入院

2017年09月21日 | Weblog


民生委員をしていますので、独り暮らしの老人のところに訪問をしています。

昨日は老人を訪問しているあいだに、山と畑との間を自転車で通行中、スズメバチが体当たりをしてきて耳のあたりを刺されてしまいました。

 
 現場とは関係がありません    撮るゆとりなどありませんでした

大丈夫かなと思って、高速道路の側道を走っていたところ、体の状態が普通でないので、119番をして救急車にきてもらいました。

幸い、ドクターカーが近くを通行中だったので合流してもらい、救急車で病因へ行く途中にも治療をしてもらいました。

 
 真上を撮るのは、絶えず体がゆらぎますので、とてもむずかしい
 です。倍率を上げて撮ることは出来ませんでした。電線にとまって
 いる赤トンボです。

救急車の来る前は、気分はなんとも無かったのですが、だんだん薄暗く感じおかしいので、道路際に座り込み、もっと大事をとってバッグを枕に寝て待っていました。

その近辺の人が幸いいましたので、私のことも知っている人なので付き添っていてくれ、救急車の目的地も教えてもらいました。番地までは分かりませんからね。

 
  餌を食べにかかる蜘蛛

病院に着いてすぐに、救命救急サンターに搬送され、診察しながら点滴と注射や酸素吸入などの治療を受け、幸い命の心配はなくなりました。そして即、入院ですが、救命センター続きの部屋ですので、一晩中変わり番に、係りの医師は見に来てくれました。

今日も診察を受けて、異常がないので先ほど退院してきました。突然襲われたので何が何だか分からず、何度も本当にスズメバチの襲撃にあったのかと問いただされました。他の蜂かもしれないので確認をしたのでしょうね。

 
 取り付くところの無いクズの蔓は風にゆらゆら

私は、さされた後の痛さ加減と、何もしない人を襲うのはスズメバチしかいないことと、その大きさからそうであると自信を持って言いました。それ以外は考えられませんからね。

今年は刺されたのは4度目になるので、とうとうアレルギー反応がでたのかと思います。これからは、特殊な自分で使うことの出来る注射器を持ち歩かなければならないことになるそうです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スズメバチ (ぎゅうちゃんのエコ家庭菜園)
2017-09-21 18:12:19
いきなり体当たりで刺されるとは怖いですね。ドクターカー・・救急車・・救命救急サンター・・「幸い命の心配はなくなりました」・・・安心しました。これからも気をつけて活動なさってください。
返信する
Unknown (フッジサーン)
2017-09-21 19:07:11
今は体調どうですか?
スズメバチに刺されて救急車!
奥様も突然病院ではさぞやビックリしたことでしょう。
いつもと違う体の具合に気づいたspaさんの鋭さも凄いですが、ご無事でなにより、お大事に\(^-^)/
返信する
ぎゅうちゃんさん (spa)
2017-09-21 19:39:41
ありがとうございます。
道路際に巣があったんでしょうね。スズメバチは真っ直ぐに向かってきます。体当たりですね。
自分で訴えないと助かるところが助からないと言うことがありますからね。
何でも積極的に働かないと命を落とすかも知れないと言うことが分かりました。
返信する
フッジサーンさん (spa)
2017-09-21 19:43:57
ありがとうございます。
今は、刺される前の体調に復帰しました。
唯一つ、違うのは刺された耳がむずがゆいことくらいです。
家内は外出ちゅでしたが、病院からの電話で分かって病院に来てくれました。びっくりしたそうです。
体調が狂い出してからは、どんどん体がおかしくなっていく時間はとても早かったですね。ですので初期の段階の決断が大きく差をつけることになるようです。

返信する
Unknown (あけみ蝶)
2017-09-21 23:03:25
こんばんは。
spaさんスズメバチに刺されて入院されたんですか
びっくりです。
今年はスズメバチ刺されたのは4度目ですか!!
一度刺された人は2度目に注意。
約10%の人が蜂毒に対して抗体が出来てハチアレルギー
(アナフィラキシー)になり、約2%の人は身体が過剰に反応して血圧が下がって生命にかかわるショックを起こす危険がある。
自分で119番出来てよかったですね。
>これからは、特殊な自分で使うことの出来る注射器を持ち歩かなければならないことになるそうです。
その方が安心っですよね。
返信する
あけみ蝶さん (spa)
2017-09-22 09:55:02
はい。突然、虫がぶつかってきて耳に入り、ごちょごちょとやっているうちに刺されたようです。それがスズメバチだったです。この夏4度目になります。感覚が狭すぎました。
そのような話は医師から何度も聞かされました。これからは注射器を持ち歩くことになります。
まだ来月までは安心できませんからね。
返信する

コメントを投稿