goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

貸切りのジャズレストラン

2012年10月18日 | バラ日記

水曜木曜は定休日。で、昨夜は家内と娘夫婦の三人を特別席にご招待。

髪をとかしブローして口紅つけて、お気に入りの洋服にネックレス。久しぶりのお洒落をしてお店に到着。駐車場から車椅子に乗りスロープを上る。真っ暗な店内に入って照明をつける。オーディオのスイッチを入れてお気に入りのジャズアルバムをかける。
さぁ、どうぞ。中央のテーブル席にエスコート。

今夜はスペシャルコースをご用意させていただきました。ごゆっくりお楽しみください。
(家内、ニッコリしている)

早速カウンター内に入り、まずは食前の飲み物にダブルゼロ(ノンアルコール)のカシスカクテルをつくる。

食前のお飲物でございます。さ、どうぞ…
「コレ アルコールハイッテイルノ?」
大丈夫ですよ、ノンアルコールです。
「オイシイ…」

続いて前菜を調理する。トマト(中玉)をスライスカット、モッツアレラチーズをスライスカットしてトマトに挟む。バジル葉も挟んで岩塩・黒ペッパーを振り掛け、最後にとっておきのオリーブオイルをかけてテーブルに出す。

モッツアレラチーズのカプレーゼでございます。
「オイシソウ…」
「お父さん、これ、美味しいよ!」と娘。

すぐに厨房にとってかえし、お次は仕込んでおいたスモークサーモンのマリネ。これ、自慢なんだよね。肉厚のサーモンを四枚に超薄スライスの玉葱を特別なレシピで作ったオリーブオイル&ワインビネガーとケッパー等を絡めたマリネ。中皿に盛ってガーリックトーストを添えて出す。

いかがですか?
「ウン…オイシイ」
「いい味だね、これなら文句なし!量もたっぷりだし二人でシェアしてもいいくらい」
(ま、身内の評価だからね)

さて、いよいよ本日のメインをお造りいたします。本日のメインはスモークターキーのドラムでございます。オーブンで温めますので15分ほどお待ちください。
(実は今夜の食事会はもう一つ別の目的があった。クリスマスシーズンのコース料理のメインと考えていたターキー料理の試調理と試食である。)

さぁ、出来上がりました。一本で400gもありますからお二人で切り分けてお召し上がりください。

「わー、大っきい!」

フォークとナイフを用意してあるけど、なんか切り分けるのが大変だなぁ。切り分ける時にターキーの足を持つから指が汚れちゃうね。お絞りも必要だね。
骨についた肉をきれいに切り落とすのはちょっと無理かなぁ。女性じゃこんな大きな骨付ターキーにかぶりつく事も出来ないしね。う~~ん、問題多いなぁ。

「味はいいよ、美味しいし、ワインに合うし、クリスマスにピッタシの豪華さもあるし。でも、これ、すっごく食べずらいよ」
予め切り分けて出したら?
でも、それではターキーの豪華さが出ないし。切り分けた肉片のターキーなんてしょぼいよ。

う~~ん…こりゃ考え直さないとなぁ。

気を取り直してデザートをつくる。エクセレントバニラをカクテルグラスに載せて、たっぷりとミントリキュールをかける。これ、大人の味のアイスクリームデザートです。

「オイシイ…」


ゆっくりとした二時間のデイナーだった。貸切りのジャズバーで家内にゆっくりとデイナーを楽しんでもらった。営業日の夜は家内に寂しい思いをさせちゃうからね。月に一回はお店で二人きりのデイナーなんてのもいいな。娘夫婦も大満足のようだ。車椅子でトイレを使ったけど勿論問題なし。

今夜はどうだった?
「タノシカッタ…」
よかったね。また、お店で食事しようね。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心に沁みます (熱川の金目)
2012-10-18 14:06:36
音楽やバラの話題もいいですがJiroさんの愛妻物語が好きです。バラだってもともとは奥様を喜ばせるために始められたんでしたよネ。我が身を振り返り、心に沁みます。いつかまた平日に夫婦で寄らせて頂きます(妻への償いの一環として)。
返信する
Unknown (チーママ)
2012-10-18 21:15:41
奥様の笑顔が見えるようでした(^^)
ご家族だけだったので、リラックスしてお店を楽しめたのではないでしょうか。
主人の職場見学ですね。これでお留守番をしている時も、「今はこんなことしてるかなぁ?お客様はどうかしら?」と、思い浮かべることもできますね。
月に一度、のんびりと音楽を聴きながらのお食事会。きっと楽しみになさるでしょうね♪
返信する
言葉は少ないけど (ジロー)
2012-10-19 00:31:37
ポツリと言ってくれる一言がとても嬉しいのです。その一言を聞くだけで救われるんです。
多くの言葉は無くても、ようやく出てきたワンフレーズに幸せを感じます。
返信する
いいね! (tsuka)
2012-10-19 12:40:21
我が妻、誕生日の先週末はあいにく地方出張でむくれておりました。

前日にお花と好物のプリンを献上いたしましたが・・・・。

ジローさんを見習わないと!
返信する
Unknown (チーママ)
2012-10-20 21:44:18
奥様の一言 プライスレス!!(^^)v
最高のご褒美ですね。
返信する
なんか良いなァ (横須賀夫婦)
2012-10-21 05:53:32
奥様への愛情が溢れた特別ディナー中々普通出来ることではありません。なんかジーンときますね。ジローさんの優しい行動はきっと奥様の思い出にどんどん刻まれていくことでしょうね。益々頑張って欲しいですね。応援してます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。