ここでちょっと休憩

ビーチリゾートが大好きな私の旅行記

働くGM

2015-10-21 | Tha Naka Island

自転車貸してくれたり、タオル出してくれたり。

あちこちで見かけます GM。

 

朝ご飯を頂きに トンサイへ。

アイスコーヒー頼んだら、どうせ。      ↓こんなん来ますから。(アイスティーではありません。コーヒーです)

 本日は、大事を取って自作する事に。

 まず、ダブルエスプレッソをオーダーします。

 あとは、グラスに氷と牛乳を用意すれば出来上がりです。

 しかし、ここで問題発覚です。氷は表に出ていません。

 フレッシュジュースの場所にも、フレッシュミルクの場所にもありません。

 ちなみにジュースはパイン。スイカ。グアバなどなど数種類。

 ミルクは 低脂肪、ノーマル、豆乳? 3種類ありました。

 

 さて、どなたかに氷くださいってお願いしましょうか・・・・・・・

 えええーーーと、誰もいませんよ。

 そうなんですよねぇ、いつでも、どこでも、スタッフ不足です。

 手の空いてそうな人・・・・・居ません。

 

 ゲストとお話をしている、働き者GM発見。

 目が合いました。

 さすがGM。 私が何か求めているを察知して、ゲストとのお話を一時中断してやってきてくださいました。

 ”氷が欲しいんですけど・・・・”

 ”すみません、私は、ここの担当では無いので氷が何処にあるのか分からないんですが、

 すぐ、ここの担当が氷をお持ちしますね。何処の、席にお座りですか?すぐお持ちしますね。”

 

 あらぁ、働き者ねぇ・・・・。でも、ただ単に働き者ってわけじゃなくて、スタッフが足りなくて、

 あちこちでゲストが、待ちぼうけや途方に暮れているので、彼も奮闘中って所です。

 

 ちょうど、エスプレッソが冷えた頃、グラスにアイスがやって来たので、自作のアイスラテ完成。

 

 ところで、やって来たこれは何だ?

 なにをオーダーしたのか、忘れましたが・・・・・

 

メニューからは想像しなかった物が出てきたのは確かです。

 シーフードソーセージ的なメニューだったような。

 美味しかったです。エビ ぷりぷりでトマトソースと良くあって。

 バルサミコも甘くて酸っぱくて、アクセントになってました。

エビシュウマイ。美味しいわぁ!!

 

 ところでさぁ。。。。。私達が一番上の段にあるソファー席座ろうとしたら、ここを指定されたのはなんでだろう?

 こことは、ソファー席ではなく、ひとつ前の普通の椅子席。

 

 なんとなくだけど、ゲストによって、セレクトされている感じ。

 アジア人以外の人種の方々がソファー席に通されてる。

 まぁ、アジア人以外のゲストってほとんど見ませんでしたから、目立ちますね。

 

 なんか、嫌な感じだよね。

 アジアで差別されてるのって、なんか嫌だよね。

 それも、泊ってるホテルで差別されるのって嫌だよね。

 あいてる席の前に居るのに、あちらにどうぞって、促されるには何か意図を感じるよね。

 

 お金持って無いと思われて、レストランで入店断られたり、ショップで塩対応受けても仕方ないかもれしないけど。

 

 なんか、嫌だね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿