ラットは今日も、きみのために。

マウスも研究者も頑張っています。
医学研究関連記事の新聞紙面から切り抜き
再生医療、薬理学、生理学、神経科学、創薬

細胞の新移動法発見 先天性脳障害など予防や治療に期待=名古屋大学

2007年01月23日 | 生理学
 細胞が脳内を移動する新たなメカニズムを、名古屋大医学系研究科の宮田卓樹教授らのチームが発見した。米科学誌カレント・バイオロジーに23日掲載される。先天性脳障害治療や脳再生医療技術の確立に向けた第一歩として期待される。

 宮田教授らは、胎児マウスの大脳皮質をスライスし、培養。大脳皮質内の神経細胞の元となる前駆細胞の動きを、顕微鏡を使って観察した。前駆細胞からは、糸状の突起が伸び、大脳皮質の外面と結合している。

 観察の結果、細胞が2つに分裂すると、外面に伸びている突起が、コイル状に巻き上げられ、分裂したうちの1つの細胞が引っ張られ、移動していることが、世界で初めて分かった。

 従来は、細胞内にあるモーターの役割を果たしているタンパク質などの働きで移動するとの説だけが有力視されていた。

 宮田教授は「神経細胞が、脳内の機能するべき場所に配置されないことで起きる先天性の脳形成異常の予防や治療につながる成果が期待できる」としている。

[中日新聞 / 2007年01月23日]
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070123/mng_____sya_____014.shtml


最新の画像もっと見る