キャロルというと矢沢永吉や内海利勝をイメージしちゃうけど、カクテルの「キャロル」も有名だね。因みにキャロルとは「賛歌」という意味。
JIRO's のレシピは
レミーマルタンまたはカミュ・ナポレオン40ml + チンザノベルモット・ロッソ20ml
軽くステアしてカクテルグラスに。
ブランデーもチンザノベルモットも甘味と香りが強い酒だけど、混ぜ合わせることで一層コクのある芳醇なカクテルになっちゃう。
ベースをライ・ウイスキーかバーボン・ウイスキーに変えるとカクテルの女王と呼ばれる「マンハッタン」になっちゃうし、ベースをスコッチウイスキーに変えると「ロブ・ロイ」になっちゃうからカクテルって変幻自在でしょ。
キャロルといえば、4月7日(日)にJIRO's でキャロルの内海さんとクールのジェームス藤木さんのライブがあるからね。こんなユニットのライブはもう二度と聴けないかも。既に予約が結構入っちゃってます。残席が少なくなってきてるから、出来るだけ早く予約してね。
詳しくは http://www.jiro-bar.com/
ライブスケジュールを見てね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます