気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

満開の桜

2011-04-28 | お菓子
やっとこちらも桜の季節がやってきました

蕾が固いと思っていたのですけど昨日の暖かさで
ぱっと~~咲きだしました

家の梅も満開で、梅と桜が同時に咲いています

下を見れば水仙の黄色がとてもきれいに咲いているお宅がありました^^

水仙と言えば昨日は天皇陛下と皇后さまが被災地を訪れたときに
被災された方が皇后さまに水仙の花束を渡されましたね
うれしそうに受け取り帰りの飛行機でも大事に手に持って
降りられました
送られた方もとてもうれしかったことでしょう

花も津波に遭っても元気に咲くんですね
勇気付けられます



さて!明日からゴールデンウィークが始まりますね~~
私の予定は・・家にこもって衣替えの片づけに
なるのでしょうか?

じょうよ饅頭を作ってみました^^


昼食会

2011-04-27 | 出来事
昨日は地元のお寿司屋さんで昼食会をしました

女性グループ10名です


お寿司のランチを頂きました

話題はやはり東日本大震災のことです
3月11日の地震の時どこにいて、どんな事をしたのか・・・

それぞれにみなさん怖い思いをしたようです

車を運転中だったり、
家の中で食器棚を必死で押さえていたという方
お隣の一人暮らしの方に声をかけて様子を確認した方
・・・・


帰りには町で行っている、被災者の方の昼食ボランティアの協力の
日程や献立など決めて解散となりました

家の鯉たちも

2011-04-25 | 出来事
家の鯉たちも元気に泳いでいます^^
どの鯉も立派な模様があるわけでもないし値打ち?のある鯉ではありませんが
毎日見ているととてもかわいいものです

まあ・・・何匹いるのかも実のところわかりませんが(@_@;)
数えようとしても25匹くらいのところでわからなくなってしまいます
じっとしていて!!と言えるわけもなく
大きな鳥が狙ってくることもあるし、どこからの猫ちゃんが美味しそう~~と
見ていることもありますから
ちょっと気をつけながら見ています


お天気が不順ですが、家の梅も満開です~~

若松のお城は桜が満開だそうです♪
こちらの桜はいつのことでしょう~

今日は家の周りの雪囲いを外してもらっています
まだ雪が残っているところもありますけど
暖かな季節になってくるのですね

・・・・・今週で4月も終わりになります
     地震や原発のことであわただしく過ぎようとしています・・・



久しぶりのクッキー作り

2011-04-24 | お菓子
昨日は久しぶりにクッキーを焼きました^^

3月の地震以来、とてもお菓子を作って楽しむ気分になれず
しかも余分な電力も使っていられないと!
考えていましたけど

クッキーを食べたい~~とリクエストもあったので
材料を買い集め!作ってみました

チョコチップクッキーとココナッツクッキーのココア味です~~
ラッピングして
娘の所にもって行ったり~

明日は子供の荷物も送る予定なので宅急便の中に沢山入れて
送る予定です

中華おこわ

2011-04-23 | 料理
久しぶりに中華おこわを作りました^^

鶏肉、干しエビ、人参を加えて炊きこみました~~

一人暮らしの親戚やご近所におすそ分けです





上に針しょうがをのせて食べます


この町も人口の減少が問題になっています
若い方は仕事がないのでどんどんと離れていく状況がありますね(@_@;)

この前ご近所から赤ちゃんの泣き声が聞こえてきました
なぜかホッとしましたわ
久しぶりに聞けたから~

小さな赤ちゃんがいる!!ということは若いかたもいるのね~~
ずっとこの町に住んでくださればいいのにな~なんて思いながら。

聞いて見るとこの地震や原発の問題で避難してきている親族の方がとても
多いそうです
不安定な生活が続いていらっしゃることを聞いてまた落ち込んでみたり

毎年裏の林にやってきて心なごませてくれる鶯の声
今年はいつやってきてくれるのでしょう~

池の鯉は稚魚がこの春3匹生まれたようです
日課の餌やりが楽しくなりました


球根植え

2011-04-21 | 草花
この前の日曜日はお天気が良かったので
球根の鉢植えをしました^^


アマリリスにカサブランカ(ユリ)
色も赤や白・・夏が楽しみです

花壇にはグラジオラスを10個植えました



花壇の土を掘り起こし、実家の母特製の
ぼかし・・という肥料を入れました

とっても臭くて匂いが強烈~~化学肥料を交ぜてないそうです

花壇の一角にはまだ解けない雪の塊が残っています(@_@;)

さてさて~~見本の写真のような大きな花を見ることが
出来るのか・・・楽しみです


蕗の薹

2011-04-16 | 草花


裏の空き地の蕗のとうが顔を出しています




残雪の塊は所々に残っていますけど、日の当たるところでは
草花が花を咲かせています

ホッとする光景です

昨日は蕗のとうを天ぷらにして春の香りを楽しみました
蕗味噌も作って楽しむことにしましょう



裏の池に行くにはこの雪の上を歩いていきます

除雪機でこの場所に吹き飛ばしたので積み上がった雪が
最後まで残っています

池の鯉たちも元気に泳いでいました
また餌やりの日課が始まります

友との語らい

2011-04-15 | 出来事
東京に行くと集合してくれる友がいます

もう30年来の友で、年に1度は再会を約束しています

食事する場所も、去年できたというかわいらしいお店に連れて
行ってもらい、おしゃべりまくりしてきましたよ~
注文も大盛りスパ!を頼んだり
お互いに食欲だけは学生の時と変わらないわ~

この後場所を変えてまたコーヒーを

素敵な陶器を販売したり、麻で編まれた洋服を販売している
蔵を改造して作られてシックな喫茶店

話しは尽きませんでした