暑い日を涼しい所で

2018年08月22日 | Weblog


今日も、しっかりと夏らしい日です。こういう日は、たいていの人が歓迎したくない日だと思うのですが。アイスを売っている人などは別でしょうけど。

でもしかし、そういう時には思うことにしています。「 贅沢じゃ。災害にあった地域の人たちことを考えて見たまえ。」
あとは言わずもがなです。でも暑い。

  

今日は、しばし暑さから逃げました。ボーリング場です。すてきな方々からお誘いがありましたので、大いに楽しんできました。
20代後半から30代の始めのころまでは、よく友達とやっていたのですが、その後ボーリングは下火になり私もやらなくなってしまいました。

    

この頃はボール選びに苦労しています。と言うのは、その後の私の生活には風雪の幾十年。私の右手はこのように変形してしまったのです。
中指に先端のところが節のところが膨らみ、その先が左にお辞儀してしまったのです。
原因は野良仕事のやり過ぎかなと思います。突き指もしているかもしれません。

それなのでその、ボールの穴にうまく入らず。二つ並んだ穴の大きいのをさがしてくると、親指の穴が大きすぎて思いボールを親指がゆるゆるではあるし、重いボールを持ちきれなくなってしまうのです。特殊な形の指を持つ手でも、何とかできそうなボール探しに苦労しています。

  

隣のレーンに家族連れたきていましたが、幼児でもできるような物があるんですね。
まず、ガターにボールが落ちないように、幼児の投球の番になると左右のガターとレーンとの間に低いフェンス(バンパーと書いてありました)が立ち上がってきます。
それから、上の画像のようにボールが重すぎて投げられない子には、このような動物の形をした台を投球する所において、動物の頭のところにボールを載せて押すと、ボールがすべり台を転がって落ちていきます。

  

その後、一緒にお昼を食べて来ました。パスタ専門の店です。お話が楽しかったです。ついつい長居してしまいました。

帰宅したら、暑いことあついこと・・・・・。


  この暑さあの寒さとをプラスして  2で割ってみたらどうだろう
  そうなると雪はふらない海行かない  花火を見たってつまらない
  雑草よ仁義の無しの戦いは     今日は休みじゃ明日やろう
  そう言えば垣根の剪定まだ半分  残りを始める勇気無し
  あれこれとこの暑いのに考える  それに気付いてまた汗が



最新の画像もっと見る

コメントを投稿