夜は雨にも雪にもなりませんでした。で、今日は晴です。空気冷たいです。日だまりは暖かい。
梅は満開になりました。偕楽園の梅祭りも、もうそろそろ始まることでしょう。たぶん満開だと思います。
今日は、用事があり県庁に行って来ました。7階までエレベーターを使ってしまいました。
やや右の高い山は筑波山
階段をのぼるんだったなあ。失敗したなぁと思いながら部屋に入ると、紛らわしい課の名前で、そこは私の目指すところとは違うというのです。
では、私の行きたい課はどこだと聞くと23階だと言うのです。ありゃーーーー。
ぼーえんで撮りました。真ん中に写っているのは大洗海岸にあるタワーです。その向こうは海です。よーーーーーく見ると、タワーの向こうの水平線に大きな船がぼーーーーっと写っています。
ずーっと向こうの山の右裾は日立市。ぎゅうちゃんさんの働いているあたりかな?
それで、こんどは23階まで階段で行きました。つまり16階登ったという訳です。息が切れました。汗がでました。足が重くなりました。山登りよりきつかったです。でも、達成感がありましたね。
北の方です。家並みの果ての辺りが繁華街で、少しはビルらしいものが写っているようです。左手の緑地は偕楽園です。
仕事を済ませてから、この写真を撮った展望階までエレベーターで上がりました。階段では行けないようになっているからです。展望階は25階です。
南側。県庁は、郊外付近に作られたので、このあたりはまだ家が建て込んではいません。地平線の向こうは、霞ヶ浦~千葉県方面です。どちらも見えませんが。
帰りは、23階までエレベーターで下りて、あとは1階まで階段で下りました。良い運動になりました。
一日一茶
おとろへや花を折るにも口曲がる
肺 句
衰えや鼻をかむにも口ゆがめ
衰えや花を見るにも口があき
衰えや寒さはあまり感じない
衰えや入場料が安くなり
衰えやあれあのそれが多くなり
衰えや何を食べてもおいしいね
衰えやこのごろ涙腺バカになり
衰えや芸能人の名が出ない
衰えや地名もなかなか出てこない
衰えや時代劇が好きになり
衰えやあんたは誰と妻に聞き まだまだそこまでは行かない
衰えやご飯を食べた記憶無い まだまだそこまでは行かない
おそらくHeyモーが登ったらシンゾー バコバコいっちゃうでしょうね
いい景色ですね、海も見えたり山も見えたりで高いところはスケールがでかいですね
このバイタリティーがspaさんらしいですね(笑)
偕楽園の梅の満開には未だにお目にかかっていません。いつも三月中旬過ぎですからネェ。
梅は満開ですか?
偕楽園の梅祭このテレビ放送していました。
県庁すごい高いのですね。
展望階は、25階から写真すごい遠くまで見えますね。
海に近い事も解ります。
16階あがったのですか?
すごい~~。ご苦労様です。
山登りと違って上を見ても階段ばかりだと疲れが違うでしょうね。
私はもう階段を登る気力も湧いてきません。
おとろへや階段登るも首曲げる (衰爺)
これからは県庁登山(登ビル)もいいかもしれませんね。日課が無理なら週課くらいにしてみてはどうでしょう?
おしゃべりできる程度で登るのがコツです。
この景色なら登る価値はあると思います。
11階だったかアトリウムのある階まではエレベータで登ったことがあります。
屋上から初日の出を見たり、千波湖の花火を見たいものです。
うちの事務所は阿武隈山地の端っこにあり、spaさんのおっしゃるとおりです。(手を振ったけれどわかりましたか?!)
本当は週に2~3度できれば良いんですけどね。
平地を歩くだけでは、慣れてしまって負荷があまりかからないのかなぁと思うんですよ。
しかし、次の日になっても痛くはなりませんでした。
下りの階段で整理体操をしたような形になったのかも知れません。
偕楽園の梅の満開は私も見たことがありません。
地元というのは案外そうなのかも知れませんね。
望遠鏡なら見えます。
今は梅の時期ですから、テレビで放送されるでしょうね。
ここは三公園の中では唯一入場無料です。春夏秋冬いつも良い所ですよ。
階段の場合は、ほぼ真上に上がるという運動ですので、山登りよりかなりきついですね。
大洗のタワーは、いつ出来たか忘れましたが、10年くらい経っているかも知れませんね。
海岸線がかなり変わって、沖まで砂地になったり、北海道行きのフェリーの発着する港も出来ました。
ですので、このあたりには札幌ナンバーのトレーラーがかなり走っています。