風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ナンバンハコベ

2015-08-09 | ナ行
昨日は立秋だったけど、暑さは一向にやわらぎそうもない。全国的に高温記録更新していると言うニュースに36℃ぐらいは耳慣れた気がするが、体温より高い気温というのは堪える。それでも朝早く窓を開けると、ひんやりとした空気を感じる。 午前中だけの日当たりでも、小さな鉢には堪えると思いながら、手前の日陰に引っ張ったりして誤魔化していたが、寒冷紗で日覆をしてやったり(寒冷紗の効果結構あるよね)ホースで遠くから水 . . . 本文を読む
コメント (18)

ウメもサクラも

2015-02-26 | ナ行
夕方のテレビニュースで、高知城の梅が咲いたので普段は閉められている詰門が開けられ、門を抜けて梅の段に行けるようになっていると紹介していた。雨の中多くの方が並んでいると思ったら、開花枝をプレゼントしていた。余所から比べれば、規模は小さい梅園だけど、久しぶりに高知城に行ってみようかなと思いながらテレビを見ていた。 トップと↓は2月18日牧野植物園に行った時の撮影。遠目にも紅が目立った。看板には『鹿児 . . . 本文を読む
コメント (8)

ナニワズ

2014-06-16 | ナ行
サッカーワールドカップ、日本対コートジボワール、15日、日曜日朝10時から願ってもない観戦日だったけど、前々からの約束でラッキョウ堀に出かける。夕方帰るまであえて結果は聞かないようにする。3対1で負けてしまい。その夜、テレビで解説?討論?していた番組も、今一つ盛り上がらなく、悲壮感漂うような雰囲気でもあった。次回は20日ギリシャとの戦いになる。今度こそ応援しよう。 ラッキョウ堀は、それほど時間が . . . 本文を読む
コメント (14)

ナデシコ

2014-06-02 | ナ行
大型連休の後の、暑い夏が来る前の、梅雨でじめじめした6月水無月。祭日はないし・・と思いながら、新しくめくったカレンダーを眺める。 種苗会社のカレンダーは、サクラスミレから、ミツバオウレンに変わった。最初見たときは?バイカオウレン?今頃と思ったけど良く見たら葉が大きい蝶ヶ岳と書かれている。 昨年よく行くスーパーで、ポット苗を買ってきた。カワラナデシコではないが、なんとなく野生っぽいのでいいかなと買っ . . . 本文を読む
コメント (10)

ニワフジ

2014-05-17 | ナ行
ソメイヨシノの葉が茂り、狭い庭が暗くなったような気がする。ニワフジも、明るい方に育って行くのか、今年は塀の外から花が良く見える。小さな鉢植えだったのが、随分大きくなった。日々色々なニュースに、あれこれ思うことがあっても、なかなか記事にできないで日が過ぎてきた。 もうあれから一か月が過ぎた。韓国の旅客船沈没事故。丁度私は新居浜に泊まっていた時、テレビのニュースでちらっと聞いただけだったが、陸からそ . . . 本文を読む
コメント (10)

ナンバンギセル

2013-08-04 | ナ行
昨年は何時だったろうかと思い、遡ってみたら12年8月4日にナンバンギセルの記事を書いている。今年はたった1本、それでも出てくれたと喜んでいたら、今朝見たら茎のところ一部が萎れ、キセルの部分がうなだれていた(涙)昨日丁度寄っていただいた、モチモチ&ぼちぼちさんご夫妻に自慢げに見て貰ったのに…慌てて自慢はせられんと思った(汗) 昨年も、後から出たのもあったし、これから出てくれることを期待しよう。 . . . 本文を読む
コメント (18)

ノハナショウブ

2013-06-04 | ナ行
先輩のお家から我が家に来て、4度目の季節かな?最初は咲かせることが出来ず、2年目に咲いてくれた時は嬉しかった。2年ぐらい植え替えをしてなくて、鉢の中は根がぐるぐる回っていた。時期を過ぎていたので、今年は咲いてくれないかもしれないと思っていたが、4本花茎が伸びて、今日2本目が咲いた。 これらは3日に咲いた初花。 梅雨だと言うのに雨も降らないので、霧吹きでちょっと演出(汗) この花が終わったら . . . 本文を読む
コメント

ナンゴクウラシマソウ

2013-04-27 | ナ行
『ナンゴクウラシマソウ・南国浦島草』サトイモ科 テンナンショウ属 分布 中国地方 四国 九州 付属体の基部が白く小じわが密生する。と書かれているので仏炎苞をめくってみたが、これくらいでは小じわが分からない。 実生から育てた苗、昨年はもっと沢山咲いていたと思うが、肥料不足だったのかたった1本だけしか咲かなかった。 葉は一個で鳥足状に分裂する。 ヒガンマムシグサの葉も鳥足状、一見似ているが . . . 本文を読む
コメント