goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

7月8月の福祉施設慰問ライブ

2011年07月02日 | バラ日記

伊東市内の福祉施設に慰問ライブ100回を目標に掲げたけど、見通しが甘かったみたいだね。社会福祉協議会にボランテイア登録したら、すぐにでも施設からライブ依頼の申し込みが舞い込むと思っていたんだけど、奥野苑ライブ以降、全くの音沙汰なし。あんまり需要はないのかなぁ。

およびがかかるのをじっと待ってたんじゃいつまでたっても駄目かと思い、伊東市内の福祉施設(民間のデーサービスやグループホームも含めて50軒くらい)にDM発送したんだけどね。ボランテイアでお年寄りが喜ぶバンド演奏しますからお気軽にご連絡ください!ってね。そしたら早速反響があって即打ち合わせに行ってきたのね。で決まったのは次の通りです。

7月26日(火曜日) 城ヶ崎デーサービスセンター・老人憩いの家・13;30~
8月2日(火曜日) 介護老人ホーム。宇佐美のぞみ・13:15~
8月7日(日曜日) グループホーム伊東・13:00~

何れも80歳代中心の入所者様だから、ご要望の曲も戦前戦後の歌謡曲ね。そういえば、城が崎デーサービスセンターって、たけちゃんの家のすぐそばだよ。聴きに来る?何だったら一曲歌っちゃう?

50軒もDMしたのに反響は上記三箇所の施設のみ。あんまり歌謡バンドなんて喜ばれないのかなぁ。これでようやく5箇所の施設慰問ライブね。100慰問の道は遠いなぁ。

ところで、いよいよ月曜日は出発だよ!知床は最高気温が22~23℃だって。天候悪いと10℃くらいになっちゃうらしいよ。暑苦しい伊豆からしばし避暑に行ってくるからね。