風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

春の風景

2012-03-26 | 風の山から
お彼岸も過ぎたというのに、気温が低い日が続いている。昨日は久しぶりに風の山に走り走りで行ってくる。 55号線沿いから見る山々にもちらほらヤマザクラや、ソメイヨシノもみられるが、花盛りにはまだ少し時間がかかりそう。 山裾から順番に親類の家のお墓参りをしながら、風の山に着いたのはもうお昼だった。 ちびと遊ぶ時間もそこそこに、ワラビの生える場所に様子見に出かける。母が『まだ取るほども出てないろう . . . 本文を読む
コメント (17)

サクラと詩画展

2012-03-23 | 花日記
開花宣言を聞いて高知城に行ってみました。遠目には咲いているのは確認できないぐらいだったが、数人の方が周りに集まって撮影したり見上げたり『一番に開花したと言っていたのはあの木なのね』と言いながら一本の木に吸い寄せられるように人が集まっていた。 トップと↓が標準木の開花状態(22日午後) ほかの木はまだ咲いてないの殆どだった。沢山のサクラが植えられているわけでもないが、お花見の時期には場所取りが大 . . . 本文を読む
コメント (13)

花と鳥

2012-03-19 | 花日記
昨日買い物に行くついでに、あの場所によってサクラを撮影しようと、重たいカメラを持って出かけ、メモリが入ってないのに気づかずパシャパシャ撮影して帰ってから気づくというお粗末(撮影確認したときに画像が出たのだけど。。)『メモリが入ってないことに気づかんほうがどうかしちゅう』と息子に馬鹿にされた。 トップ近くの川でよく見かけるサギ?4羽並んでいるのはちょっと珍しいので撮影。 ↓急に飛び立ったが、近くの . . . 本文を読む
コメント (13)

歯と葉

2012-03-17 | 花日記
「161,980円」パソコンの値段ではありません(汗) 歯医者さんに約10ヵ月通った費用です。もちろん保険適用(3割負担) どれだけ治療したら気が済むのかと言われそうですが。。。 昔と違って治療は痛くないし,歯の治療方法も進歩している?下も一緒に全部揃えればきれいになりますよと言われ、今更綺麗にならなくても良いと思ったけれど、それほど費用はかからないという言葉についやってしまった。 確かに最初の . . . 本文を読む
コメント (6)

ハクモクレン・トサミズキ等

2012-03-14 | 花日記
場所によっては満開になっているハクモクレン、残念なことに我が家にも近所にもハクモクレンはない。ちょっと離れたお家に咲き始めたハクモクレン。白が綺麗ですよね。 我が家のトサミズキ↑はまだこんな状態だけど、今日出かけたとき公園で見かけたトサミズキは↓時間がだいぶ経っている感じだった。 『トサミズキ・土佐水木』マンサク科トサミズキ属 図鑑を見ると、『ミヤマトサミズキ・深山土佐水木』 本州、四国(愛媛 . . . 本文を読む
コメント (18)

庭の植物観察

2012-03-11 | 花日記
3月7日先輩と高知駅で待ち合わせて、散策仲間のお見舞いに行って帰り、3軒の園芸店巡り。本当は山野草のようなものが欲しいのだけれど、今の時期商品は少ない。 ↑こんな小さな鉢に植えられて、何重にもラッピングされていた、ラッピングを除けると貴凰とシールが貼ってあるので、検索で調べてみたら 『木立性セネシオ』サイネリアの交配種らしい。サイネリアって昔は『シネラリア』と言っていたのに、なんか縁起が良くない . . . 本文を読む
コメント (17)

嶺北へ

2012-03-08 | 花日記
植物仲間との嶺北地方は昨年秋以来になる。今度グループでの散策時期がいつ頃が良いかと、先輩お二人の下見に連れていっていただいた。 下見をして迄何を見なければというわけでもないけど、折角行くのなら良い時期をということで、嶺北地方に詳しい先輩に案内していただきながら大豊町、本山町、土佐町へと車を走らす。トップは丘の上から見た本山町。 今の時期、嶺北地方と言えば、『ユキワリイチゲ・雪割一華』あちこちに . . . 本文を読む
コメント (7)

芽吹き

2012-03-05 | 花日記
強くは降らないが、日差しのない一日だった。 やらなければいけないことは気分が乗らず、庭の植物を見てまわる。トップ、トサミズキ花芽も大きくなっていた。 うつむき加減に咲くクリスマスローズは、雨が降っても大丈夫? ↓は「リビダス」花が咲き始めて慌てて大事にする(汗)これは鉢植えで軒下雨には濡らしてない。 オリエンタリス系?に比べるとちょっとか弱い気もする。 地味だけど、趣のある花だと思う。 ↓昨 . . . 本文を読む
コメント (14)

春の匂い

2012-03-03 | 花日記
今日はお雛様。花屋さんには温度をかけて咲かせた桃の花が並んでいた。スーパーには、ちらし寿司とか、ハマグリ等お雛様らしい雰囲気。でも我が家はそれらのものは何もなし。 沈丁花、長くつぼみの状態が続いていたが、だいぶ開いて独特の匂いを漂わせていた。 ユキヤナギはまだ花は少ない。 ↑ムサシアブミ、昨年よりちょっと貧弱な角、真っ赤な果実はどうなるのかと置いたままだけど、全然変化なし。 ↓ヤマ . . . 本文を読む
コメント (11)