hicaに会いに来て

外食、料理、お酒。
サーフィン、海、スノーボード、畑、犬、猫、音楽。
Twitter @hica1203

おうちゴハン 4月その2

2012-05-21 19:03:43 | 料理

和食(?)


近所のお魚屋さん、鯛助で買った大きなタイラガイを中心に、


塩麹のスープ。
適当に切った豚肉と野菜(この日は根菜プラスいんげん)を塩麹にもみこんでしばらくおいた後、
水をぎりぎりまで入れてことこと煮ます。
具が煮えたら豆乳を入れて、沸騰させないように静かに温めます。
沸騰させると豆乳が分離してぼろぼろになるんだよね・・・(←何度も経験)


まぐろのお刺身を、塩麹をまぶしてしばらく置いただけ。
これが、おいしいのです。



うにパスタ。
にんにくとたまねぎ炒めて、ウニの瓶詰めと豆乳。
最後にパスタと生うに、塩こしょう・・・だけどイマイチでした。
豆乳があっさりしすぎなのと、瓶詰めがきっと合わない。

付け合わせは、かぶを塩揉みして、パプリカビネガーとオリーブオイル。



ビストロシロの真似して、
ガーリックトーストに、うに。
うにには軽くクレイジーソルトと、こしょう。




タイ料理教室 その1-2

2012-05-21 18:59:13 | 料理教室
★プラーホイワーン
プラーはレモングラスが入ったサラダ
ホイ:貝、ワーン:甘い、でホイワーンはツブ貝のこと。

が、この日の具は海老とミル貝(笑)
茹であさり、ホタテ、海老、イカ、鶏肉など何でも合う、
辛い方がおいしいサラダだそうです。


海老はしっぽは付けたまま、しっぽの真ん中の尖ってるところを取って、背わたを取りながら深い背開きにして、沸騰したお湯に入れて、混ぜないで10秒くらい。
表面が白くなったら冷水に取って、キッチンペーパーに乗せます。


キレイ


みる貝!!
殻に沿ってスプーンを入れてはずし、肝もはずします。


と、この状態。


肝はこの状態。


一瞬だけお湯に入れて、白くなったら水に入れて冷やして、


皮をむいて、小さめに切ります。

ほほう・・・。


赤タマネギは細切り、万能ねぎは1cm、
生のレモングラスは根元の柔らかいところだけを極薄切り。ちなみに切り口が紫のところまでが柔らかいそうです。
バイマックル-も真ん中の筋を切って、極細の線切り
スペアミントはちぎって、パクチーはざく切りにして大きさをそろえる。


チリインオイル、塩、砂糖、タマリンドの果実を水で溶いて漉したタマリンドウォーターを少し煮詰めたもの(レモン汁でも可だが、タマリンドの方が貝には合うそう)、唐辛子をクロックで潰したもの(からそう・・・)
ナンプラーをよく混ぜ、
そこにみる貝と海老も加えてよく混ぜ、
野菜とハーブも加えてさっと混ぜる。


できあがり。
これは・・・辛すぎて私無理でした。
でも風味はとっても好きな感じだったので、
辛すぎなくすればいいかな。



ちなみに、すっぱくないマンゴー(マン)を、デザートとしていただきました。
そのままでもいいんだけど、グラニュー糖、塩、粉唐辛子を混ぜたものを少し付けて食べると、
癖になる味・・・

タイ料理教室 その1-1

2012-05-21 18:56:12 | 料理教室
この日のメニューは、
海老みそのトッピングご飯 カーオクルックカピ
と、つぶ貝のハーブサラダ プラーホイワーン

★カーオクルックカピ
カーオはゴハン、
クルックは混ぜ合わせる、
カピは海老みそのことだそうです。

まずはトッピングをじゃんじゃん用意していきます。


マンゴーを千切りピーラーで千切りにしていきます。未熟な青マンゴーを使います。
酸っぱい種類(プレオ)のナムドクマイという種類がいいそう。
ちなみに酸っぱくない(マン)は、レッドという種類が日本には入ってるそうです。


きゅうりも斜め細切り。
なみなみの包丁使ってます。


干しエビは水につけて柔らかくしてから、ぷくっとふくれるまで油で香ばしく炒めてキッチンペーパーにあげておく。


赤小タマネギは薄切り、唐辛子は小口切り、レモンは串切りに。

薄焼き卵も。


油をうすーくひいたフライパンに卵を流し入れ、
少し表面が固まって来たら、


手でひっくりかえして、
焼けたら千切りに。


お鍋にココナッツシュガー、シーユーダム、ナンプラー、水を入れて沸騰させ、
豚肉の細切りを入れて混ぜないで再沸騰(混ぜるとくさみが出るそうです)、弱火にして水気がなくなる少し手前で火を止めます。
ちなみにシーユーダムとは、しょうゆとさとうがカラメル状になってる調味料で、
しょっぱいものはケム、甘いものはワーンというそうで、
ケム+ワーンがなんでも使えて便利だそうです。


ガピはココナツミルクを混ぜて柔らかくしておきます。
ニンニクは潰してからみじん切りにして、
干しえびを炒めた油でニンニクを炒め、きつね色になったらガピを入れて弱火でじわじわ炒めていきます。
炒めが足りないと生臭いため、完全に分離するまでじくり5-10分炒めます。


これぐらいになったら、


炊いたごはんを混ぜて、全体に混ざったら味を見ながらナンプラーを少し入れます。
ちなみにジャスミン米は、とがずにさっと洗って、白米のラインまで水入れて普通に炊飯すればいいそうです。


ごはんをお茶碗に入れて大きいお皿にひっくり返し、具を添えて、
全部混ぜて食べます。

これは家でも結構簡単にできました!!
唐辛子抜きで(笑)