気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

お菓子作りの会

2012-11-28 | お菓子
昨日はお菓子作りの会がありました

作ったのはパウンドケーキですが
潰したバナナと角切りしたサツマイモが入っています

切ったとたんにバナナのあま~~い香りがして
食べるとサツマイモの素朴な味わいもある
ケーキでした




それからココアクッキーも焼きました^^

季節の果物をトッピングして



久しぶりのお菓子作りでしたので楽しいおしゃべりも
しながら美味しく頂きました


朝から東北、北海道にかけての雪

ついにこの町にも初雪が降りました・・・(@_@;)

車のタイヤ交換もまだだわ・・・

連休に

2012-11-27 | お菓子
姪っ子ちゃんたちも遊びに来てくれたので
恒例のお菓子作りをしました




今回はお揃いのエプロンも持参してやる気満々!
随分手慣れてきて、バターの混ぜ方もお手の物!

おばちゃん先生の特訓の成果かしら~~




ミッキーやクリスマスバージョンの型抜きを楽しそうにしました^^

み~~んなで焼きたてのクッキーを味わいました

連休に

2012-11-25 | 出来事
この連休娘たちや親戚が集まり大にぎわいしました


お天気は雨が続いていましたから外には出られない分
家の中で大笑い!

千葉に住んでいる次女が料理教室で作ったクリームコロッケを作る
ということで私はお手伝いを

カニクリームコロッケです





美味しくいただけました

それからいわきに住んでいる妹家族からは海鮮おさしみの差し入れです






これはアンコウ~~酢味噌であっさり頂きました

会津では食べれない食材です




エビにまぐろにイカそうめん・・・お酒もすすみました

白ワインは「田島」・・・あっという間にみんなで飲み干しました

子供ちゃん達とはトランプしたり恒例のお菓子作りをしたり。。。
続きはまた次回に

果物たくさん

2012-11-21 | 出来事
果物が豊富な時期ですね

見知らず柿も美味しいし、蜜の入ったふじのりんごも
美味しいです

ラフランスも大好きな果物です^^


今日は出かける予定ですが昨日から気温がぐっと
下がってきて雪だるまの予報が出ているところも
あるようですね

雪の到来・・・いやですね



ボジョレーヌーボー

2012-11-20 | 料理
今年のボジョレー飲まれましたか?

わが家はお安いところをゲットして先日飲みました

組み合わせは変ですが浜松餃子がおつまみです(@_@;)





そして露地物のなめこをいただきましたので
茹でて生醤油に付けていただきました



ワインボトルも瓶でコルク式の物から、最近は
ペットボトルタイプのワインが出ています


このワインもそうです!

何と軽い軽いこと・・・・ちょっと雰囲気が違いますが
飲みかけの保存なども手軽な気がします


以前日本酒や焼酎の紙パック式が出たときも
ちょっと雰囲気が出ない感じで驚きましたけど
時代の流れでリサイクルの面でもエコなのかもしれませんね


カボチャパウドケーキ

2012-11-15 | お菓子
久しぶりにケーキを焼きました

中には潰したカボチャを沢山いれましたよ

カボチャ大好きなので、一切れ二切れと消えていきました(@_@;) 

    

テレビでは森光子さんの訃報のニュースが流れています

私たちの時代では時間ですよ~~のおかみさんの
イメージが強いですね
日本のおかあさんのイメージでおみそ汁のコマーシャルも
思いだします

紫綬褒章や瑞宝章、文化勲章・・そして国民栄誉賞を
受賞されていらっしゃるんですね

すごい!

放浪記に掛ける意気込みなど紹介されていましたけど
体力をつけるためにスクワットをしたり
健康管理にもきをつけていたことなど
努力されていたからなんですね


運動不足だ~~と実感しながらも何にもしないで
日々を過ごしているのが恥ずかしい限り・・・(@_@;)

久しぶりのホームベーカリー

2012-11-14 | パン
この前の休みに、娘がホームベーカリーを持ってきたので
久しぶりにわが家でも焼き立てパンの味を味わいました^^

私のホームベーカリーは、大変重宝して使っていましたけど
焦げやすくなってきてから?
仕舞いこんでしまっています

最近のものは、パスタやうどんも捏ねたりできるのですね~



食欲がでて、ついつい手も伸びてしまいましたわ

秋も深まり

2012-11-11 | 草花
紅葉も進んでいますが残念なことにここ数日
曇りや雨の天気が続ききれいな紅葉が見れない日が
続いています

青空が見えたかと思えば雨になったり天候が不順です




うちの庭木は金曜と土曜日で雪囲いを完了してしまいました

毎年早い!と思いますが庭師さんの都合ですから仕方がありません



年賀状の販売も始まりましたね
ディズニーの年賀状もとてもかわいくてこちらも
買ってしまいました

11月も早いこと・・・


果物も

2012-11-04 | 出来事
これなんだかわかりますよね

キウイフルーツです

こんな風になっているんですね~



それから見事なぶどう・・・

クーベルチュールという品種で中の中まで甘い!
普通種を出そうとすると少し酸っぱい味がしますけど
これは種を出す時も甘いのです

喜多方にあるブドウ園産!です


会津は11月の声を聞くとみなさん冬に備える準備に
少しずつ取り掛かります

わが家は石油のホームタンクが老朽化したので
新しいのに買い替えました
石油も満タンにしたのでしばらくは持つでしょう・・

そろそろ庭の雪囲いの季節にもなります

さて午前中はお出かけしてきます