風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ヒツジグサ

2014-06-27 | ハ行
沖縄が梅雨明けすると、本州では梅雨が本格的になると言っていたが、高知はどうだろう。 25日あの、タチアオイの土手の近くを通った。遠目だが、とうにてっぺんまで咲いて、立ち枯れたように汚くなっていた。 雹が降ったり、考えられないような豪雨だったり、異常気象があちこちで見られるようだけど、幸いここではそいうこともなく、適度に降って晴れて、それほど暑いこともない。 メダカのはんど(半胴)に入れてあるヒツ . . . 本文を読む
コメント (14)

モロコシソウ 他

2014-06-23 | マ行
モロコシソウ(唐土草)の、実生苗を頂き育てていたら、蕾らしきものが見えてきたので、楽しみにしていたら、なんと何と虫に喰われてしまった それでもけなげに花は咲いてくれた。初めてみる花。姿がギンレイカに似ているなと思ったら、同じサクラソウ科 オカトラノオ属 暖地の海近くの林内に生える多年草。 和名は、中国から渡って来たものと、間違ってつけられたと思われると図鑑に書いてある。 虫は見当たらない、夜盗虫 . . . 本文を読む
コメント (10)

山桃&羽蝶蘭

2014-06-22 | 花日記
今年の梅雨は、降り続くということがなく、湿っぽいなあと思う頃には晴れてくれる。 W杯、ギリシャとも引き分けになって、決勝進出は望が薄い?初回はテレビ観戦できなかったので、2戦目はしっかり観戦したが、見るのもだれる(疲れる)ような試合だった。ギリシャの選手が、一名退場になったとき、嫌な予感がした。 私は普段から、サッカーファンというわけではない、にわかファンで、数多く試合を見ているわけではないが、以 . . . 本文を読む
コメント (12)

風のウチョウラン展

2014-06-18 | ア行
ウチョウランが綺麗に咲いてくれたので、親ばかでブログ展(汗) 今まで、培養土に問題アリだった(山野草の土というのを買っていた)イワチドリや、ウチョウランにも対応すると書かれていたが、少し硬すぎ? トップ虫に喰われてしまった。今まで喰われたことなかったけど、どうもこのウチョウランは、美味しい魔法がかかっているのかもしれない。 こういう丸っこい花が好きかなあ・・ 花が終わったら、当然だけど、どんな . . . 本文を読む
コメント (23)

ナニワズ

2014-06-16 | ナ行
サッカーワールドカップ、日本対コートジボワール、15日、日曜日朝10時から願ってもない観戦日だったけど、前々からの約束でラッキョウ堀に出かける。夕方帰るまであえて結果は聞かないようにする。3対1で負けてしまい。その夜、テレビで解説?討論?していた番組も、今一つ盛り上がらなく、悲壮感漂うような雰囲気でもあった。次回は20日ギリシャとの戦いになる。今度こそ応援しよう。 ラッキョウ堀は、それほど時間が . . . 本文を読む
コメント (14)

ウスキキヌガサタケ等

2014-06-13 | 山歩き
梅雨の合間、仲間との散策予定も、週間予報を見ながら…そしてなるべくメンバーの都合の良い日を、そんな中で決めた昨日12日、幸いに雨に降られず、仲間6人での散策を楽しめた。 こいのぼりならぬ、アユのぼりが風に揺れていた。 高知県の川と言えば、四万十川とか、仁淀川が有名だが、県東部を流れる安田川のアユは美味しいと言われている。 利き鮎で、日本一になったこともある。まあ、私には違いは分からないかもしれ . . . 本文を読む
コメント (16)

植え替えに励む

2014-06-11 | 花日記
8日は実家に帰り、まずはメダカの水替え、昔近所だったharueさんも、母の飼っているメダカを見て、欲しそうだったので、水盤から22匹掬って持って行く。今は町に降りているが、働き者の彼女は、ユズだけでなく、畑で折々の野菜を作っているので、再々上がってきて、母とも話をして行ってくれるので助かる。私が行った日は来てなかったので、翌日に喜んで持って行ったと、母から電話があった。 彼女は、上手く育てられなく . . . 本文を読む
コメント (6)

草茂り花咲く 続編

2014-06-09 | 風の山から
風の山、庭に山に花盛り、一部の撮影だったけど結構枚数があり、没にするのも可哀そう?でしつこく載せます。トップ一時期品切れになるほどの人気だった、クレナイ(紅)ヤマアジサイ少しというか大分盛りを過ぎて、色あせているがまだまだ綺麗。 これは、私の幼なじみの姉ちゃんが、挿し木苗の小さい株を持ってきてくれて植えたと母が言っていた。もう何年前のことだか忘れるぐらいだけど、セイヨウアジサイのように大きくは . . . 本文を読む
コメント (14)

草茂り花咲く

2014-06-09 | 風の山から
セッコクが満開で、昔からの大株は少し枯れたところも見られるようになってきたが、こぼれだねからちゃんと若苗が育ち、綺麗に花咲かせている。植え替えるわけでなく、何の手入れもしなくそのままで、自然では世話がいらない。トップは誰かが持ってきてくっつけてくれた小さな苗が時を経て、貫録は出ているが、一時期の美しさはない。色も薄くなったような気がする。 ↓実生苗、これはトップの子どもではなさそう。 ↓ . . . 本文を読む
コメント (4)

風景

2014-06-07 | 花日記
長く気になっていた写真のプリントにやっと行ってきた。(なんと木積の山里祭りの写真だから、もう2か月もたっている)自分のは、パソコンに入れるだけで、プリントなどしないけど、メールできない人には、プリントするしかない。息子がいるときは必要な分だけ選んで頼んでいたが、そうはいかなくなって、全部自分でやらなくてはいけない。 でも今日は最初にちょっと聞いただけで、上手くいった。最後名前と電話番号入力して、ど . . . 本文を読む
コメント (6)