風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

久しぶりの室戸

2020-02-22 | 植物散策
19日久しぶりの調査。外来植物が終わって、次はタンポポ調査があるということだったが、もう遠くまでの調査は運転のできない私は無理だから、自宅近くならやらせて貰うと言ってあったが、北川村やる人とがいないと言われればねえ.怠け癖が着いた重い体を奮い立たせ出かけてきた。
丁度寒さの続いた日だし、あんまり咲いてないかもしれないねえと言いながら室戸へ、シロバナは花だけでいいのだけど、黄色い花は(西洋タンポポが主だが、カンサイとかアカミタンポポ)とかあるので、種と花を一緒に取らなければならなく、かろうじて咲いていても種が無かったり・・それでもシロバナ、セイヨウタンポポ アカミタンポポといくつか採ることができた。(北川村は15日帰ってきたが、まだ早いということで室戸にした)
滅多に見られないカンサイタンポポ↓外来植物で東洋町に行った時あったよねえ。と言っても行っていたはずの室戸組は知らないというし、『そんなはずないあそこな川のふちのイタドリの生えそうなところにあったじゃない』と言っても『私行ってなかったんじゃない』という始末。確かあったはずと写真を探したらありました。彼女も遠めに採取している姿がありました(笑)
東洋町も調査エリアなので、行って上手く採取できるといいのだけど。

こんな桜の美しい場所、ほんのこの間行ったような気がするけど、もう2年が来るんですねえ。(2018年4月13日撮影)

↓道路縁に、あまりにも見事に咲かせてたので、撮影させていただきました(無断ですみません)マーガレットかと思います。


クリスマスローズ、全然手入れをしなくても、地植えにするとこんなに大株になり咲いてくれます。

何度も登場する、ユキワリイチゲも光が好きなのか、お天気が良いと機嫌がいいです。


18日高知市内も積雪があるという予報だったが、此処は濡れた後はあったが、積雪は一切なし。北の山は少し白くなっていたけど。
新型コロナウイルス、あちこちで患者が増えている。高知はまだ患者は出ていないが、静かに忍び寄ってくる感じなので、いつどこにウイルスが潜んでいるか分からないので、まだ暫くは安心はできそうにない。
高知でも、イベント中止も出始めた。
このハッシュタグって(#)何のためにつけたのか、こんなの分からん!

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラにメジロ | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タンポポ調査 (流れ星)
2020-02-22 21:51:19
明日は晴れ‥行ってきます。勉強会に行っていないので頭から色々抜けているので役に立つかな?心配。
室戸は暖かでいいね。

今日はセツブンソウを岡山まで見に行ってきて存分に楽しんだけど‥先に昼食を食べすぎてお腹はっていて座るのさえ大変で撮影が難しかった。
小さい花を写すときはたべたらいかん!。けんどとっても美味しかった。
返信する
カンサイタンポポ (ひととき)
2020-02-22 22:32:06
こんばんは。
コジュケイを探しに行った公園の案内所にカンサイタンポポのことが書いてありました。
それを見て風さまがタンポポ調査を一生懸命されていたことを思い出しました。

ここでまたカンサイタンポポがでてくると思いませんでした。
毎年、調査をされるんですね、植物のことがお詳しいはずですね。

明日はお天気がよさそうなので、出かけたいと思っています。
返信する
流れ星さんへ ()
2020-02-22 22:37:04
岡山迄で行ってきたがですねえ。
お疲れの所、早速コメントありがとうございます。

明日は調査ですか。私は家の近く含め3メッシュ分任されていますので、まずは近所から始めてみようかと思っています。

室戸は、岬まで行くと咲いている場所もあると言っていましたが、羽根や吉良川町周辺は、まだあまり咲いていませんでした。

スナヅルは、流されたらしく跡形もなかったです。
返信する
ひとときさんへ ()
2020-02-22 22:52:58
高知ではカンサイタンポポは稀だと思います。東洋町はどうしてこんな所にと、思うような場所に有りました。

タンポポ調査は、5年に一回ぐらいではないかと思いますが、私はタンポポ調査は今回が初めてです。

外来植物は、植物園のスタッフさんと一緒でしたので、色々教えていただきましたが、だいぶ抜けています。

19日も、確か前来た時あれがあったぜねえ。と言われてあれって何?ほら、ノビルじゃない、紫の花が…ああ、あれねえ。名前が出てこん。あながちノビルも間違いじゃないねえ。と言いながら、やっと思い出したのがツルボでした(汗)
返信する
ユキワリイチゲ (おみや)
2020-02-23 12:43:24
こんにちわ
暖かいですね。ユキワリイチゲでしたよね。
明後日咲いているかどうか薬科大に見に行きます
大好きになって毎日想像してます

今日はとても暖かい一日です。今年は桜の花もとても速く咲くそうです。あまり早くても心配ですね。
返信する
おみやさんへ ()
2020-02-23 20:13:49
こんばんは。

薬科大、ユキワリイチゲ咲いているといいですね。

日が当たると綺麗に咲いてくれるので、余り朝早くはだめですよ。

暖かいと暮らしやすくていいですが、良いことばかりではなさそうな気もしますよね。

昨年は豪雨や、大型台風で被害が多かったですよね。

返信する
室戸の海 (ohisama)
2020-02-24 12:55:57
きれいな花々ですね。
植物調査も当てにたら断り切れませんね。
無理せず楽しんでください。

海は良いですね、
昨年の夏に眼下に海を見ただけで、海岸にはしばらく行っていません、石狩湾や苫小牧港まで足を伸ばさないと見られません。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-02-24 16:30:10
植物調査はお疲れ様です。外来植物の次はタンポポなのですね。暖冬とは言え当地ではまだ見掛けません。ユキワリイチゲは何度見ても良いですね。
返信する
ohisamaさんへ ()
2020-02-24 20:42:07
室戸岬までは行かないで、手前(高知より)だったので大きな岩の荒々しい風景は、見られませんでした。
それでも、広々とした海は気が晴れます。

私たちの行くところは、遠方で7時過ぎに家を出るので、普段は7時ごろご飯を食べている私には、忙しい朝になります。
まあ、5月いっぱいなので、何とか頑張ろうと思っています。

人家近くの調査が多く、園芸種がきれいだったので、撮影させていただきました。
返信する
多摩NTの住人さんへ ()
2020-02-24 20:49:16
こんばんは
『タンポポ調査・西日本実行委員会』主催で、17府県で調査しているようです。

この辺りはだいぶ咲いてきましたが、北川村の山の集落では見かけませんでした。

関東は、タンポポ調査してないでしょうかねえ。
返信する

コメントを投稿

植物散策」カテゴリの最新記事