気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

運動会

2015-05-31 | 出来事
昨日の土曜日は町内にある小学校の運動会でした


連日晴天が続いていますが昨日も暑い暑い一日でした

子供たちも応援している人も暑さ対策が必要です




やはり倒れてしまった子供さんもいたようですが

元気一杯、走っている姿を見ると応援したい気持ちにさせられます


最後まで見ることはできませんでしたが赤組白組・・どちらも頑張っていました





お父さんお母さん方もお手伝いご苦労さまです


今日は晴れ間続きの中休みでしょうね。朝から雨が降っていますが草花にとっても作物にとっても
恵の雨でしょう




庭が明るくなってきました

2015-05-29 | 草花
家の庭もいろんな花が咲き出して明るくなっています


マーガレットに似ているフランスギク

とてもかわいいですね



シャクヤクも咲いています

暑いとすぐに花びらが広がってしまうので、切り花にして家の中で観賞中


ピンクと濃いピンク、それから白色があります





母の日に買ったピンクのカーネーションも少ないなりにつぼみが咲いています

朝晩も水やりも花と会話をしながら楽しいものです

久しぶりのお菓子の会

2015-05-26 | お菓子
昨日はお菓子つくりの会に行ってきました


9名の参加でミニどら焼きとワッフルを作ることに


どら焼きの中身は小倉クリームで粒餡と生クリームのミックスです

ワッフルは生クリームとジャムや餡をサンドしたり、市販のクリームとイチゴをサンドしたり
久しぶりの実習でしたので皆さんと楽しく作ることができました^^





来月は日帰り旅行を計画中!

実行できるかどうか??楽しみです



蕨を頂いて

2015-05-21 | 出来事
うれしいことにたくさんの蕨を頂き早速、下処理をしました

おひたしでもお味噌汁の具材にしても食べれるので助かりました^^
今年の初物です

アスパラも頂いたので天ぷらやサラダにして食べています




カレンダー料理にありましたので、ちくわの中に通して揚げてみました



昨日は・・・



初孫の出産から2か月がたち自分たちの居場所に巣立って行きました

がらんとした部屋を見るとやはり寂しいものですね


車でそう遠くないところにいますから、また近いうちに帰ってくるようですが見送った時は
涙がでました

2か月で体重も2キロ増え首も随分しっかり座ってきています

こんなポーズをさせても



泣くこともありませんでしたよ


逆にちょっと忘れ気味にされていたウサギのラビが大威張りで部屋を駆け回っていました

ごめんね~~ラビちゃん





庭では

去年咲かなかった牡丹が3つ咲いてくれてうれしいこと

さて洗濯物を干してしまいましょ^^今日も青空

2か月を迎えて

2015-05-11 | 出来事
ようやく孫も生まれて2か月が過ぎました

考えてみると早いな~~と思いますが、毎日いろんなことがあり

思い出に残る日々でした


先日は、ホットケーキとフルーツでお祝いもしましたよ^^

身長も8cm、体重も2キロ以上増えています・・

抱っこする腕もつらくなってきます





昨日は母の日でしたね


子供たちから赤いカーネーションやお菓子が届きました^^






端午の節句に

2015-05-09 | 出来事
数年出していなかった我が家の鎧兜を今年は出してみました


息子が生まれた時のものです

ずいぶん立派なものを買っていただきました


それから・・・・

鯉のぼりは息子が中学に入ったころから揚げなくなっていますが・・・






あれあれ…寝相アートで鯉のぼりを

すっかり孫は遊ばれています



連休中いろんな方から山菜の頂き物をしました

うれしいです~~こしあぶらやタラの芽、こごみ達・・


野菜とは違うこの時期ならではの自然に自生している香りは何とも言えない味がします

すっかり連休太りをしてしまいました




連休のお出かけ

2015-05-06 | 出来事
この連休は好天気に恵まれて、行楽地はどこでもにぎわいを見せていることでしょうね


我が家も子供たちが帰省したりとにぎやかでしたが

連休最終日・・ほっと静かな時間ができました





私たちもチューリップや芝桜など見に近くまで出かけてきました