気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

昨日咲いた福寿草

2012-03-31 | 草花
昨日、一昨日と青空が見えたので
庭の福寿草も咲きだし!デジカメに急いで写しました

庭で春一番に咲く花です





ところが今日は冷たい雨で固くつぼんでしまっています

いよいよ明日から4月だと言うのにまた雪マークの予報が
見えています

どうなっているのでしょう~
なかなか暖かくなりませんね


デコポン

2012-03-29 | 出来事
柑橘系の果物がたくさん出回っていますね


掛け合わせの果物・・・昔はなかった珍しい果物も
いろいろとできています

この季節はデコポンが大好きですね~

冬のミカンが終わるといよかんを食べて⇒デコポンとなります
あま~~くて(*^_^*)糖度が高そう~~

お買い得の小粒なデコポンは一人で1個ペロリ~~と
食べきれます
娘には果物も太るよ~と言われますがこんな時は
忠告も無視してパクパクと口の中に!


久しぶりに今日と明日は晴れマークです

郡山まで出かけの用事です


高校野球

2012-03-27 | 出来事
春の選抜高校野球大会が行われていますね


開会式で選手宣誓をした石巻工業のキャプテンの言葉は
多くの人の心に響いた言葉でした
途中逆転するも負け試合となりましたけど、感動を
与えてくれました


↑クリックすると文面が見れます


昨日は福島県代表聖光学院の試合があり
1回戦突破したようです・・
こちらも次の試合が楽しみになってきています

今朝も起きたらびっくり・・・辺り一面真っ白
8cmくらいは積もっていましたわ
梅の木や近くの桜の木の枝にも重そうな雪が積もっています

やれやれ・・・こちらの花だよりはまだまだです~~~

鉢植えされたビオラちゃん!頑張って咲いていてね


年に3回食べるパイナップル

2012-03-25 | お菓子
私にとってのパイナップルは・・・
春と秋のお彼岸とお盆にお供えする果物・・というイメージの
果物になっています

普段は買ってまで食べたいと思う果物ではありません。
人によっては舌がひりひりするからあまり食べないと
いうことも聞きます。

今回の彼岸でも買いましたので、今は冷蔵庫に切ったものが
入っていて毎日少しずつ食べています

毎日楽しみに見ている朝ドラ・・・カーネーションも
今週でいよいよお仕舞いです

とても面白くて毎日楽しみに見ているドラマです

夏木マリさんも上手に老け役に挑戦されていますね~
最後は90歳代を演じられるそうですから
特殊メイクも気にしながら見ていたいと思っています




天ぷら

2012-03-24 | 料理
昨日は天ぷらにしました

饅頭やサツマイモ、カボチャ、そしてエビや舞茸入りのかき揚げをしました

ご飯は
人参、ひじき、油揚げ、そしてユリ根入りの色ご飯です^^

麹で漬ける大根の切り漬けは頂き物~




今日も寒い1日です・・・



雪はまだまだ残っています




スマホの使い方

2012-03-22 | 出来事
スマホの便利機能の1つ
音声案内というものがあります~~


画面に向かって知りたい言葉を話すと
その情報が画面に表示されます

話しをしないでいると



音声が聞こえません~~と表示されます




私の町・・西会津町・・・と話しかけると
ネットのこんなページが現れました

スマホを持っていると迷子になることもありません!

来月は次女の所に行ってみます
スマホもってどこぞへ探検してこようかしら

今年の日帰り旅行は?

2012-03-21 | 出来事
町内の団体旅行の打ち合わせが
この前ありました


どこになるか?3つくらいの候補があがりそのなかから
予算等考えながら決められるそうです^^

5月ごろだそうで・・・今から楽しみの1つとなっています

写真は、この前おみやげで頂いたシソ入りちりめんです
白いご飯の上に乗せて~~食欲がさらに進みます^^


伊豆の河津桜を見に行ってきたそうで、
お天気も良くピンクの桜が満開だったそうです・・が

何やら今年の桜前線が例年より遅れているとか・・・
東京も春一番が吹かなかったそうですね

テレビを見ているとまだ厚手のコートを羽織っている人が多く
目につきます

桜前線の予報も出ていますけどこちらにやってくるのは
まだまだ・・・先の事ですね






おはぎを作って

2012-03-20 | 料理
お彼岸の初め・・・17日にはおはぎを作りました

そして

今日はお中日ですね

わが家ではお餅をつきます
来客もありますから忙しい1日になりそうです

お供えした餅は最終的には・・食べることになりますから・・また大変なことに
なりそう~~







こんなお菓子も作って楽しみました^^

実家に行って来たので子供たちへのおみやげです




お彼岸

2012-03-17 | 出来事
去年の今頃は震災後、ガソリン不足が深刻でガソリンスダンドに給油を待つ
車が並んで殺伐とした状態になっていました


思いだすとぞっとします・・・

親戚へのお参りもお互い失礼することにしたので
今回は1年ぶりのお参りとなります

おはぎ用ののあんこも出来上がりました

この前は久しぶりにパンを焼いてみました
自家製のパンもそれなりに美味しモノです^^



雪が降ったかと思えば




クリスマスローズの新芽も見えてきました

会津にも少しずつ春が近づいてきています