風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

紅葉・黄葉

2017-11-30 | 花日記
ここ2・3日暖かな日が続いている。 紅葉だよりが聞かれる中、我が家のモミジは青い葉のまま、もう色づかないまま散るのかと思っていたら。急に赤く黄色くなってきたが、ぐずついたお天気の中の撮影は、私の腕ではうまく色を出せない。トップのイタドリも急に黄色くなった。この鉢にはマツモトセンノウも植えこんであるが、早くから枯れこんでいるので、来年芽が出てくれるか心配。 最近は、寒さでダメにするものは少ないが、夏 . . . 本文を読む
コメント (8)

街の風景

2017-11-26 | 花日記
16日、カルポート(高知市文化プラザ)に行ったとき、周辺に植えられたハクモクレンのつぼみが、思いのほか大きく膨らんでいることに驚いた。が、カメラを持ってなく撮影できなかったので、後日街に用事があったので、ちょっと遠回りしてカルポートに寄って撮影(20日) 一番外側の硬い殻はほとんどなくなっている。今年も残りわずか、ハクモクレンの咲く季節もはや来る? 歩道脇に季節感なく咲いているハイビスカス。東 . . . 本文を読む
コメント (16)

風の山からタヒチ迄

2017-11-17 | 花日記
昨日は(16日)午前中は病院。予約時間から1時間以上過ぎてやっと呼ばれる。2か月に一度の血液検査、上等というわけではないが許容範囲?体重は許容ではない。『間食はやめて』と言われた。やめなさいじゃなくやめてには、従わざるを得ない気にもなる。 ↓31日干してきた柿は、あまり揉んでないので美味しく出来上がってない。 今年は、普段なら5日ぐらいかかる下のユズ畑は、2日で終わった。ユズ畑からの帰り道撮影し . . . 本文を読む
コメント (16)

ユズ取りに出かけてきます

2017-11-10 | 花日記
夏の暑さに傷めつけられ、枯れ状態?の我が家の鉢物、世話の行き届かなかったことを見せつけられる。 そんな中で咲いていた。トップ『カリシナ』という絵札がついていた。買ったときは伸びすぎた感のある茎をぐるぐる巻きつけて、花がいっぱい咲いていた。 花の少ない時期に咲いてくれるのでいいなあと思って買ったけど、手入れも怠り段々と衰えてきた。昨日気が付けば申し訳程度につぼみが付き、この花が開花していた。うつむい . . . 本文を読む
コメント (16)

風の山周辺の外来植物

2017-11-07 | 風の山から
昨日6日は北川村での外来植物調査をすることに、山の中には外来植物の新しいものはあまり入ってないけど、園芸として植えている『コスモス』『ハナウリクサ・トレニア』『ヒメツルソバ』『オシロイバナ』『ホオズキ』等々結構ある。『ハヤトウリ』『ミョウガ』『シソ』これも馴染みの食べ物。でもこれらも畑で作っているのはだめで、明らかに逃げ出しと分かるのでないと採取は出来ない。 最近まで風の山になかった植物『カッコウ . . . 本文を読む
コメント (6)

続けて県東部

2017-11-03 | 花日記
30日から一泊で風の山に、31日日暮れて帰ってきて翌朝早く同じ風景を見ながら東洋町までお出かけ、私にしては珍しく連続して出かけた。東洋町行を休むという選択もありだったが、好きな場所だし五時半に目覚ましかけて頑張る。あの暑かった夏の朝は、4時過ぎから明るかったのにと思いながら支度をする。 通勤通学時間帯は、活気があっていいなあと思いながら列車の人となり、仲間の待っていてくれる駅まで33分。そこから車 . . . 本文を読む
コメント (12)