COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

ハワイ島・ホノルル旅行 (11)

2014-11-12 20:18:58 | 旅行日記(海外)


                10 月  4 日  ( 土 )


           今日は 朝からオプショナルツアーに 参加で~~~す! 今回、行くところは 『 アリゾナ記念館と戦艦ミズーリ  』 の見学で~~す!

           何でも  中に入るのに バック類は持ち込み禁止!  カメラバッグもウェストバックも 駄目だそうで ・・・  厳し ~~~ !!      

           まぁ~~ 記念館のある場所は アメリカ海軍及び 空軍が現在使っている基地内にあるそうで ・・・・ そりゃ 仕方ないですよねぇ~~!     


           まず 「 戦争への道 」 や 「 攻撃 」 等 名付けられた展示場を 見て回りました。 

                            日本人には 日本語で解説が流れる イヤホンが渡され  それを聞きながら見て回りました。      

        

      
                      これは   「 暗号解読器 」 だそうです。

                  トン・ツー とか  ・・・ でもこんなんで解読できるんですねぇ~~      



                                   

   
                                                    零戦の模型 もありましたよ~~~!   



                  
    
             
                            これは 引き上げられた 『 アリゾナの錨 』  だそうです。

              この後 真珠湾での出来事を解説した ドキュメンタリービデオを見せてもらったのですが 

                                        こちらは 英語のみだったので 詳しいことは解りませんでした。      


              そして シャトルボートに乗って 真珠湾攻撃で沈没した 戦艦アリゾナの真上に建設された 『 アリゾナ記念館 』 へ ・・・・  





          1941年12月7日( 日本時間8日 )早朝、日本軍の奇襲攻撃によって、戦艦アリゾナは 大勢の乗組員とともにパールハーバーに 轟沈したそうです。   




               


                     
                  戦艦アリゾナの上に どういう風に建てられているか わかる図ですね!

           今もなお、 船内に900人以上の方が ここに眠っていらっしゃるそうですよ。 ここが 墓地だそうです。

           どうして 探して引き上げて あげなかったんでしょうかねぇ ?? 日本人の感覚とは 違うんでしょうかねぇ ??     


              


                                     『  大砲の 台座の部分 』

                         今でも重油が 流れ出しているそうですが ・・・ 私にはよく見えませんでした。


                             
  
 
                                   館内は 沢山の観光客が ・・・ やはり 特にアメリカ人が多そうでしたね。

                                   真っ青な空に 星条旗が 悠々とたなびいていました。


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイ島・ホノルル旅行 (... | トップ | ハワイ島・ホノルル旅行 (... »

コメントを投稿

旅行日記(海外)」カテゴリの最新記事