goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとする夜は・・・・

とりあえず5回笑うこと
太極拳の練習をする
これが毎日のノルマなの

元気でいなくっちゃ

2012年04月22日 | Weblog

肌寒い一日でしたが、今日はオジサンの三回忌でした。

亡くなって一年目は毎日思い出しては泣いていたけど、泣くと心が弱くなり体調不良に

なるのが分かりそれからは努めて楽しい事を考えるようにしました。

あんときは肌はボロボロになるわ、変なところで転んでケガするし、病院通いばかりでした。

 

こんな風にしてるとオジサンに呼ばれてあの世行きになってしまうよ~

 

愚息のために私は元気で長生きしなくてはならないのよ。それが私の使命。

だから悲しみは力尽くで封じ込んで元気に振舞うようにして、カラ元気でもやってるう

ちにそのうち本当に元気になるの。ここがO型の良いところかね。

お寺の和尚さんはお経が終わったら

少し太りましたか?

と素直にうなずけない事を言ってたし。

 

いえ、体重はちょいと増えたけど黒のフォーマルはユルかった。

それもハマってる太極拳のおかげだね。ウエストのダブつきがそんなないし。

しかしあんなに下半身が辛いものとは・・・・そしてむずかしい。

教室のおさらいも覚えられず出来ないので、家の先生はこれです。

 

 

 

 

 

 


お遊び

2012年04月16日 | Weblog


桜は散ってしまったけど、椿はこんなに満開です。
毎年見上げてはこんな風に呟いてます。

写真に手書き風の文字が書きこめるアプリを使いました。
スマートフォンのアプリには写真をおもしろく加工できるものが非常に多くあります。
あまりにありすぎてその加工アプリを探すアプリがあるほど。
私はお遊びでしか使わないから無料のアプリしか落とさないけど、それゆえたくさん持ってます。





週末はタイヘイはお休みなので自前の献立で。
シーフードミックスのパエリヤと味付けしてある肉を焼いてカット野菜に乗せたサラダ
安い赤ワインをつけたらにわか仕込みのご馳走となった

なんで?

2012年04月15日 | Weblog

 

 

 

 

 
 
今朝の新聞に入っていたタウン紙から。
 
以前にもどこぞで紹介されてて気になっていた
土浦市の絵地図。
欲しいけどどこで手に入れられるのか、ナメるように見たけどこにも載ってなかった。
ネットで検索するとかなり前に製作し、少数しか出回らなかったらしい。
 
 
なら、なんでこの記事を載せたのか・・・・ちょっとイラついた。
 
 

お花見

2012年04月09日 | Weblog

 

練習場の外に桜の木があり、春にお花見をしましょうか。

の先生のひと声でみんな集まりました。

負担にならないほどのお弁当代で気軽に楽しんでます。

練習以外でこんなちょっとした交流があると生徒同士が親しみ深くなります。

私が通ってる教室は公民館などを利用した月謝の安い習い事です。

こういうところは営利目的ではないので運営などは生徒らがかかわります。

仕事をしてる身としてはめんどくさい、けどなんか気持ちが入って練習まで頑張ろう

と思えてくるのよね。

私、大の苦手な会計が回ってきました。ウヘー

 

 

職場に売っている「竜ヶ崎あんぱん」

なぜか四角です。

 

中には餡子と柔らかいホイップクリームが入ってて

名古屋のアンコトーストのように甘さもダブルでした。

 

 

 

 


花より団子

2012年04月09日 | Weblog

 

オハヨ~ゴザイマス

 

iPadにしてからブログアップが楽になり ほーら午前中から書き込んでます。

今日は穏やかな天気なのでお花見にはもってこいですね。

てなわけで太極拳の教室の仲間とお昼にお花見の予定です。

最近、鼻がムズムズし始めてきたのはアレですかね。。。。

むかし、健診で肌を見ただけで、あなたアレルギー体質ですねと言われたのを

思い出してきた。

 

 

ゆで玉子って茹でるより蒸した方が美味しいと最近知りました。

味が濃く冷めても黄身がキレイな黄色でいます。

おてがるなコンビニゆで玉子も大好きで、塩味がまたほどよく、これが家でも

出来たらとやってみたけどうまくできませんでした。

濃い塩水に漬けて温度差で浸透させるそうだが、工場ではそこに圧をかけてしっかりと

味をつけるとか。

 

では花見に行ってきます!