気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

足利フラワーパークに

2013-04-29 | 草花





足利フラワーパークの大藤が見ごろを迎えたと聞いたので
出かけてきました

期待どおりすてきな花が咲いていましたよ^^
100年の樹齢の大藤は貫録と見ごたえ充分ですばらしいですね~






白藤はもう少しで満開というところでした
けどなかなか白い藤は珍しいですね
つつじも満開で素晴らしく、賑やかなつつじの色と
白藤がとてもよかったです










ピンクの藤も珍しくとても淡いかわいい色めです




最後に珍しい八重の藤の花です・・・何かににていませんか・・・

色といい~ブドウの房の用ですね
1個の花に50枚くらいの花びらをつけているそうです





4月は

2013-04-26 | 出来事
4月は年度初めの時期ですから、何かと
総会など会議が続きます


私の楽しみの一つ、パソコンのグループでも
今日が総会予定です

そしてその後の懇親会も・・これまた楽しみ^^

残念ながら参加でいない方が多いですけど、また今年度も
地域の方と触れ合いながら活動できることを楽しみにしています

年齢様々・・・いろんな話が聞けて、人生の諸先輩方が多いので
有意義な時間となります


写真はあるグループの昼食会です
町中にも美味しい飲食店があります




池の鯉も元気に活動始まりました
稚魚も生まれたかしら・・・?
今度じっくり観察することにしましょう~

病院も癒しの場

2013-04-23 | 出来事
最近の病院の建物も随分変わってきています

昔からのいかにも病院!という作りの
白い壁で清潔感を持たせる・・・ということだけでなくなってきていますね

ホテル並みに重量感ある色調や材質を使った建物に変わってきています
リラックスして歩けるような広い廊下や空間
癒しを感じさせるインテリアを置いたり座り心地の
よい椅子を配置したり

この前お見舞いに行った病院には水族館かな?と
思わせるような壁一面に作られた
水槽がありましたよ。しばし魚たちを見て、お見舞いに行ったのに
こちらが癒されて帰ってきました



カクレクマノミなどかわいい魚ちゃんが沢山
泳いでいました


電動のマッサージチェアーも5台も配置してあるし・・

待ち時間のいらいらも少し解消されますね

コーヒーショップやコンビニ、銀行もあり、便利便利・・

別の病院では、グランドピアノが置いてある病院も見たことがあります
病院で生演奏でもするのかしら?それともミニコンサートでも?

病室も4人部屋でも広い空間があり、トイレや広い洗面台が各部屋に備え
てありましたよ
お見舞い客用の椅子も丸椅子でなく座り心地のよさそうな背もたれ
付きのいすでしたし・・(腰痛だとそんなところも目につく(@_@;))

会津にもまた1つ大きな病院が建設中ですけど
どんな風に出来上がるのでしょうね~
・・・なるべく行きたくはありませんが・・・






雪にびっくり

2013-04-22 | 出来事
昨日は季節外れの雪にびっくりでした

4月も二十日も過ぎて、ボサボサの大雪が降ったことは
数年ないことでしたからびっくりです

若松に行く用事があったので帰りに鶴が城の桜は
どうなっているのか見てきました



桜と雪を同時に見れるなんてびっくり・・・なかなか
撮れない写真です

桜がかわいそう



午前中降った雪も午後には止んで一安心
青空も見えてきました

帰りは電気屋さんに寄り道を・・・2階で使う小さくて軽目の
掃除機を購入
掃除機を1階、2階と持ち運びするのは腰痛持ちには辛いので
もう1台追加ということです

        

もう1件の寄り道はお菓子屋さんです
桜に見立てたおまんじゅうを買って買い物も終了・・

驚いたのは夕食時にも起こりました!・・・突然の地震・・・
福島県中部の震源でした
あちらこちらで起こる地震に不吉な気がします

中国でも大きな地震があったばかりです・・・

家の中の地震対策・・必要ですね

パンケーキ

2013-04-21 | パン
今話題の食べ物の1つがパンケーキだそうです

テレビで見かけますが、人気のパンケーキ屋さんでは
30~40分待ちだったりするそうですね

この前はハワイのおみやげでもらったパンケーキのもとで娘が
作ってくれました

まあ~~甘い!
でもしばし普段食べれないハワイの香りを感じながらいただきました^^


そして最近は・・・フレンチトースト屋さんも人気だとか
フレンチトーストは家でも簡単に作れるのに・・・と思いますが
なにやらとても美味しいそうです


甘いもの続きで・・・今度は和風に





仙台の名物・・喜久福さんの大福を
大好き~~~です

中身が抹茶生クリームと漉し餡の3層になっています
常磐道の阿武隈サービスエリアで冷凍で買えるので
出かけたときは必ず!買って帰り冷凍庫にストックです


庭の雪も

2013-04-20 | 風景
見てくださいませ~~

庭の雪もこんなに小さくなっています



池の鯉は気持ちよさそうに泳ぎまわり
池のそばにはショウジョウバカマが咲いています




蕗のとうは花が咲いて^^観賞用になっています




家の裏の残雪も日増しに小さくなっていますよ^^
水仙の花はいつ咲くでしょう・・・

春の草花が芽吹いています




福島の桜

2013-04-19 | 出来事
県内もあちらこちらで桜の開花が聞こえてきています

この前郡山に行ったときの開成山公園の桜です
満開でした

お天気も良くて最高のお花見日和でしたわ




丁度イベントも行われていて、八重の桜の八重さんの
子供時代を演じた子役ちゃんの
鈴木梨央ちゃんが歌を歌ってくれました


みんなでガーベラを持ちかわいい歌声を聴きました^^

思いがけない出会いにびっくり~
ガーベラも頂けて、家の玄関に飾ってあります


会津の桜はいつ開花でしょうね~~

こゆりちゃんお焼き

2013-04-18 | 西会津町情報
最近ご当地キャラがとても人気ですね^^

わが町にもかわいいキャラクターがいるんですよ

こゆりちゃんといいます

そのこゆりちゃんの焼印を押したお焼き・・が
最近販売されています




4種類の味があります・・・あんこ、りんご、じゅうねん、ごぼう味です
私はごぼう味を味わってみましたよ

冷凍で販売されていて、レンジで温めて食べます


どうぞ・・・道の駅にいらしたら買ってみてはいかがでしょうか?



町のPRになってしまいましたね・・・

昨日は整形外科に一区切りをつけ、2回目の整骨院通いの日でした

これがまた気持ちいいんですよ~

ウォーターベットで全身をマッサージ、複雑な周波数で電気も掛けてもらいます
その後先生にマッサージ・・・
もみ返しの痛みがないように、さらにマッサージを、
親切な先生で、家でのストレッチ方法も教えていただきました

後は家での実行次第で・・・・

東京駅

2013-04-16 | 出来事
これだったのですね~~




東京駅を見てきました^^

テレビでは見ていましたがホント素敵になりました

それから今話題のKITTEにも入ってみました



kitteから映した東京駅・・ホント目の前なんですね



娘と待ち合わせして、イタリアンを~