地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

寒波と地震

2017-01-09 05:41:01 | 日記
 地震が起きる前と起きた後で、差が出るのが「気温」です。地震が起きる前は例年より気温が高い状況で進むのですが、地震が起きた後は急激に冷え込むことが多い。熊本でも、地震の前はかなり暑かったのが、地震が起きた後急に冷え込んでいます。
 これ、以前から言っていますが、基本的に「地殻の圧力」で、地表に熱を持った状態が、地震後、その圧力が抜ける、と考えています。

 今回の寒波。関東方面に及んでいて、降雪があったようですが、要するに「地表が熱を持っていた場合、その団旗が寒波の侵入を妨げる」という動きになるはずですから、それが無かったという子とは、茨城方面の地震などで、一時的に地殻の圧力が抜けている、と判断するといいと思います。

 となると、今後、この気温がどのようになっていくか、ということです。もしも、再び、気温が上昇し、例年以上の高温になった場合、再び、地殻に圧力が加わっているということを想定しなければなりません。
 すなわち、今までの地震の動きからすると、次に気温上昇が始まったときが、大きな地震が来る前兆と考えて、警戒しなければならない、ということになります。

 単に、実際の地震を追いかけるだけではなく、気温にも注意を向けていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする