京都浴衣会 2024-09-08 | 浮世絵で見る悪所の変遷 きょうはお昼から岡崎の六盛さんで、家元の浴衣会がありました。宮川町の芸妓、舞妓ちゃんたちが出演しますので、会場は華やかですよ。今回は坂出の弟子が「多摩川」を弾かせていただきましたので私も緊張しました。お稽古がきちんとできていましたので、平常心で弾けたようで、よかったです。 きれいなお姉さん、岩本さんです。 終演後は一階の大広間で会食です。 秋らしい八寸。 « 京都 | トップ | 長唄協会演奏会 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する