コロンブドール

Les Films de la Colombe d'Or 白鳩が黄金の鳩になるよう人生ドラマを語る!私家版萬日誌

陣馬山山頂 富士見茶屋のけんちん汁&筍煮 食べたくなり・・・  そして想う、

2014-08-31 | Favori de soin
 文月 7月高尾山縦走ナイトハイクの到着地 陣馬山で食べたけんちん汁が急にこの朝食べたくなりー
お手紙を出さない文月13日朝8時30分前にどうにか着きました・・・。夜中に予定以上に食料を食べたため、予備食も底をつき0になってしまいました。腹ペコペコですー。飢餓状態です・・・。大袈裟ですがー

 
 陣馬山に着いたらすでに見覚えのある親父さんが山頂広場のテーブル、椅子を拭いていました。そこでその拭き作業が終わりお店に入りましたら即「何か食べるもの有りませんか?」とお願いしました。親父さん「けんちん汁なら」とー。このお山で有名なけんちん汁が直ぐに食べられると思い喜んだ次第です!
 歩き疲れ汗だくの体が10分の間に冷え、その大根、人参を一口に入れましたら冷めた体に効果てきめんうまさが口から体中に美味さとその温かさがめぐらされ伝わり、生き物として”食べる喜びを”感じた次第です!
 そうそう具は、大根、こんにゃく、里芋、人参、厚揚げ、豚肉、ごぼう、キノコが入って、絶妙な味付けがお互いの素材待ち味をサポートし美味しさを更に増していました。

                   
か 思ひもよらない一緒に出された筍煮。柔らかく香りもほんわ香り美味しいの一言です。
多分、幾分標高の高い里から採れた地物を煮てくれたと思います。この季節だけのプレミアム筍煮 ラッキーでした!

 (クリックで拡大)
富士見茶屋 桜の季節天狗さんに悪戯され夕方にどうにか着き”ほら、富士山が! 今日は富士山が一日みえた”と教えてくれ声を掛けてくださったのがこの茶屋の親父さんでした。この話をしたら喜んで”そうかい”と喜んでくれました。山は一期一会ではないようです。


既に8時半に山頂は人で一杯ですた。しかしこの日は富士山が雲の中に・・・


山頂脇でアマチュア無線をしている人々。遠くの方と交信しているようです。
写真の左側の茶屋は「信玄茶屋」 右側が「清水茶屋」 何故、陣馬山に信玄の名が?
実は陣馬山は、北条氏の滝山城を攻めた武田信玄公が陣を張った「陣場」の地だそうです。信玄公に真田家の家来として(多分足軽のようですがー)ついていたからこの陣馬山も居心地がいいのかもしれません・・・。また景信山山頂での安堵感んもこの理由によるもののようです。
高尾山 御縁のある地でもありました! これも天狗さんの悪戯のせいで知る事が出来、天狗さんのお蔭かもしれません・・・。


富士見茶屋脇で下で見られた名知らずさん。

                    
                    富士見茶屋脇で下で見られた黄色い可憐な名知らずさん花。

Data:2014/7/13 8:28~9:28 陣馬山





最新の画像もっと見る

コメントを投稿