませんね・・
早く治さないと・・・

明日で3月も終わろうとしているのに雪マーク??
本当ですか





喜多方ラーメン

2013-03-25 | 出来事
久しぶりに喜多方に行って来たので
喜多方ラーメンを食べてきました





この麺の上に乗っているピンクのものはなんでしょう??

ラーメンの上に載っているピンク色と言えばなると?
と思いますがこれは八重の桜にあわせて
桜の塩漬けなんです

塩味のスープで旨塩ラーメンでした




テレビではお花見に賑やかな映像が流れていますが
こちら会津はまだまだ・・・残雪が残っています

桜ラーメンを食べて少し春を感じることができましたわ


昨日の料理

2013-03-23 | 料理
昨日はぜんまいとしらたきの煮もの
 
白ゴマでごま豆腐

カボチャの煮物

のお供えです

今日で彼岸も終わりですね

お昼は色ご飯と天ぷらのお供えです


最近のニュースから・・・

人気ゲームのモノポリーがありますが
会津版モノポリーが発売されたとか!

昔、子供が小さい頃はよく遊んだものです

内容も会津の地名などを取り入れているとか・・
記念にわが家でも買ってみましょうかね~~

ままどーる・・チョコ味

2013-03-22 | お菓子
福島の銘菓・・・いろいろありますけど
大好きなお菓子の1つが三万石のままどーるですね~

昔からあるお菓子で黄身あんでしっとり感もあって
子供から大人まで食べれるお菓子だと思います

こちらはチョコバージョン^^です


話は変わり・・・

WBC2013もドミニカ共和国が優勝して終わりました
準決勝での重塁についてのいろいろが話題になりましたけど
野球音痴の私でも井畑さんと内川さんの名前は
しっかりと覚えました
今年の野球観戦も面白くなりそう・・

心配なことは・・・

韓国で心配なのが
放送局や金融機関がサイバー攻撃を受けた事件で、
発信元のインターネット上の住所「IPアドレス」が
中国のものだったとか
なんとも心配な事件も起きています

息子はお友達と韓国旅行中ですが明日無事に
帰ってきてほしいわ








桜前線

2013-03-21 | 出来事
桜の開花が急に早まっているそうで
関東ではお花見の時期を早めているとか・・・

こちらでは昨晩からの強風に夜中も何度か目が覚めたり
昼間も吹雪いていました

この気候の差はどうしたものでしょう~

今夜も桜の香りのバブにでも入って体を温めるしか
ありません


薄着になると言うのに

2013-03-19 | 出来事
随分と暖かくなり厚手のジャケットは必要なくなってきています

洋服のお店を見に行くとすっかり薄手の春ものに
変わっていますね

お店の端っこには売れ残りの冬ものが○○%引き~~と
貼られて、ぶら下がっていました

今日はわが家にいらっしゃる来客の予定もないので、整形にお薬を
もらいに行ったついでに
~~ちょっとお店をぶらついてきました

なかなか洋服も自分のお腹周りが気になると買う気になれず


この前も出かけた時のランチはカツ定食・・
これではだめですね
食べている時はお肉柔らかめで美味しい美味しいと~食べてしまったのですけど
後になってまた反省!





遠く磐梯山の山々の雪も、少し薄化粧になってきていますね

明日は彼岸のお中日・・・わが家ではお餅です(@_@;)





偶然に

2013-03-16 | 風景
こんな光景に出会いました


車を運転していたら白鳥の群れが田んぼに降り立ち
休憩です

こんな光景にも春を感じますね



今日から春のお彼岸ですね

おはぎを作ったりしてお供えです

蘭展を見に

2013-03-14 | 草花
新潟で行われていたらん展を見てきた時の写真です~~


花の中でもワンランク上というイメージの花
蘭の仲間たち・・・
胡蝶蘭を始め、シンビジュームやデンドロビューム、カトレア、
オンシジュームなどなど・・です









中にはトップドレッシングという名前のこんな花もあるそうです






アレンジフラワーもかわいらしくて素敵な作品ばかりです

出かけた思い出にお手頃お値段のデンドロビュームとカトレアを
買って来ました