ここでちょっと休憩

ビーチリゾートが大好きな私の旅行記

T-Fal コードレスアイロン

2013-05-26 | 日記

びしっとアイロンのかかった、お洋服は大好き。

Tシャツだって、アイロンかけたのとそうじゃないのじゃ、大違い。

 ダーリンのワイシャツだって、手抜きだと・・・出来ない男だと思われる。

もっと、嫌なのは、駄目駄目妻だと思われる。

だけどーー、アイロン・・・大変。大好きな家事とは言い難い。

 

クリーニングに出す時もある。

もちろん、プロの仕上がり、いちこがどんなに頑張てもプロにはかなわないけど。

ワイシャツ抱えて、お店に行って、引き取りに行って。

お金払って・・・・

もちろん、集荷集配してくれるクリーニング店だってあるのは知ってる。

つまらないストレス抱えるくらいなら、うまく利用した方が良い。

 

でも、わたしは・・・・ケチなの。贅沢は好きだけど、ケチなの。

 

 今、使っているアイロンは、本体から給排水のカセットタンクが外せるタイプで

それを落としてか?何してか?忘れてしまったが、割れて捨ててしまった。

そもそも、スチーム効果をあまり感じられず、スプレーして使ってたから

無くなっても別に気にして居なかった。

そして、それが無くなった分、とても軽くなって使い勝手が良くなったくらいに思ってた。

もう5年くらいそんな感じなの使ってた。

 

 そんなある日、テレビショッピングでハンガーにかけたまま使うスチームアイロン

を見ていると、とても便利そう。とても楽そう。欲しくなった。

大型電気店にリサーチに!!

そしたら・・・T-Falのスチームアイロンに出会ってしまった。

T-Falのあっという間にすぐに沸く湯沸かし器?・・・出会った時は衝撃的だった。

こんなに、早くお湯が沸くもの?ってホントあっという間だよねぇ。

そこで、なぜスチームアイロンも素敵なはずと結びつくのか?

甚だ自分でも疑問だけれど、”これだ!!”って購買意欲に火がついた。

持ってみて・・・あまりの重さに・・・ひるんだ。

アイロン本体の適度な?重みでプレスするので、プレス力が違う。って

事らしいけど、アイロンって押す?押しつけてアイロンってするもの?

あれ?そもそも私アイロンを効率的に使ってなかったのか?

アイロンのかけ方間違ってたのか?

 

ひとまず、お店を後にして、・・そもそもお店で購入するつもりはありませんが。

ネットで口コミを読んでみた。

でも、もう・・・・なんでだろう・・・人って見たいものしか見ない生き物。

私は、購入意欲満々なの。

デザインが良いとか・・・(私の好みじゃないけど)

アイロンすべりが良いとか、コードレスなのにとてもパワフル

そして、高温長持ちシステムでなんとかかんとか。。。。。

ティファール コードレスアイロン フリームーブ9940 写真1

もう、買うわよ。買うしかない。

ぽっちと押しました。

フリームーブ9940 ¥12,240なり。

家電の説明書って、読むのめんどくさいし、まぁそんなに読まなくても

ある程度使えるから、いつもは読まないんけど、アイロンは火事の原因に

なりそうだから、じっくり読んでみました。

すると、使用後は水漏れの原因になる事がありますので必ず水タンクから

水を捨てて保管してくださいと書いてある。

えーーーめんどくさぁい。って思いました、冷静に考えてみると。

私がアイロンかけするのは週1~2回。入れたままにした水でアイロンしたら

臭くなりそう・・・どちらにせよ水捨てた方が賢明。

それに、後でアイロンが冷めた頃流しに持って行ってアイロン傾けるだけだから

そんなに手間でもなかった。

 

 使用後感は、素敵素敵。

スチームはおっしゃる通り強力。コードレスだからってパワー不足でも無く。

セットして、ストレス無く使えるし。

確かに、持ち上げは重たいけど 業者じゃないし夫婦2人分のアイロンなら

腱鞘炎になるわぁって程も無いし。

かけ面が大きく、すべりが良いのですーいすーいってアイロンが終わる。

 

ハンガーにかけて使うのは、う~ん、これは良く分からない・・・

使い方が悪いのか?やってみても効果が見られない。

やってみている私の横で、よしおさんが

”ねぇ、普通にアイロン掛けたほうが速そうに見えるよ・・・”って

 あと、給水タンクの色が濃くて、水の量が見えにく。

どこまで入れる?って光に透かしてみたくなります。

 

 

それ以外は、今の所大満足。

なにより、今のところアイロンが掛けたくして仕方なぁーーい。

楽しくて、仕方なぁーーイ。

仕上がりも美っしとって感じ。

まだまだ、購入したばかりで、3回しか使ってないですが、買ってよかった。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めぐみ)
2013-05-26 17:19:46
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっす\(^▽^)/。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*´ェ`*)ポッ
返信する
いちこより (めぐみさま)
2013-05-27 22:49:06
コメントありがとうございます。
あまりコメントを頂く事が無いので、すごく嬉しいです。
私こそ、ポッです。
返信する
スチーム (dolce)
2013-10-14 01:42:43
アイロンの購入を検討しているので、コメントさせていただきます。
ドライスチームトリガー切り替えボタンは、スチームで使用の場合、押しながら使うことになると思うのですが、大変ではありませんか?
ロックされるといいのにな・・・って思います。
返信する

コメントを投稿