気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

町民運動会

2014-08-31 | 出来事
8月最後の日曜日は町民運動会がありました・・・・

運動会日和の暑い1日となりましたけど、心地よい秋風が吹いて皆さん大盛り上がり

でした







なんと私たちの町内は16チームある中5位で終了

中間発表では1位だったこともあって慰労会も盛り上がったようです





町内と言えども普段顔を合わせない方たちもあるなか

親睦を深めることもできました


個を大切にする傾向が増えている中、何かあった時力になるのは地域の方々の力です

大切にしていく必要がありますね~~




急に肌寒くなってきています

2014-08-30 | 出来事
朝晩はすっかり涼しくなって部屋の戸も締め切っておかないと
寒いくらいになってきました


気温の変化に驚きますね


梅の木の根元に植えた朝顔が枝の頂上まで伸びて行っています
まあ~~高いところからの眺めはどうなんでしょう~




根元のところでも咲いている花があります

寒くなってもまだしばらくの間楽しめそうです



こちらは、日よけ用に植えた朝顔ですが、白い花が咲いています
全部ブルーの種のはずが不思議です・・・もしや日本朝顔の白色と
交配してしまったのかと思ったりしていますが・・


葉っぱは西洋朝顔の形なのにツルは日本朝顔に見られる毛が出ています


最後に昨日の買い物で・・・



長ナスを買ってみました

ほんと名前の通り長芋と同じくらいに長い~

そして皮も柔らかそうです・・どのようにして食べてみましょうか^^


夏休みも終わって

2014-08-26 | 出来事
まだ今月いっぱい夏休みの学校も多いと思いますが、

県内の小中学校は昨日から2学期が始まりました。


昨日は甲子園で行われていた高校野球の決勝戦・・

逆転劇があり大阪が優勝しましたね~私も両方を応援して見ていました

高校野球が終わると夏の終わりを感じます


8月も今週で終わりですね


夏の忘れ物・・・・たくさんあるような気がします


のんびりとバラのお絵かきを


ヒマワリを見に

2014-08-22 | 草花
ヒマワリを見に行ってきました





去年も行った喜多方の三ノ倉スキー場に植えられたヒマワリたちです^^







青空、と白い雲、そして元気の出る黄色がかわいいヒマワリの群生に・・

見ごたえありました






パラグライダーも飛んでいました

そして・・・あらあら赤とんぼも・・・

夏と秋を感じながら




お昼にはひまわりカレーを食べて大満足^^



何でできたケーキでしょうか?

2014-08-21 | 出来事
さて・・・・何でできたケーキにみえますか?



娘が、出産祝いにお友達にあげるために手作りしたものです

なんと・・・なんと中身は紙おむつ!



その周りをフェルトで覆い、飾りつけをして出来上がり




上にはいつの日か履いてもらえる靴下をトッピング

造花も並んでいます

パラフィンで包みましたからしばらくの間飾っていただけるかな?
と思ったそうです

よく考えて作るものだと感心・・・

私の若いころには考えもつかなかったわ~~

そばにいて、こちらも楽しませてもらえました

ありがとう~




夏の思い出

2014-08-19 | 出来事
子供たちがお盆に帰ってきての思い出話から・・・


次女は今月初めに富士山登山に初挑戦してきましたので、お土産と
お土産話をたっぷりと聞くことができました

今は5合目あたりから登れるようになっていますが、高山病にかかる人も多く頂上まで
行けない人もいたそうです

山小屋に1泊のコースでしたのでご来光も拝むことができたとか

やったね~~

親としては、今度は婚活にチャレンジして、やったね~~と思いたい!

どなたかよい方紹介していただきたいわ・・・





軽井沢に行ってきた長女は、絵本の博物館に立ち寄り飛び出す絵本を
買ってきたとか





夏休みあけに、幼稚園の子供たちに読んであげたいと話しています

娘たちはそれぞれ楽しい思い出ができたようでよかったわね~~

・・・と、大学生の息子はただ今前期試験の真っ最中・・・こちらは遊んでばかりはいられません







お盆も終わって

2014-08-17 | 出来事
お盆も終わって普段の生活に戻り、今日は静かな日曜日となっています


いつになく雨続きのお盆でしたが、楽しく過ごすことができました
ちょっと疲れ気味にもなりましたが・・・






新聞を見ていると「はみ肉」と・・・

夏痩せという言葉がありますが、熱中症対策とばかりに余計に水分をとってしまったり

冷房完備の部屋にいて、食べるものも豊富となり、逆に食べ過ぎ飲みすぎてしまい

体重増加になってしまう人も多いとか。

腰の上のポニョ・・尻の下のポニョ・・・・


あら・・そんな私も当てはまる?、このお盆中のことを振り返ったりしています













台風が去って

2014-08-11 | 出来事
台風11号の被害が大きくて大変だったようです


もうすぐお盆を迎えますが、台風の影響で床上浸水や土砂災害に遭われた
方々、ところによっては竜巻の被害に遭われた
ところなど、ニュースを見るたびに驚いています

復旧がスムーズに進むことを願います



家の西洋朝顔は元気に咲いています





明日はお盆の準備で主婦にとって忙しい時期になります


今回の災害に遭われた方々のことを考えれば普段と同じ生活ができることに
感謝して、準備をすることにしましょう






娘たちが帰ってくるのが楽しみです

美味しくてやめられない・・

2014-08-08 | 出来事
野菜の頂き物をしました


とうもろこしはビールの御伴にも最高ですね^^

美味しくて止まりません!(^^)!






ゴーヤもいろんな種類があるのですね

白や黄緑色、そして定番のグリーン色


チャンプルやサラダにして食べました


それからカワズウリは浅漬けにしただけでとてもおいしくいただけます
キュウリとは違う歯ごたえがいいですね