(^O^)M町から通級している5年生のMくんの成長に関してお母さんから次のような報告をいただきました!
☆夏休み中は毎日のように漢字の宿題をがんばっていました。また、計算ドリルも何とかノルマを果たすことができて、本当によくできたなあと感心しました。自由研究や読書感想文も自分でさーっと始めて終わらせてしまって…「書く」ことがずいぶん苦痛ではなくスムーズに始められて、本当にその成長ぶりにびっくり!です。夏休み明けのスタートもスムーズです。登校は皆とできなくても、先生の話を聞いたり、コミュニケーションをよくとれるようになってきて、先生を信頼し、安心して生活できているのだなあと感じています。人生で初めてゲームに熱中した夏でしたが、自分なりのルールを決めて、ほぼ約束を守っています。行動、気持ちの切替えが急上昇中!すごいです(*‘‐^)-☆
*今日の通級でも気持ちの切替えが円滑だったMくん、明日は運動会だそうです。うまく参加できることを期待していますf^_^;
☆夏休み中は毎日のように漢字の宿題をがんばっていました。また、計算ドリルも何とかノルマを果たすことができて、本当によくできたなあと感心しました。自由研究や読書感想文も自分でさーっと始めて終わらせてしまって…「書く」ことがずいぶん苦痛ではなくスムーズに始められて、本当にその成長ぶりにびっくり!です。夏休み明けのスタートもスムーズです。登校は皆とできなくても、先生の話を聞いたり、コミュニケーションをよくとれるようになってきて、先生を信頼し、安心して生活できているのだなあと感じています。人生で初めてゲームに熱中した夏でしたが、自分なりのルールを決めて、ほぼ約束を守っています。行動、気持ちの切替えが急上昇中!すごいです(*‘‐^)-☆
*今日の通級でも気持ちの切替えが円滑だったMくん、明日は運動会だそうです。うまく参加できることを期待していますf^_^;
現在体育館に来て男子の練習に参加しています。
子どもたちは、これから自分たちのチームをどう高めて行ったらよいかを話し合っています。自分たちで考え悩み、お互いに気持ちを出し合って方向性を出せると今後素晴らしいチームに成長していくに違いありません。
さて自分たちでどんな結論を出して練習に取り組むのか?
子どもたちは、これから自分たちのチームをどう高めて行ったらよいかを話し合っています。自分たちで考え悩み、お互いに気持ちを出し合って方向性を出せると今後素晴らしいチームに成長していくに違いありません。
さて自分たちでどんな結論を出して練習に取り組むのか?
ストレスが溜まっていたミニバスおじさん。明日の一日の予定をたてていたら、何と夕方体育館に顔を出せる時間が生まれました。
男子チームの練習に参加できそうです。あとは、明日の夕方、突発的な出来事や仕事が入ってこないことを祈るだけです。
男子チームの練習に参加できそうです。あとは、明日の夕方、突発的な出来事や仕事が入ってこないことを祈るだけです。
今週も今日で折り返し。今週末の運動会に向けて小学校は、追い込みの時期ですが、天候が悪い日が続き練習がうまく進んでいないのが現状です。
初めて参加する1年生や発達障害のある子にとっては不安があります。運動会本番まであと2日、少しでも不安が解消されることを願うばかりです。
そんな訳で、自分は運動会のための準備、臨時でくる教育相談、そして通級の授業の準備等に放課後の時間を費やしているので、体育館に時間を生み出すことができずちょっとストレスが溜まりがち(`ヘ´)です。バスケット練習に参加した~い!
初めて参加する1年生や発達障害のある子にとっては不安があります。運動会本番まであと2日、少しでも不安が解消されることを願うばかりです。
そんな訳で、自分は運動会のための準備、臨時でくる教育相談、そして通級の授業の準備等に放課後の時間を費やしているので、体育館に時間を生み出すことができずちょっとストレスが溜まりがち(`ヘ´)です。バスケット練習に参加した~い!
私が現在仕事をしている教室は、愛称を“のびのび教室”と呼ばれています。この名前は第1期生の保護者の方々が、「日常自分の学級や学校で困っている子どもが、この教室にくると、自分の気持ちをのびのびと出せ、支援を受けることによって、自信が持てるようになり、スムーズな学校生活が送れるようになれる。」という理由でつけてくださったものです。
この教室が開設されて7年目です。現在は1週間に25名の子どもたちが通っています。
最近は、どの子も困り感が軽減され、よい2学期のスタートができています。
これからも個々の実態をしっかり把握し、子どもたちがさらにのびのび力を発揮できるようにより適切な支援を行っていきたいと思っています。♪☆
この教室が開設されて7年目です。現在は1週間に25名の子どもたちが通っています。
最近は、どの子も困り感が軽減され、よい2学期のスタートができています。
これからも個々の実態をしっかり把握し、子どもたちがさらにのびのび力を発揮できるようにより適切な支援を行っていきたいと思っています。♪☆
ただいま西部地区大会の最中ですが、川越フレンズは男女とも予選リーグを終えました。1位シードチームに対してはあと一歩でしたが、おかげ様で男女とも予選リーグ2位で2位リーグへの進出を決めました!(^O^)
スポ少大会では予選敗退だったことを考えると大きな前進です。
女子は2位シードだったサクセスを破る活躍。
男子は原市場以外には圧勝。
まだ県大会へ挑戦するチャンスが残されています。夢の実現に向かって頑張りましょう!(^O^)
スポ少大会では予選敗退だったことを考えると大きな前進です。
女子は2位シードだったサクセスを破る活躍。
男子は原市場以外には圧勝。
まだ県大会へ挑戦するチャンスが残されています。夢の実現に向かって頑張りましょう!(^O^)
今週末の運動会に向けて小学校では、運動会練習真っ盛り。今週は天気があまり良くないとの情報があり、雨が上がっているときが稼ぎ時です。今日は午前中は雨でしたが、午後になり少しの間雨が上がったので、私の勤務校では外で高学年の児童が組体操の練習を行いました。
明日も外での練習が出来るとよいのですが…。
明日も外での練習が出来るとよいのですが…。
先週の金曜日は、台風の影響で登校の遅れ等で慌ただしい、一週間の終わりでした。
さて、明日から2週目になり、この土日には運動会が予定されている学校が多いようです。通級してくる子どもたちにとっては時間割等の変更があり、なかなかリズムに乗りきれないケースが多いのですが、在籍校の先生方や保護者の方々の配慮、そして本人たちが行事に対して見通せる力がついてきたことによりスムーズに運動会練習に取り組めている子が多いようです。
今週も慌ただしい日が続きますが、子どもたちが無事に運動会に参加できることを祈っています。
さて、明日から2週目になり、この土日には運動会が予定されている学校が多いようです。通級してくる子どもたちにとっては時間割等の変更があり、なかなかリズムに乗りきれないケースが多いのですが、在籍校の先生方や保護者の方々の配慮、そして本人たちが行事に対して見通せる力がついてきたことによりスムーズに運動会練習に取り組めている子が多いようです。
今週も慌ただしい日が続きますが、子どもたちが無事に運動会に参加できることを祈っています。
男子Aブロックは今日がスタート。スポ少大会のチャンピオンエルフが高階フェニックスとの開幕ゲーム。前半を58-2で折り返す。
後半は主力を温存。全員の力量アップのねらいのゲームでした。70-24
後半に出場した5年生が力をつけていました。今後NO.11君の活躍を期待したいと思います。
後半は主力を温存。全員の力量アップのねらいのゲームでした。70-24
後半に出場した5年生が力をつけていました。今後NO.11君の活躍を期待したいと思います。
フレンズ84-25越生エンドレス 予選リーグ最終試合。ようやく自分らしさを出せる選手が増えてきました。失敗を恐れないで積極的にプレーすることがチームのよいリズムにつながっているようです。
おかげ様でどうにか2位リーグに進出決定です。もう一つも星を落とせない状況ですが、積極的なプレーでがんばれば道が開けるはずです。
☆原市場のチームの皆さん。二日間いろいろとお世話になりました。とても素晴らしい環境の中で過ごせたことに感謝します。また、所沢南、越生の皆さんありがとうございました。これからも引き続きよろしくお願いします。
おかげ様でどうにか2位リーグに進出決定です。もう一つも星を落とせない状況ですが、積極的なプレーでがんばれば道が開けるはずです。
☆原市場のチームの皆さん。二日間いろいろとお世話になりました。とても素晴らしい環境の中で過ごせたことに感謝します。また、所沢南、越生の皆さんありがとうございました。これからも引き続きよろしくお願いします。
ミニバスおじさんは、今まで4つのチームでコーチを経験しています。(とは言っても実際は2チームと言ってもよいのですが)
初めて経験したチーム(霞東ミニバス教室)で、自分がヘッドコーチとして初めて県大会に出場できたのは7年目のシーズンでした。当時西部地区は激戦区で、現在以上に県大会は狭き門でした。この年男子チームが秋の県大会で準優勝でした。
それだけに、川越エルフの☆まだコーチの気持ちがよくわかるつもりです。一度県大会を経験するとチームもコーチも自信がついて、成長していくのです。
自分はその翌年から大東西ミニバス教室のコーチとなり県大会、関東大会、さざ波大会、全国大会というなかなか経験できない場に子どもたちと立てる幸せをもらえたのです。
本当にラッキーな男です。
初めて経験したチーム(霞東ミニバス教室)で、自分がヘッドコーチとして初めて県大会に出場できたのは7年目のシーズンでした。当時西部地区は激戦区で、現在以上に県大会は狭き門でした。この年男子チームが秋の県大会で準優勝でした。
それだけに、川越エルフの☆まだコーチの気持ちがよくわかるつもりです。一度県大会を経験するとチームもコーチも自信がついて、成長していくのです。
自分はその翌年から大東西ミニバス教室のコーチとなり県大会、関東大会、さざ波大会、全国大会というなかなか経験できない場に子どもたちと立てる幸せをもらえたのです。
本当にラッキーな男です。
昨日から心配していた台風9号、明日明け方には関東に上陸しそうです。外は風雨がかなり強くなってきています。
自分の勤務校は今日の時点で明日は2時間遅れの登校ということになっていますがとても心配です。台風がこの時間帯に通過したとしても、子どもたちの安全面を考えると登校の際にはかなりの注意が必要となりそうです。
子どもたちは、2時間遅れですが、私たちは通常通りの出勤で子どもたちの安全確保のために通学路に立つ予定です。
台風の進路と風雨の状況が気になります。台風が爪痕を残さないことを祈ります。
自分の勤務校は今日の時点で明日は2時間遅れの登校ということになっていますがとても心配です。台風がこの時間帯に通過したとしても、子どもたちの安全面を考えると登校の際にはかなりの注意が必要となりそうです。
子どもたちは、2時間遅れですが、私たちは通常通りの出勤で子どもたちの安全確保のために通学路に立つ予定です。
台風の進路と風雨の状況が気になります。台風が爪痕を残さないことを祈ります。
台風9号が接近しています。今日もそうでしたが、明日・明後日は今日以上に大荒れになりそうです。台風よる自然災害が発生しないことを祈るばかりです。
近頃「西部のミニバスおじさん」「西部のミニバスキャップ」を名乗っている自分ですが、初めてミニバスと出会ったのは1980年です。自分が初めて勤務した小学校の先輩に「この学校の男性教員は、ミニバスを教えることになっている。」と騙されて体育館に顔を出したのがきっかけでした。それ以来ミニバスの魅力にはまって現在に至っています。
自分はバスケ経験がなく(小学校は野球、中学・大学はバレーボール、高校はハンドボールという変わり者)、たくさんのチームから教えてもらったり、日本協会の講習会に出たりして指導方法を学びました。
おかげ様で子どもたちに恵まれ、子どもたちにいろいろな大会に連れて行ってもらいました。現在はその感謝も含めて、たくさんのチームの子どもたちのために頑張りたいと思って活動しています。
たくさんのミニバス仲間に支えられて幸せです。
まだまだ元気いっぱいのミニバスおじさんです。これからもファイトです。
自分はバスケ経験がなく(小学校は野球、中学・大学はバレーボール、高校はハンドボールという変わり者)、たくさんのチームから教えてもらったり、日本協会の講習会に出たりして指導方法を学びました。
おかげ様で子どもたちに恵まれ、子どもたちにいろいろな大会に連れて行ってもらいました。現在はその感謝も含めて、たくさんのチームの子どもたちのために頑張りたいと思って活動しています。
たくさんのミニバス仲間に支えられて幸せです。
まだまだ元気いっぱいのミニバスおじさんです。これからもファイトです。