風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ウォーキング日記

2008-06-30 | 花日記
3年ぐらい前血圧安定のため歩きなさいと言われて、降圧剤を飲まなくても良いようにと思い頑張って歩き服用しなくて済むようになり、安心して昨年秋頃からさぼっていたら、あっという間に体重は増える血圧も高め。 運動が大事だと改めて思いまたせっせと歩くことに。そんなんとき時々現れるarfaさんに「健康ウォーキング」というのを教えてもらい。早速登録して、四国一周土佐の国、土佐修行の道場十六ヵ寺コースを歩き始めて . . . 本文を読む
コメント (46)

花を訪ねて続き

2008-06-29 | 花日記
雨が降ったりやんだりのお天気の中多分この道を行けば大丈夫だろうと大雑把な地図を見ながら進む。分かれ道のたびに迷いながら、実際迷って行き止まりだったりしながら無事行ってきた。 今回は徳島のあの険しい林道にも負けない道やねえと言いながらもう2度目はないねえと言いながら雨の止み間には車から降りて景色や植物を楽しむ。それにしても、車も通らないケータイも圏外の山の中もう少し慎重にしなければと少し反省。 . . . 本文を読む
コメント (13)

花を訪ねて

2008-06-28 | 花日記
昨日の予報では今日遅くに雨ということだったので、早めに出かけて何か花を見てこようと言う事にしていたら、朝から雨になっていたけど、車で行けるところおだけで良いわと姪っ子任せで出かける。山アジサイは期待してなかったけど、途中から沢山見ることができた。それにしても悪路だった。舗装の道に出た時はほっとした。姪っ子もずいぶん山道の運転は上達した。    雨に濡れながら撮影した植物は、使える写真は僅か。 . . . 本文を読む
コメント (4)

介護のこと等

2008-06-26 | 花日記
伯母が倒れて救急車で運ばれたと母から電話があって今日で20日。その時は危険な状態だと言われていたが、進歩した医療と本人の生命力とで容体は落ち着いた。と言っても高齢に加え持病もあり手術などできないし現状維持で元気になる可能性はない。レントゲン写真に写る脳梗塞2か所。 この病院は3次医療病院だから、少し前に容体が安定したので転院の話があった。病院のケースワーカーさんにこちら側の希望は伝えてあった。 . . . 本文を読む
コメント (12)

合唱祭とヤマモモ

2008-06-23 | 花日記
今朝はミスって消してしまった合唱祭の記事。最近記事やコメント書きかけて良く消える(涙) メモ帳に書いておけばいいことは分かっているけど、最初の癖が抜けなくてついついぶっつけで書いてしまう。今日はお天気が良くどこも開け放して風を入れたので湿気が少なくなった(80%~60%)夕方歩きに行こうかなと思いながらごそごそしていたらkarinaさんがヤマモモを持ってきてくれた。今度貰いに行かせて貰うことになっ . . . 本文を読む
コメント (12)

風の山に咲く花

2008-06-19 | 風の山から
見る人の少ない風の山に咲く花見てね。 毎年選定しているが、私より高くなるアジサイ。華やかさはないけど好きなアジサイ。   ↓スミダノハナビ道路のそばに植えておくと車で通るとき目につくと車を止めて母と話をして行ってくれる人もいる。枝を分けてあげたり、挿し木苗を作っておいて分けたあげたりすると、また交換にないものを持ってきてくれたりする。これもこの間交換を申し出られたと喜んでいた。 . . . 本文を読む
コメント (5)

山になる

2008-06-19 | 風の山から
風の山の風景が段々と山になっていく?この部分は段々畑の畑と畑の間の斜面で、生える草は牛の餌や、畑にすき込んだりして、年中草が生い茂ることはなかった。朝日を受ける斜面は春には早くに蕨が生える場所でもあった。 それから牛もいなくなり、畑には化学肥料が入るようになり草は必要になくなってきたが、それでも両親が元気な時は年数回は草刈をしていた。父親も亡くなり、母も元気とは言っても一人でこれらの管理をするの . . . 本文を読む
コメント (8)

ウチョウラン

2008-06-17 | 花日記
ウチョウラン(羽蝶蘭)山地の湿った岩壁、人家の屋根などに生えると図鑑に書いてある。 今やまれと書かれて32年前に秩父で撮影したという写真が掲載されている。 勿論私は自生しているウチョウランを見たことがない、植物調査でご一緒する植物に詳しい先輩はあの早明浦(さめうら)ダムが水没前の土地に赴任していて沢山のウチョウランを見たと話してくれたけど、もうその場所はダムの底となってしまった。それでもまだ嶺北 . . . 本文を読む
コメント (6)

雨の日に

2008-06-15 | 花日記
フクシアが欲しいと思って探したとき、あまりお気に入りではなかったけど思ったより感じの良い花が咲いてくれた。デュアルパールとホワイトパールとこのパールローズの3ポットを植えこんだけど、ホワイトパールは植え替えのときちょっと雑に扱って植え傷みしてしまった。もう駄目かなと思ったけど蘇りそうな気配もしてきたが、このような樹形になるまでは大分かかりそう。 ↓うどんこ病で大変だったミニバラも消毒の甲斐あって . . . 本文を読む
コメント (9)

ハエドクソウ 他

2008-06-13 | 花日記
約一か月ぶりの森、3月から比べるとずいぶん森の様子も変わってきた。まだサクラも咲いてなかったのが葉桜となり、地面に沢山咲いていたコバノタツナミは種をつけていた。ムサシアブミはやっと目覚めた頃だったしウラシマソウ等はまだ芽も出てなかったが、もう葉だけになっていた。ツバキは花は終わり、青い実をつけている。 ↓マムシグサや、ユキモチソウは葉の上に花を出すけどこれは葉の下に隠れるように咲くので、大きな葉 . . . 本文を読む
コメント (6)