H a n a

ビーグル犬の子犬 ハナがやって来た
Puppy Hana came over

自転車のオーバーホール

2015年08月09日 | Weblog

この自転車は輪行仕様で私が20代後半のころ購入した。(クリックで拡大
しかし輪行したことはまだ一度も無い。
輪行バックも同時に購入したが これはファミリーキャンプの時に、車の屋根に物を積むのに大きくて具合が良かったので何度か使用したことはある(笑)
自転車は高校生のころ夏休みに象潟海岸と陸中海岸に行ったことがあった。
その後バイクに興味が移り自転車からは離れていた。
昨年あたりからAさんの影響でまた自転車に興味が出て、足腰に負担がかからないであろう自転車のトレーニングをやろうと思っていた。
この自転車もあちこちサビがでて痛んでいるので 新しい自転車の購入も考えたが、
まだ一度も輪行させたことが無いのが 自転車に申し訳なくてオーバーホールすることにした。





当初冬に完全オーバーホール(ベアリングの交換まで)するつもりだったが、自転車専用工具がないと分解出来ない部分もあり それは止めた。
とりあえず普通の工具で分解できるところまではやってみた。
チェーンも友人からの頂き物のチェーンカッターを使って外した。
分解は仕事の合間にやったが フレームの塗装と全体の組立は、仕事の合間では何時出来るがわからないので 思い切って勤務時間に?やることにする。
フレームの塗装も本格的にやると 剥離剤を使って古い塗装を全部落としてから、下地処理をしたりして吹付塗装するものらしい。
それだとかなりの時間と材料の費用もかかるので、ペーパーでサビを落とし ラッカーの刷毛塗りでいくことにした。
ラッカーはトタンの補習用で似た色(ライトグレー)があったのでそれを使った。
結果、(ラッカーの刷毛塗りはプロはやらない禁じ手なので)デコボコの仕上がりとなった(2メートル離れるとわからないレベル)






自転車も綺麗になって喜んでいるようだ(と思う)


コメント    この記事についてブログを書く
« 作業場の床を作り直す(第2工... | トップ | テーブルのような物を作った »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事