気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

チーズパン

2007-04-28 | パン


チーズパンです^^

カマンベールチーズを入れて焼いてみました
朝食パンにぴったり~~
コーヒーも進んでしまう。。。

手作りで家族が喜んでくれる。。。うれしいことだ!!

今日は肌寒い朝。。。冷たい雨になっている
ゴールデンウイークが始まっている人が多いのでしょうね

私はこれからタカの高校の学年懇談、総会に
車を走らせて出掛けてきます~
どうやら景色を見ながら。。。の運転は出来ないようだ



今月も

2007-04-27 | お弁当


今月ももう終わりに近づいている
タカの入学式からとても早く毎日が感じられた

新しい学校生活慣れない汽車通。。。
本人さんもとても疲れた1ヶ月だったと思う

今日は久しぶりに青空が。。散りかけの桜が
青空に映えて見えるかも

ハンバーグ弁当。。。です~
茹でた春ぎゃべつを敷いて、ブロッコリーも添えました
煮込みハンバーグはお弁当用に小さめにして
人参もいっしょに入れます


フランスパン

2007-04-26 | パン


フランスパンを久しぶりで焼いてみた
100%の出来ではなかったけど味はまずまず

フランスパンの特徴はなんと言っても表面の切りこみ
そしてパリパリとした食感!

他のパンと違うところは高温でそしてスチームを
聞かせて焼くところ

焼き上がって網の上に載せておくと
表面の皮がパリッ。。。パリッ。。と音を立てて
亀裂が入る
この音がすると半分は成功だ!!と感じとても嬉しくなる

残念なことは何度か焼いていても丁度朝食に
間に合うように焼いたことがないので
家族にこの音を聞かせたことがない

もうすぐ連休にもなるし。。。
頑張って早起きしてみようかな~~


雨だ

2007-04-25 | お弁当


朝から雨が。。。

今日のお弁当。。。ゆかり弁当です

といっても市販のゆかりを白いご飯に混ぜて詰めただけ
でした~

・鶏肉の香草焼き
  もも肉をハーブソルトで下味を付けておいてパン粉をまぶして
  すこし多目の油でソテーします
・鯖の味噌焼き
  鯖を昨日みそ漬けしておいたものを焼くだけ
・人参サラダ
  人参を茹でてごまマヨで和える
・マカロニグラタン
  茹でたマカロニをとろけるチーズを入れ、ミートソースで混ぜて置きます
  前日作っておけばトースターで焼くだけ~

おにぎりは3個。。。それから麦茶を

この雨で桜もちょっとかわいそう

今年は町内のその中の町内の
組長さんの当番が回ってきた
仕事といえば毎週水曜日回覧板や配りものの用紙を
同じ組のお宅に配ること!
それから毎月集金して会計さんのところにとどけること

この町も人口が減少しているけど
隣組を見ても9件から今回は6件に。。
寂しいな~~

今日のお弁当

2007-04-24 | お弁当


今日のお弁当は、肉みそそぼろ弁当にしました

春キャベツをサッと茹で、ご飯の下にしいたので
ご飯を包んで食べれるように

ペンネは塩茹でして市販のミートソースにからめて
出来上がり~

エノキはベーコンで巻いて塩胡椒をふりかけてサッと焼きます

卵はチーズとハム入り~~

残さず食べてきてくれて
作った甲斐があったな~~~


今日のお弁当

2007-04-23 | お弁当


今日のタカのお弁当はのり弁当です

・海苔ご飯
・ササミの海苔巻き揚げ
  前日にササミを3等分に切り醤油、酒、片栗粉をまぶし
  海苔で巻いて下味を付けておきます
  朝揚げるだけ~
・卵焼き
  ミックスベジタブルを入れて塩、胡椒、ケチャップ味
・シイタケとピーマンのバター焼き
・ウインナー
・手作りパン
  昨晩頑張って焼いたパン
  チーズ入りとコーン入りのパンです

  早弁用のおにぎりと帰りに食べるおにぎり。。。4個

 やってしまった。。。失敗

 タカのアイポットのイヤホンをズボンと一緒に洗濯してしまった
 ポケットの中。。見たように思ったのだけど

 使えるかどうか・・????

 余計な出費が出るかもしれない

こごみの天ぷら

2007-04-22 | 料理


昨日の夕食には頂いたこごみでかき揚げを
玉葱と桜エビ、そしてこちらも頂いたシイタケの
細切りを加えて春の香りを楽しみました

シイタケはほだ木を使って栽培したもだからとても
肉厚で大きい

喜多方名産のヨモギ麺の上にのせて

この麺も久しぶりだったからヨモギの香りが
なかなか美味しかった

さて今日は福島県も。。。。
参議院補欠選挙
(福島と沖縄県が)

1票を投じることにしょう

ドタバタと

2007-04-21 | 草花


朝からドタバタしていた1日。。。

昨日までの暖かさから今日は雨。。。
週末のお花見が残念なことになっている

花見山。。。。ご存じの方いるかな~
福島県でこの時期一番の有名なお花見スポットだ
私はまだ行ったことがないから是非
見に行ってみたいものだわ。

昨日はテレビでこの花見山のことが紹介されていた

この風景に見せられているカメラマンも多いらしい
毎年他県から訪れている人も多いとか

個人の所有で無料開放。。
桜以外にいろんな花が咲き誇るのは珍しいらしい

我が家の庭では雪解け一番先に咲く花。。。ユキノシタ
がまだ元気に咲いている

春の味覚

2007-04-20 | 出来事


今日は頂き物をしました^^
こごみです
ごま和えにしたり、おみそ汁に入れたり、天ぷらにしたり。。

春一番最初にとれる山菜ですね

我が家では頂くだけですが、春の香り。。。
雪解けを感じ、春の味覚を楽しめる時です




今日のお弁当

2007-04-20 | お弁当


今日のお弁当は日の丸弁当。。あやや。。ごま塩弁当

・塩鮭焼き
・ゆで卵の飾り切り
・特製グラタン
・えのきの肉巻き
・コロコロサラダ

ご飯の上に梅干しがのっているのを見て
タカがそれやめて~。。。梅干しをとって穴埋めして
ごま塩をかけました

今朝はなんと目覚ましもかけ忘れていて起きたのが
5時45分
急いで台所に

こんな時。。。作り置き冷凍品が役に立つ
前に作っておいたグラタンうはは~~
こんな時のために。。あらら予定してる?

急いでジャガイモ、人参をサイコロ状に切って茹でます
その間にエノキダケを豚肉で巻いてフライパンの中へ~

焼き色見ながら胡瓜、トマトの準備

スポーツニュースをタカと見ながらおしゃべり。。。
ご飯は自分でよそってよ~

コロコロサラダはゆで汁を切って鍋の中で塩、胡椒、マヨネーズで
和えて出来上がり~~

エノキは焼き上がれば、焼き肉のたれをからめて出来上がり~

おにぎりは3個!作って

今日のお弁当出来上がりです。。

ふう~汽車時間に間に合った