goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

気を取り直して

2011年11月16日 | 日記と飯とうちの猫と
昨日のことを再打ち込みします。

昨日はまた上大岡に行きました。すでに地元駅に着いた時は12時を回っていたので何か腹に入れとこうと、東口の飲食店が固まっているところの中から、
楽釜とろたま醤油うろん+鶏天

ともすれば「ゴムかよ」と思いたくなるほど腰の強さを強調しがちですが、ここはちゃんと噛めますね。

ただうろんにとろろはどうかな、あまり絡まないし最後はとろろだけ飲み込むことに。
鶏天は有料トピーングの1つ。割と大きくて柔らかい。

隣は270円居酒屋ですが店内は共用でした。何のことはない、運営会社が同じで昼間はうどん屋が、夕方から居酒屋がスペースの大半を使うように衝立を動かしているものでした。

夜はにょーぼから「5のつく日に安くなるラーメン屋がある」というので川崎に呼び出され、モアーズの7階に。
徳福中華そば ミニ豚丼

徳島のラーメンは昔からあって、「金ちゃんヌードル」は徳島製粉社製であり、西日本中心に売られています。

スープは鶏ベースの豚骨でチャーシューではなく豚ばら肉なのが特徴。また、味付き玉子もあるけど生卵も選択できます。

麺は細いのと太いのが選べ、太麺にしたかったけど安くなっているのが細麺だけだった。

ネギは有料オプション、玉子はテーブル上のおみくじで中吉が出る(確率6割)ともらえます。

まあこんだけでは少ないとは思いつつ、家路に急ぐ途中なんかデザートでも買うかと、

まず凍らせて解け始めの感触を味わうようで。

小さくて味がよくわからん。

もっとでかいの食べたい。

本場から送られてきたものが食べたい。