南西角の特等地で存在感を示しているのはご存知ゴールドバニー(CL)ちゃんです。その豊満な肉体(いや、蕾)をご覧下され。あと4~5日もすれば数十の蕾が一斉に咲き乱れます。黄色いうさぎちゃん、香りも一級品ですよ。

ピエール・ド・ロンサール(CL)もプチプチです。薄いピンクのぼかしでカップ咲き、13cm以上の大輪です。一斉に咲くとその迫力に圧倒されますが、香りが弱いのが玉に傷かなぁ

続いては東コーナーのOLD組。バフ・ビューテイー(HM)とアリスター・ステラ・グレイ(Nz)の競演です。どちらも蕾が小さいので判りづらいのですが、この二つが開花したら、辺りは甘い香りに包まれます。

小輪なら西側道路沿いのラベンダードリーム(Sh)&コーネリア(HM)は如何?
ピンクの小輪ながら香りは絶品、淡白のコーネリアはずっとずっと咲き続けてくれます。

ピエール・ド・ロンサール(CL)もプチプチです。薄いピンクのぼかしでカップ咲き、13cm以上の大輪です。一斉に咲くとその迫力に圧倒されますが、香りが弱いのが玉に傷かなぁ

続いては東コーナーのOLD組。バフ・ビューテイー(HM)とアリスター・ステラ・グレイ(Nz)の競演です。どちらも蕾が小さいので判りづらいのですが、この二つが開花したら、辺りは甘い香りに包まれます。

小輪なら西側道路沿いのラベンダードリーム(Sh)&コーネリア(HM)は如何?
ピンクの小輪ながら香りは絶品、淡白のコーネリアはずっとずっと咲き続けてくれます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます