ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

シークワサーと柚の種

2008-12-03 17:09:27 | ガーデニング
はあ~~12月だ…。
今年のカレンダーは最後の1枚。
仕事は一年で一番忙しい月…。
でも、不景気で年々ヒマになってるけど…。
もうすぐ冬のボーナス…。
下がるらしい。かなり…。
でも出るだけマシってか?ツレアイは今回も出ないらしい。
年末調整書類…。うーーー、早く書かないと。
税金、多めに返ってこないかな~。

ため息ばっかりついてないで、明るい未来を考えよう~!!

年末ジャンボ宝くじ~。バラで10枚、買っちゃった~!
当ったるっと良いなあ~。
当たったら?モチ!沖縄さぁ~。


==========================

沖縄で買ってきたシークワサーに種がたくさん入っていた。

ブログ仲間のまきやんさんは、一昨年?去年?だったかの秋に、
スーパーで買ってきたシークワサーの種を播いたら、見事発芽。
現在も順調に育てていらっしゃる。
来年は実がなりそうな勢いだ。

これは播いてみるしかないな~。


先日、ツレアイがどこからか大きな柚を1個だけもらってきた。
さっそくお風呂に入れてユズ風呂に。
翌日、種から根が出ているのを発見。
お湯で温まったからかな~。

これも播いてみよう~。



比べてみると、こんなに種の大きさが違う。


とりあえず、5粒づつ播いてみた。
残りは春に播いてみよう~。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする