風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

春なのに

2020-03-04 | 植物散策
2日未明まで降っていたのか道路も濡れていたが、雨は上がりそうだったので約束の場所へ。靄が立ち込め幻想的な風景。
春めいて、早くから咲いている花は多いのに、なぜかタンポポはあまり見られなかかった、室戸散策から12日ぐらい経っているのでもう少し咲いているかと思ったが、タンポポ自体が本当に少なく、地元の方に、この辺りタンポポ咲いていません?と聞いたら、「タンポポ?あんまり見んねえ」という返事、ジシバリやニガナ、オニノゲシ、ホトケノザやレンゲ等咲いているのに、タンポポは春過ぎて、夏が来ても、秋になっても、冬が近づいても咲いていたから、まだ咲くまでの準備が出来てないのだろうかと思ったりしながら、探して回る。

国道から少しそれて、小高い丘の集落に上がってみると、素晴らしい風景が目の前に広がっていた。誰も撮影はしないし、私も重たいカメラを提げて撮影している場合じゃないと思い、カメラは持たなかったが、余りの素晴らしい風景に、スマホ撮影に挑戦してみた。

菜の花の向こうに、海を入れてと考えながら、カメラとは勝手の違うスマホ撮影。指が入っていますねえ(汗)

↓東部は朝方も雨だったとかで、道端の草木も濡れていた。もうマムシグサが伸びあがっていた。ウバユリも我が家とは比べ物にならないくらい大きな株が目立った。


新型コロナ肺炎、高知にも感染者が次々と出て、4日午前は3名だったのに、夕方のニュースで7名になったと言っていた。10歳未満の子どもさんも1名感染したと発表があった。
(小学1年生らしい)学校は休みになっていたろうか。
感染力の強さというか、自覚症状がなくても人に感染させてしまうのも、不安に思う。
自分も罹りたくはないが、自分が感染源になるのもつらい。タンポポも来月暖かくなってから頑張ろうということにしている。

マスクが不足するのは分かるが、何でトイレットペーパー迄不足するのか分からない。私たち年代の、おじさんおばさんが、毎日買いに来ているとかテレビのインタビューに応えている。
良い年をした大人が、騒動を煽ることなく無事終息するように、自分が感染源にならないように気を付けなければいけないと思う。
タンポポ以外は3月2日撮影。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花 | トップ | 庭の花 2 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aki)
2020-03-05 07:29:38
必要以上に買い占めされると備蓄があっても不安になって買ってしまうのでしょうね。困ったものです。私は以前から夜にマスクをして寝ているので買い置きがあり助かりました。

毎年元気に咲いていた雪割草が今年は葉っぱが出てきませんが山芍薬が大きな芽を出してくれて一安心。年々咲いたり消えたりでいつまで経っても育て方が下手です。💦
菜の花 (ohisama)
2020-03-05 11:36:34
青い空に白い雲、青い海に黄色の菜の花、とても安らぐ風景ですね。
タンポポっていうと四季咲きの丈夫なイメージがあるけど、不思議ですね。
マスクならまだしもトイレットペーパーの買いだめというのが解せません。
第一次オイルショックの時は長女が生まれた年で(12月)買い占めに走るほど暇でなかった
し、ちょうどその頃は古新聞と交換でトイレットペーパーがもらえた(割合歩合がよかった、 製紙工場のある富士市の隣町に住んでいたからかな)ので困った覚えがありません。
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-03-05 13:29:10
菜の花と青い海。良いですね。指はご愛敬でしたね。今頃咲くタンポポは花茎が短く目立たないかも知れませんね。当地では相変わらずマスクは在庫なし。トイレットペーパーは一人一袋限定でした。即席ラーメンなどは学校が休みなので必要でしょうね。かなり売れていました。
春なのに (かざはな)
2020-03-05 14:20:35
風さん こんにちは。

白い雲と青い海と菜の花と。。。
ステキな風景ですね!
道端にウバユリなどが生えているのですか。
マムシグサは道端でよく見かけますがウバユリは自然園で去年初めて見ました。
葉が落ちてから花が咲くのでウバユリと言うとブロ友さんに
教えて頂きました。

コロナウイルスでは色々なデマなども飛び交っていますが
冷静に対処したいですね。

拙ブログにコメントをありがとうございました。
この頃のニュース (おみや)
2020-03-05 16:51:20
こんにちわ
だいぶ暖かくなって朝起きるにもらくになりました。
毎日続くノロウイルス、みんなで頑張っているのに中々
うまくいきませんね。
都心に通勤している息子のことが気になっています。
私はなるべく外へ出づ家の中でじっとしてます。
チンチョウゲ、咲きました。
akiさんへ ()
2020-03-05 19:21:23
トイレットペーパー、高知では棚が空っぽということはない気がします。

こんな時こそ冷静にと思うんですが、不安をあおるデマには心穏やかになれませんよね。

マスクは、花粉症の方など必需品、無いのは困りますね。

雪割草は、常緑なので今葉が無いということは、残念な結果かもしれませんよ。
akiさん所なら地植えで、元気に育ちそうですけどね。
ohisamaさんへ ()
2020-03-05 19:35:29
そうですよね。あの時はトイレットペーパーや、砂糖。またある時は米。
買いだめする経済力もなかったけど、どれも困ったことはなかったです。
誰かが仕掛けて、儲けているがやろうかねえ。

この時期ノーマスクで、咳でもしようものなら、一斉に見られるしねえ。

菜の花と海、いつまでも見ていたいような、気持ちの和む風景でした。
多摩NTの住人さんへ ()
2020-03-05 19:46:10
こんばんは。

良い風景でしょう。もうちょっと構図粘りたかったけど、適当な撮影になってしまいました。
指興ざめですよね(汗)

農家の方が、綺麗に草刈りをすることも、少なくなっている原因かなとも思ったりしながら、彼岸明けまでは遠出はやめることとしました。
かざはなさんへ ()
2020-03-05 21:04:13
かざはなさん
 こんばんは。

フォローしていただいても、気づかなかったりして失礼していたかもしれません。
これからもよろしくお願いします。

そうですね。ウバユリ花の咲く株はこんな立派な葉は持たないですが、少しは残っているように思います。子どもの頃は花が咲いていても、あまり関心はなかったですが、最近はこの花いいなあと思うようになりました。

コロナウイルス、ただでさえ大変なのに、デマを飛ばして要らぬ労力を使うなんて、嫌ですよね。
素敵なブログ、またお邪魔させてくださいね。

場所にも寄ると思いますが、風の山近辺には、普通にウバユリがあります。
かざはなさん所、無いんですかねえ。
おみやさんへ ()
2020-03-05 21:26:49
こんばんは。
ニュースと言えば、新たな患者が何人になったとかそんな話ばかりですね。

感染力が強そうなので、都心で電車通勤の息子さん心配ですね。

ソメイヨシノの咲くころには、笑ってお花見ができるようになるといいですよね。

切ない思い出の匂い、沈丁花咲きましたか。


コメントを投稿

植物散策」カテゴリの最新記事