風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

あれやこれや

2009-10-24 | 花日記
日々慌ただしく、写真ばあ撮りためて、一向に記事にならん(汗)箱庭さん所でミセバヤの綺麗な花の写真があったので、予定変更してミセバヤ登場(笑)でも我が家のは箱庭さん所みたいに立派やない。やっと一枝だけ咲いた。元々実家で鉢が割れて転げ出たのを少し拾って来たのをコケ球風に植えつけてみたけど、どうも水不足肥料不足かもしれんと、よそ様の立派なのを見てもう一度ちゃんと植えてやろうかと思案中。
枝垂れて野に咲く『ヤクシソウ』の方が立派?
   
昨日出かけた、月に一度の風の山近辺の勉強会?(あんまり真面目ではないかもしれん)久々に姪っ子が行けるというので二人で一足早く行って、実家で用事をして皆さんの到着を待とうということになったが、工事中で35分もまたされた。事前にわかってはいたが、通してくれる時もあったのでもしやという甘い気持ちは通用しなかった で、後続の人たちにも、早く来んとまた一時間待たされるぜと電話。こういうとき携帯電話の便利さを思う。(でも私のソフトバンクは圏外、ソフトバンクさん宣伝ばっかりじゃなく過疎地の圏外何とかしてよね)で、姪っ子のどこでも大体良く入るのが出番となる。実家に着けばアンテナは出る。いい加減で良く入るのに変えてもえいと思いつつめんどくさくてそのまま。
        
↑待たされた場所の道路下の川、小学校もこの近くだったので、学校が終わってこの川に泳ぎに来て遊んでから帰ったりしていた。その時は深くてこの大きな岩の所には行けなかった気がするけど、今は泳げそうな感じではない。↓今日は県内各市町村から特産品を持ち寄っての『ふるさと祭り』産直の店や、道の駅などで買えるものも多くなったけど、ちょっと買いたいものがあって出かけるが、あまり良い品はなかった。相変わらずの人気は、杵つき餅の実演販売、今年は馬路村と、佐川町でやっていたけど、どちらも長蛇の列、食べたかったけど並ぶのが嫌でやめた。
県庁前のイチョウの木も少し色づいていた。そういえば昨日は霜降?まだまだ霜の降りるような感じではない。
 

秋といえばやはりキク、山では野菊も良く見られるが、名前はさっぱりわからなくどれも野菊で片づけている。↓この花は我が家に咲いた『ノコンギク?ヨメナ?』
でもちょっと違うんです。斑入りです山で見つけて取ってきましたといいたいところですが、挿し木苗で増やしたのを頂きました。ありがとうね。
↓右 この間キンモクセイを見に行ったときはまだ咲いてなかった『ヒイラギモクセイ』ヒイラギだからもっと遅くに咲くのかなと思っていたのに、今日もう終わりかけていた。匂いもあると看板には書いてあったが、キンモクセイの匂いはしなくかといって、ヒイラギの花の匂いもなかった。終わりかけだったから?
 
↓ウメバチソウを訪ねての「下」書くつもりが日の過ぎるのは早く、私が追いつけなくて混ぜ混ぜの記事になりました。20日湿地で見かけた「ミズタビラコ」「アケボノソウ」「アカバナ」折角なので良い映りではないけどこの子たちにも登場してもらいました。

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウメバチソウを訪ねて 上 | トップ | 忙(せわ)しいと言いながら »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みせばや良いネーミング1 (まーにゃ)
2009-10-25 08:02:36
肉眼では此処まで見えません初めて見る花の様な気がします。
月に一度の風の山近辺の勉強会いいじゃーありませんか、足が無いとちょっと大変ですね。
携帯電話の着信音変えたのを忘れ電車で鳴りだし誰??と見回したら、私でした。
藤色の菊ユーゼン菊??適当です。
あけぼの草、実に言葉がありません、もう何年も出会えません。
冷たい雨が降り続いて集まりに出掛ける足を重くしています。
返信する
ふるさとまつり (karina)
2009-10-25 08:12:10
風さん おはよ~♪
ふるさとまつり、行ちったがやね
カリちゃんも写真を沢山撮るけど、時期を逸して載せれんがもだいぶある。

小豆島で買ってきたミセバヤが我が家でも咲きだしました
返信する
http://blog.goo.ne.jp/botanicallife-1956part2 (多摩NTの住人)
2009-10-25 09:36:37
こんにちは。
ノコンギクかヨメナか。私も同じようにいつも迷っています。その見分け方を毎年確認するんですが、一年経つとすっかり忘れて、元の木阿弥です。
返信する
おはようございます ()
2009-10-25 09:56:07
昨夜は寝そびれて、新聞隅々まで丹念に読んでもまだ寝れん、本を読んでもまだ寝れん、何回もトイレに行って余計寝れん。。朝が明けにくくなると、眠れぬ夜は長いと実感(笑)

まーにゃさん、おはよう♪
そちらは冷たい雨ですか。こちらは曇り気味ですがあまり寒さは感じません。

ミセバヤ、万葉の時代から愛されている花のようです。昔の人はネーミングのセンスありますよね。
月に一度の風の山近辺の勉強会は、ちゃんとリーダーさんが乗せて行って下さるんです。普段より一回多く母の様子も見えるし、母も待っているので、次回打ち合わせは実家でやって貰うように、コーヒーで誘って(笑)無理やり実家に寄ってもらいます(汗)
皆さんも、母とも話をして下さり喜んでいます。この間は姪っ子が行くというので、二人別行動で遅くまで実家で用事をしていました。
まーにゃさん、携帯電話の着メロ変えたんですか?私は滅多にかからないので自分の携帯が鳴っても他人事のように思って、気付くのが遅くなります(汗)

karinaさん、今回山野草展よう見に行かんでごめんぜ。
そういいもってふるさと祭りに行ってきたがは、訳があって。。けんどあんまり買いたいようなものはなかったねえ。杵つき餅の出来たては美味しいろうと思うたけんど、あの列見たら買う気になれんかった。
ミセバヤ、花が減ってくる時期に咲いてくれてえいなあと思いもって見ゆう。
写真は撮っても、記事が付いていかんで没写真の山(笑)これらを整理して見やすいようにあいうえお順に並べて、検索ですっと分かるようにしたいと思うだけで手つかず。
返信する
多摩NTの住人さん ()
2009-10-25 10:07:48
おはようございます。ノギクの見分け方に、冠毛の長さで見るとか植物に詳しい人が言っていましたが、良く分かりません(笑)
多くを気にして見ていれば違いがわかってきそうですが、撮影に気を取られあんまり観察してない私です(汗)イナカギクとシロヨメナがやっと見分けがつくかなというこの頃です。
返信する
ご無沙汰でした (ぱぷりこ)
2009-10-25 11:47:23
ミセバヤのアップ写真が優しくて素敵です。

季節の花がきちんと咲く風さんの所なら
写真を撮らないではいられないでしょうから
撮りためるのもわかります。

我が家のミセバヤは鉢の整理をした際に手放しました。
やっぱり可愛くていいなーと思いました。
返信する
ご訪問有難うございます (ぶちょうほう)
2009-10-25 11:59:02
風様 こんにちは
小生のブログに来ていただきまして有難うございます。
こちらに伺いましてキョロキョロしていますと、多摩NTの住人様のお姿を拝見し、嬉しくなりました。

小生はミセバヤをいまだトックリと眺めたことがなくて、今が花の時期なら、園芸店で良く見てこようと、そんなよこしまなことを考えて、虫眼鏡を用意したところです。
本日、趣味の園芸で、アネモネのことをやっていましたので、その球根を買いがてらに・・・・

菊の区分や、スミレの区分・・・難しいですね。
小生は「野菊」と「すみれ」で済まして、澄まして、しまっています。(苦笑)
返信する
こんにちは♪ ()
2009-10-25 13:39:49
ぱぷりこさん、こちらこそ御無沙汰しちょります。ぱぷりこさんミセバヤ処分したんですか?
確かに、ぱぷりこさんのおしゃれな寄せ植えには、違うかもしれませんが、ぱぷりこさんなら、和風でちょっと変わったのが出来たろうにと思いますが。。

ぶちょうほうさん、早速にありがとうございます。以前多摩NTの住人さん繋がりで、お邪魔していた気がするんですが?ぶちょうほうさんもここに遊びに来ていただいたような記憶がありますが、これはあくまでも私の記憶なので、全く確かではありません(汗)ミセバヤお店にあると良いですね。
以前、ヒダカミセバヤを紹介した時の一部引用です。
>ミセバヤとはこの美しい花を見せてあげたい。
君に見せばや。。。の意味だそうです。

今は園芸種など沢山の綺麗な花がありますが、万葉の時代そう思えるほど美しかったのでしょうね。勿論今でも美しいと思うけど、もっと他の花見せてあげたいかもね。
植物名は、こんなに、細々分けなくてもよさそうに思いますが、少しの違いを発見して新種登録は、植物学者なら見逃せないことでしょうかねえ。一見変わらなくても、葉の裏に毛が有る、無し等ルーペで見なければ分からないようなものもありそうです(笑)
今朝趣味の園芸、テレビはつけていたのに内容所々しか記憶がない。。(汗)
返信する
Unknown (tea☆time)
2009-10-25 18:59:55
風さん、こんばんは♪
ミセバヤの花、きれいな花ですね。
我が家のミセバヤも、ずいぶん前から蕾が出来ていますが
もう少しで咲きそうです。
ヤクシソウは見たことがありませんが
たくさん花が咲いてきれいでしょうね。
我が家の近くにも、野菊がたくさん咲いていますが
野紺菊とヨメナの違いは分かりません。 ^^;
アケボノソウがとてもきれいで、模様をじっと見ています。
素敵な模様の花ですね。
今日は、私の方は寄り道の植物をUPしていますので
良かったら覗いてみてくださいね。 ^^
返信する
tea☆timeさん ()
2009-10-25 20:16:35
こんばんは♪
ミセバヤtea☆timeさん所にもあるんですね。沢山蕾が出来ているとのこと、また咲いたら見せてくださいね。

>ヤクシソウは見たことがありませんが

いえいえtea☆timeさん、ヤクシソウ見ていますよ(笑)綺麗に撮影してブログアップしていましたよ。お先にお邪魔してきました。
ノコンギクとヨメナ比べれば違うということが分かるはずですが、片方だけ見るとどっちだったかなと思いますよね。
花の色はノコンギクでも濃淡があったりして、これも同じノコンギク?と詳しい先輩に念押ししてしまいました(冷汗)
アケボノソウの複雑な模様が、小さな花弁に良く納まっていますよね。

図鑑の説明によると、緑の2点は蜜腺溝でここから蜜を出すそうです。先端の黒紫色の斑点を夜明けの空に見立てたものだそうです。へクソカズラと雲泥の差がありますよね(笑)
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事