気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

お出かけ

2009-03-26 | 出来事
明日からまたお出かけしてきます

なかなか落ち着いてパソの前に座って入れません

来週になったら
何か?アップできる写真が
あるかもしれません

冬に逆戻り・・の週末になりそうです

最後の雪遊び

2009-03-22 | 出来事
家の周りはすっかり雪が消えているのに
日の当たらないところになごり雪が・・・

いつもここは屋根から落ちた雪が溜まるし日陰になっている
ところなので4月末の連休まで
残っていることがありますが・・・
今年はもっと早く消えそうですね

昨日は姪っ子ちゃんたちがきて
家の裏で雪遊びをしました

かわいい雪だるまを作って・・・



側には蕗の薹があちこちに咲いています

春の香りが

2009-03-18 | 草花
娘の引越しの手伝いをしてきました

無事!私の任務は終了して帰ってまいりました☆彡

疲れましたね~
前日は雨だったのに引越しの日は、引っ越し日和になり
青空がきれいで暖かくて大助かり、
引越し屋さんのおじさんも面白い方で
おしゃべりしまくり、洗濯機の蛇口はセットしてくださるし
なんとラッキーだったことか!

しかもお安くしていただいて、人情味のある引越し屋さんでした

帰ってきたら庭の雪はほんのわずか、福寿草も咲いていました

しばらくお出かけを

2009-03-13 | 出来事
お出かけしてきますので、しばらくブログをお休みします

春の風・・寒い北風・・・と交互にやってきたりします
人間さまも草木も戸惑いますね

インフルエンザもA型が?B型が?
まだ油断はできないようです

暗い出来事も多くホントの春はいつ来るのでしょう

雪がどんどんと

2009-03-10 | 風景
消えてきています

昨日も気持ちの良い風が吹いていました
裏庭です

草木が早く雪囲いをはずして~~と叫んでいるようです

雪が消えると・・やってくるのが花粉症
我が家にも2人かわいそうな人がいます
窓のカーテンもパ~~っと開けたいけど・・・




ひさしぶりにお弁当もアップ!
3色弁当です
 手づくりミニハンバーグ
 豆腐かまぼこの煮物
 卵焼き
 かぼちゃの煮物
 ブロッコリーとチーズ

お雛様ケーキ=2

2009-03-04 | お菓子
ひな祭りも終わりましたね~

お寿司ケーキの後に食べた本物ケーキです^^



そしてお寿司ケーキはこんな感じに切り分けて食べました



一番下から
青のりすし飯⇒シイタケ入りとりそぼろ⇒すし飯⇒とりそぼろ⇒
胡瓜の塩もみ⇒おぼろすし飯⇒錦糸卵⇒海老とブロッコリー

の順にのせてみました

お寿司でケーキを

2009-03-03 | 料理

今日はひな祭り・・

我が家ではこんなお雛様のケーキを作りました

お寿司です^^



娘たちはいないので、数年前・・いやいや
数十年前、娘だった私が代わりに
た~~ぷり食べてあげましょう


娘たちには写メールで・・・・

大根ステーキ

2009-03-02 | 料理
収穫の秋に頂いた大根がまだまだたくさんあって
どうしましょう~~

大根1本活用法・・・
大根を2~3cm厚さに輪切りにして米のとぎ汁で
15分くらい茹でます

これを甘味噌をつけて食べれば、ふろふき大根です~
これを焼けば大根ステーキのでき上がり~~

ゆず風味も美味しい和風ステーキになります

醤油たれで焼いてとろけるチーズをのせて
レンジでチン~~
美味しかったですよ^^



みなさんもお試しあれ~~