ここでちょっと休憩

ビーチリゾートが大好きな私の旅行記

2011-08-19 | クアラトレンガヌ

 目を覚まして、がっかりする。

雨のリゾート滞在って・・・つまらない。

 グレーのお空。リゾートも輝きを失う・・・

雨が好きって人もいるし、私だってけっして、雨が嫌いなわけじゃない。

でも、こんな海見ても・・・気分は上がらない。

 そして、海辺に生活圏をもった事の無い私には、この荒れた海の波音が怖い。

 ここで、津波が来たら・・・・そんなイメージばかりが膨らむ。

 

  

朝日を浴びながら、アウトサイドでの朝食が好き。

 だけど・・・雨じゃね・・・

 席に着くと、飲み物のオーダーを聞かれバイキング。

 ヌードルブースでは、優しそうなお母さんが、好みに合わせて調理してくれる。

 卵麺に野菜は・・・これとこれ入れてね・・

 あっさりしたスープに好みの調味料を入れる。

 少し肌寒い朝には、ほっと安心する一品。

 

 ”いちこちゃん、うろうろしてきた割には、あまり取ってきてないね”

 ”なんかさぁ・・・ここってベジタリアン朝食?ハムとかベーコンとか無いんだよねぇ・・”

 

 周りを見渡すと、何やらベーコンとか食べている人が居る。

 どこにあるんだろう?

 あれ、あそこの人は、卵料理食べてるよ・・・

 テーブルの載ってる朝食メニューを見てみると、セミビュフェでhot meal はオーダーする

 方式らしい。

 気づいた時には、ヌードルを2杯も食べた後・・・・・でもさぁ・・なんで聞いてくれないの??

 

 お部屋では、ネットがつながらないので、ライブラリー近くのwifiエリアへ

ソファーに寝っ転がって、よしおさんはメールチェック。

私はネットサーフィン。

 あーこうやってゴロゴロしていると、雨音も心地良い。

 気温も少し、肌寒いくらいで心地良い。

 

”はぁ?まじで・・・”

 メールチェックしている、よしおさんが突然そう呟いた。

”何?どうしたの?”

”ヨーロッパ系の社員、国から帰国命令が出て、大阪に移動するらしい・・・・”

”どういうこと?原発の水素爆発で放射能の危険があるから、東京には滞在出来ないって・・。

 各国から、会社に社員の帰国要請が来てるらしい。”

 

 

うろうろしていると、鐘の長老の前に出た。

”おはよう、ニュースみたか?”

”うん、原発 ボーンってなってたね。”

”良かったね、死ぬところだったね。マレーシアにもう住むか?”

”日本に帰るよ(*^_^*)”

”大丈夫なのか・・・”

 

・・・・・大丈夫かって言われても、帰るとこ日本しかないんだけど・・・

 雨だし、ニュースも気なるから、かなりの時間NHKを見ているから、帰っても命の危険は

 ないと思うけど・・なんだか不安になる。

 実際、NHKの報道と海外メディアの報道には温度差がかなりあった。

 原子力建屋の屋根が吹っ飛び・・・その映像の背景は、広島ドーム・・・

 唯一の被爆国が二度目の被爆・・・

 

 

  なんだか、あまりのこの のどかな風景とギャップがありすぎて・・・・

 

リゾートをお散歩していると、なにやら 動物の声がする・・

 でも、私が知っている、動物の鳴き声じゃない。

 声をするほうを、見てみると・・・・お猿さん。

今、出来るだけこの綺麗な空気を吸っておこう。 

 

成田に飛行機降りなければ、関西空港で降りて実家に帰ればいいや。

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ・・・ (Emerald)
2011-09-25 19:17:50
ビーチリゾートを検索していてこちらのブログに巡り会いました。
10月25日前後ですと、クアラトレンガヌやレダン島は雨が多いでしょうか・・・?
疲れ切っているので、何も考えずにキレイな海へ行きたいんです。お疲れアラフォー女子の一人旅です。5-6日間でお勧めのビーチリゾートはないでしょうか?
返信する
emeraldさんへ (いちこ)
2011-10-04 22:22:03
お返事遅くなって申し訳ありません。もう休憩場所はお決まりですよね。
今の時期、リゾート選びは難しいですよね。
正直、ここって お勧め場所は。。。。。。。。
難しい。。。。
私が言った事のある場所で、美しい海は
ラチャ島 ビンタン島 です。
ホテルから眺められる場所。
ランカウイ バリ プーケット サムイ ホアヒン ニャチャン ロンボク
何処も美しい場所ですが、青い海は望めませんでした。

ごめんなさい。 お役に立てなくて。

私が心身共に疲れて 心に思い浮かべるのはラチャ島です。

一人で旅するなら、私ならビーチリゾートでは無く、シティーリゾートを選択するかなぁ?
プールでぼんやりも良いですよ(^O^)







返信する
いちこさんへ (Emerald)
2011-10-08 11:37:23
ラチャも考えたのですが、2人で行きたい。。。と思って、結局、フィリピンのボラカイ島にしました。シュノーケリングがしたいんです。

帰りに友人のいる台北に寄って、小龍包や、からすみ炒飯、葱餅・胡椒餅などなど、食べて帰ってきます。

私はフリーランスなので時間ができるとこんなことができるのですが、アラフォーで日本企業の会社員だとGWやお正月でもない時に10日間ふらっと海外へ遊びには行けないですよね。

天気が良いことを祈りつつ、行って来ます。
返信する
Emeraldさんへ (いちこ)
2011-10-10 21:06:26
ボラカイ素敵!!!候補には上がるのですが、近くて遠い所。
そして、憧れの場所です。羨ましい!!
海は美しそうですね。
ゆーーーーくり 海の青に癒されて来てください。
返信する

コメントを投稿