道産子チャリダー

自転車の練習記録

Panasonic FRCC21 クロモリロードって実際どうなの?

2022-01-18 01:35:00 | 自転車

今回合宿に持ち込んだ自転車の話


フレームはPanasonic製のFRCC21

コンポは基本アルテグラでシフターだけ5800105

ホイールはマビックのアクシウム



いわゆるクロモリロードってやつ

重量は10kg切るかな?ってところ

個人的にはとても気に入ってる自転車

カーボンフレームには無い細い見た目が好きで社会人1年目に買ったもの。



クロモリで1週間走ってみて改めて感じたことを書いてみる


空気抵抗

今回の合宿は解脂肪系の乗り込みが目的なので速度域が低い。

そのため、ワイヤーが内装されているバイクやエアロな形状のフレームともあまり差を感じず走れた。

一方で、下りで60km/h近くの速度域の場合、足を止めると一気に失速してしまうので丸いチューブを使ったフレームは空力的に不利だと感じた。



剛性

こちらもエンデュランス強度(200250W)であれば特に力が逃げてる感じもなく普通に走る自転車だと思う。


ただ、今回の合宿5日目に行ったCペーサーのように、高回転×高トルクが必要な場面ではBB周辺の剛性が足りないため、ギアを掛ける必要があり、脚に負担がかかる印象だった。

逆にBB周りがゴツいフレームだと意識的にケイデンスを高めた方が進んでくれるイメージ。



乗り心地

悪い笑笑

ネットでよく目にするクロモリは乗り心地が良い的なインプレは個人的に懐疑的笑

(同じ剛性であればカーボンフレームの方が遥かに体に優しい印象)

アルミのシートポストを使っていた頃は突き上げが酷すぎたので今はカーボンのポストに交換済み



久しぶりの実走で感じた事はこんな事だった

結局なにが言いたいかと言うと、クロモリの自転車は機械式の腕時計を使うとか、マニュアルの車に乗るとかそういうマニアックな趣味要素が高いなと感じている笑

他人と競争するシチュエーション以外では素晴らしい自転車かなと



今回の内容だとレースは走れないのかな…って感じだが
ちゃんと実戦投入した過去もあるので、レースでもなんでも好きな自転車に乗るのが良いんでは?と思う

ただ最近の自転車は性能の差がかなり色濃く見えるので自転車になにを求めるかは結構難しいところだと感じる

私のPanasonicは手に入れてから4年になるが、適度にお手入れして長く付き合っていこうと思う。


ではまた、

<object data="blob:null/194a19b7-f1a4-45b7-afbe-54aec311862d"></object>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿