コロンブドール

Les Films de la Colombe d'Or 白鳩が黄金の鳩になるよう人生ドラマを語る!私家版萬日誌

両国からくり祭開催してます

2008-10-11 | 携帯から視観、思勘、私感
両国からくり祭 雨もあがり開催中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸両国・からくり祭 第三回 10月11日・12日 両日開催

2008-10-11 | -お知らせ-
         第三回 大江戸両国・からくり祭 国技館通り 回向院前 特設会場
          今月 10月11日(土)・12日(日) 両日開催されます! 
         
           第三回 大江戸両国・からくり祭 チラシ PDF チラシ拡大

 開催当日は「東両国広小路の賑わい」として、
 江戸時代の活気ある回向院(えこういん)参道を蘇らせ、
 大江戸両国・からくり祭 和服で街歩き 菊人形展等を開催するそうです。
 また、両国国技館通りを当時の賑わいある門前通りに見立て江戸情緒豊かに、
 よしず張りの露天を出店し「江戸の歴史」を再現するそうですので期待して下さい!!

  
                   出演者 演目 日程予定

            第三回 大江戸両国・からくり祭 チラシ PDF チラシ拡大

 詳細は墨田区文化観光協会のホームページへ
   墨田区文化観光協会HP 祭りのチラシがPDFでご覧になれます。地図有

   橋架け350 ぶらり両国街かど展

  江戸文化に触れ、秋の愉しい一時が過ごせますので、両国界隈の散策ながら
  足を向け見に来て下さい。
   演 目 相撲甚句  江戸踊り    銭太鼓   江戸の手妻(江戸マジック)   
        綱渡り   板橋勇音太鼓  江戸曲独楽(独楽=コマまわし曲芸)

  昨年は、ぎえもんさんのからくり人形をまじかで見れいたく感心しました・・・。
  今年は出店したお店で見れそうです。


 また、11日(土)・12日(日)は産直市として江戸東京博物館入口にて、
 ライオンの創始者の出身地、新潟県上越市から直送された食品を販売するそうです。
 これも楽しみでです・・・・。同郷の好(み)としては!!


昨年の第二回 からくり祭り の様子BLOG
   大江戸からくり祭 携帯から 綱渡り軽業師 大助さん 韓国から直帰し今年もお披露目

   第2回「大江戸両国・からくり祭」 開催 今日、明日 昨年のチラシ


【開催の意義】
ニ世紀に亘り平和を保った江戸時代は、豊かな経済、文化が築き上げられ、
諸国から様々な商人、職人、芸人などが下町を中心に集住し、
その才や技を競い合いました。
特に、両国広小路には芸人が集い、芝居小屋が建ち合い、
江戸一番の盛り場と言われました。
大江戸両国・からくり祭は、
その両国広小路の程近くに建つ小劇場「シアターX(カイ)」を中心に、
往時の賑わいを今に伝える、奇術、手品を指す江戸手妻(てづま)や踊り、
大衆芸能をご覧いただく催しです。是非お出かけ下さい。
                        ー墨田区文化観光協会からー

 参 考
  回向院(えこういん)とは
      回向院(えこういん 公式ホームページ 

      回向院 Wikipedia 「義賊」鼠小僧次郎吉のお墓があり、
                  博徒に人気のある有名なお寺でもあるそうです

      江戸を残す東京の風景めぐりーから
      現在、鼠小僧次郎吉の墓石を削り取りご利益を得たいと思う人たちが訪れる寺、
      しかし回向院には他の寺と全く異なる発祥と展開が・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする