ある産婦人科医のひとりごと

産婦人科医療のあれこれ。日記など。

飯田下伊那地域の産科対策、What's on Japan(NHKの海外向け番組)

2006年10月08日 | 飯田下伊那地域の産科問題

****** NHK衛星第一(BS1)

WHAT'S ON JAPAN

(2ヶ国語放送、英語主・日本語副)

NHK衛星第一(BS1)

10月8日(日)朝4時10分~4時40分

同 9時10分~9時40分(再放送)

当地域の産科対策の取り組みが、NHKの海外向けの番組で取り上げられます。

ACCESS : Obstetricians opt out
As the birth rate in Japan has fallen, so has the number of obstetricians. Hospitals maintaining obstetrics department also decreased 10% over the past two years, with hard working conditions and the threat of lawsuits being blamed. The government is considering acting to concentrate obstetricians at hospitals that will serve as regional bases. However, areas that will lose obstetrics departments under the plan have voiced concern.

ACCESS:「どうする産科医不足」
産科医の減少が大きな社会問題となっている。お産を扱う病院はこの2年で1割減少したが、その背景には過酷な勤務実態と医療訴訟の増加がある。国は、拠点になる病院に産科を集約化して診療体制を維持する方針を打ち出した。しかし、近くに産科医がなくなる地域では反発も強い。一方で、助産師を活用する取り組みも始まった。産科医不足をめぐる最新の動きを伝える。

参考:NHKの取材の様子について