ここでちょっと休憩

ビーチリゾートが大好きな私の旅行記

解約?口約束

2016-08-09 | お引越し

NTT東日本さんからお電話頂きました。

 

なぜ、8月8日に連絡が無かったのか?

センター内での伝達ミス。


余りにも正直な発言で、笑みまで浮かぶ。

 

解約したいのですが、出来ますか?

SoftBank様より転用の届けが出ているのでシステム上の登録が出来ない。

 

SoftBankさんへは、キャンセルの確認は2度ほど行っており、キャンセルの確認は取れている。

システム上の不具合は、私共の責任ではないと思われるが・・・・

おっしゃる通り、わたくしの責任で、お客様の解約の手続きをさせていただきます。

 

なぜこのような事になっているのか?原因はなにか?

わかりません。

 

 

とりあえず、原因も分からずですが、担当者責任で解約手続きを行って下さる事になりました。

口約束ですし、NTTなんちゃらって関連会社が入り組んでいるので、何が起こるのか分かりませんが。

回収キットが届くのを楽しみに待ってみます。

 

もう一つ 今頃判明したこと。

クレジットカード払いの請求明細には、NTTコミュニケーションズと書いてありますが、

請求明細などを確認するのはOCNのHPで確認出来る。

 

 

 

まず、始まりは私自身が良く色んなことが理解できていなかった事からです。

そして、解約する段になって、初めて理解できるようになりました。

今更、理解できても仕方ありませんが・・・・・

問題に蓋をして、9年間も見て見ぬふりをしてきました。

しかし、ネット環境的にはスピードも良く、非常に良かった事は間違いありません。

 

次に、ネット申し込みするなら、いくら電機店で素敵なオファーをもらっても、セールスが良い人そうで、

断りにくくなっても、そこはぐっと我慢して、衝動的申し込みはしない。

 

一度家に帰り、口コミ、契約内容等を下調べする

他代理店で、よりより条件を提示している所は無いか検討する。

HP限定申し込みの方が、良い条件を出している所があるでしょう。

 

申し込みする代理店なども調べた方が良いですよね。

私は、この問題に直面して、初めて 引っ越し作業で一番大変だったこと1位がインターネットだったことを知りました。

そして、国民生活センターに寄せられているトラブル等の事も知りました。

本来なら、申し込む前にチェックしておく箇所かもしれません。

こういった口コミは、ネガティブな事の口コミの方が多いのかもしれませんが・・・・知っておくのと知らないのは大違いでしょう。

初めから、気を引き締めていくのと行かないのでは大違いです。

 

我が家の契約は以下のような不思議な状態になっているようです。

7月31日 Softbank光 申し込み

7月31日 Softbank光 キャンセル

8月1日   Softbank光   申し込み


顧客である私達は7月31日に申し込みしましたが、その後のキャンセル、再申し込みなどは行っておりません。

そして、この8月1日のキャンセルが出来ないので、NTT東日本の解約がシステム上では、出来ない。 

 

なんだが、システム上の都合とか、良くわかりませんが。

コラボするなら、仲良くやってもらいたい。あっちこっち、たらいまわしされるのは、ごめんだ。

 

しかし、ヤマダ電機さんでは2度と買い物をしないと誓ったのに、誓いを破った私が一番悪いね。

きちんと仕事出来ないの分ってるのに、申し込みなんかしちゃ駄目だよね。

 

キャンセルしたり、申し込んだり繰り返したら、データ受け取る方も、不具合生じそうですよねぇ。

私が受け手なら、申し込んですぐ、キャンセルして、又次の日また、申し込み入れる顧客って、

なんかキャンペーンの粗品目当てが、金品プレゼント目当ての やばい奴だと思うかも?


私達は実際はカップラーメン4個もらいましたが、欲しかった訳では無い。

それに、なにか貰えるのは開通後だからね。ただ、振り回されただけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


よし、ocnフレッツ光解約へ!!

2016-08-09 | お引越し

SoftBank光に加入したくても出来ず、あとにもさきにも行けず進退窮まる。


こうなったら、NTT東日本とは無縁のものを探そう!!

Au光ならKDDIだから、と申し込みをする。引っ越し先でもすぐ使えるように、急がねば!!

開通工事まで余裕がないと希望日が選択出来ないだろうから、急がねば!!

8月2日に申し込みして8月5日契約書が届く

8月7日に開通工事日が決定。

マンションの管理会社とのスケジュールの兼ね合いが上手くゆかず、希望日より4日ずれる日になったが。

まぁ、仕方がない。Auさんにはなんの非も無い。




8月5日

まずOCN解約、電話は繋がらないので、HPで解約手続き

解約料金など何も表示されないのだが・・・・・

蓋を開けてのびっくりかもしれないが、電話口で永遠と待ち続ける忍耐が無い・・・・・(これって、良いのかなぁ?)

口コミ見ると6時間待ったなんて居る人もいるらしいから、もう諦める。

 

 

NTT東日本へ電話

”お客様の契約はただ今、転用中ですので、解約できません。”

今までの経緯を話し、転用申し込み先はどこか?どうしたら解約できるか?と聞くと。

”弊社の担当部署よりご連絡いたします。すぐにはご連絡できませんので、8月8日(月)に

 ご連絡いたします。”

SoftBankさんで、キャンセルデータの反映に時間がかかると聞いてい居たので、5日開けてみたが、

ダメだった。

飛脚がデータを運んでいるのか?人力か? インターネットの速度が遅いのか?嫌みの一つも言いたくなる。

 

SoftBankさんへ再度確認 

”契約はキャンセルになっております”

 

8月8日

NTTからはなんの連絡も無し。

 

8月9日

NTT東日本へ自ら連絡する、前回の内容は告げず、解約したい旨を申し出た。

(ちゃんとした会社なら、お問合せ履歴や内容は残っているはずだが。。。。残っていないらいし)

お客様の契約は、ただ今転用届が出ておりますので、解約は出来ません。


面倒だが7月31日のSoftBankの申し込みから今までの経緯を又お話しする。

お調べして、担当部署からご連絡いたします。

 

お調べするのは8月5日~8月8日までの間で、今から何をお調べ頂けるのでしょうか?

結局、その場では、何も分からず。折り返しの電話を待つことに。

 

さて、本日中に連絡は来るのでしょうか?

 

NTT東日本の解約は

受付時間:午前9時~午後5時 年中無休(年末年始を除きます)


わたくし、ただ今専業主婦してますので、時間はたっぷり。

 

もしこれが就業中であるなら、ストレスは膨大だし。

就業中にちょっと席外して電話して、40分も席に戻らなくても、大丈夫な会社に勤めたことはまだ無いが、みんなどうしてるんだろう?

 

土日に電話は殺到しているのかなぁ?

 

 

 

 


ある暑い日の出来事

2016-08-09 | お引越し

ある日、我が家のAQUOS TVの リモコンが壊れた。

ヤマダ電機さんへゆき、リモコンの故障を確認してもらい、純正リモコンを発注して頂きました。

1週間たっても、連絡が無いので、ヤマダ電機さんへ確認の電話をすると、もう少しお待ちください・・・・

結局、2週間後分かった事は、ヤマダ電機さんは発注してなかった。

直接、SHARPさんへ連絡すると、お電話で注文出来て、翌日我が家に到着した。

ヤマダ電機さんの言い訳は、faxが故障していた

(電機屋さんなのに、故障したまま2週間?)

きちんとした謝罪もないし、HPでクレームいれたが、怒りに火が注がれただけだった。

なので、我が家は、ぜーーーーたいヤマダ電機からは、購入しないと固く誓ったのだった。

 

 

なのに・・・7月31日、東京都知事選の暑い夏の日、ヤマダさんの店内を通って・・・・・涼んで横切ろうと・・・・

ついでに、価格もチェックしようと・・・・この邪な心がイケなかった。

 

 よしおさん、捕まってしまい。SOFTBANKさんのスタッフに心惹かれてしまった。

 (心優しき男、人を無下には出来ない・・・・・)

 

結果、SoftBank光 なるものに加入することに。

はじめから、そんな気無かったので、NTT東日本のお客様ID COP番号と言われるものなんか

持ち合わせておらず。

挙句、加入時の電話番号も覚えておらず。(固定電話)

一度家に書類を取りに戻っての申し込み。

月末です、本日限りのオファーです!なって、口車にも乗せられる。

阿呆な・・・・・二人  

飛んで火にいる夏の虫とはこの事です。

 

 

まずNTT東日本で転用番号をもらう。(回線はNTT東日本をしようするので)

そして、SoftBank光に申し込み。

帰宅後 ヤマダ電機さんから、現住所と引っ越し先住所が同じになっているので、現住所を教えてほしいと

連絡が入った。

申込書には、現住所(東京23区内)を記入してるし、控えも持っておりますが・・・・なんでそんな事聞くのでしょう?

不思議と思いながらも、開票カウントダウン中なので、つっこず、電話を切る。

 

 

8月1日 

持ち帰った、申し込み書に不備を見つけたので、訂正を願いにヤマダ電機さんへ

住所が違う(訂正書類をもらっておきたかった) 

回線希望日が違う (引っ越し日の2週間前になっている・・・)

帰宅途中にヤマダ電機さんより入電

”NTT東日本様より転出の却下をくらい、この契約はキャンセルになりました。

 却下の理由は、お客様ご自身でNTTさんへご確認ください”

 

NTT東日本さんへTEL

”私共の方で、お客様の契約を阻害する行為は決して行いません。

 お申込みされた代理店様へ再度ご確認ください。”

 

その後、ヤマダ電機さんへ確認2回。こちらでは、どうしようもないと言われる

SoftBankへ3回電話して、今回の契約は8月1日にキャンセルになっていると言われる。

 

 

あれ?契約したくても勝手にキャンセルになって、ヤマダ電機にはお客様で確認してくださいと言われ

NTT東日本では、却下してないと言われ、SoftBankではキャンセルされていると言われる。

でっ・・・私どうすれば良いの? 申し込みはしたけど、キャンセルはしてないし、なんだ?????

 

 

 

 


噂通りの引っ越しで一番大変な作業 インターネット

2016-08-09 | お引越し

我が家は、よしおさんの転勤でお引越し。

約15年ぶりのお引越し作業。 

 

引っ越し先が決まり。

引っ越しチェックリストをプリントアウトして、さーーチェックしてゆきましょう!!

 

 

インターネット.......

困りました。ずーーと、触らずにいた問題です。

我が家の加入しているのは、OCN光withフレッツ らしい。。。。

なぜ、触らずにいたのか、@ビリングのID NTT東日本のID OCNのID 

いろいろIDがあるし、カスタマーサポートもあるし、 クレジットカード払いしている請求書にはNTTコミュニケーションズ

 

なにをどこに連絡すれば良いのか?各社HPにログインしようとすると、ロックされているのもあるし。

ID と Passwardが違うと言われたり。。。。。 いつも、イライラ、イライラ、イライラ。

とりあえず、ネットさえ繋がっていたら、もう後は、触りたく無い問題。

 

しかし、もう逃げてはいられません。やるしかありません。

 

まず、理解出来たこと。

インターネットを使うには、インターネットにつながるための回線はNTT東日本を使用。

そして、それを供給しているプロバイダーは OCN

この二つで発生した、使用料金を請求してくるのが、NTTコミュニケーションズ

(我が家は古い契約なので・・・・現在は、NTTファイナンスがやってるらしいけど、我が家のクレジットカード明細はまだ

 NTTコミュニケーションズのまま)

 

とりあえず、NTT東日本に解約したら、解約料金など発生するから確認してみると、解約料金は発生しないとのこと。

OCNにはいくら電話しても繋がらい、そもそも電話すると大変込み合っており、20分待ちの状態とのアナウンスが流られる始末。

あちこち、HPをうろうろして、5000円程度の解約金?9年以上ほったからし状態で2年割り的なものを適用していないし・・・・

 

あやふやなのも、嫌なので、再度、数日に分けて、電話してみたけど・・・・繋がらない。 諦めた。。。。。