goo

ヒメウツギ・1~開花

 初夏の日差しに純白の花が輝く「ヒメウツギ(姫空木)」。アジサイ科(←ユキノシタ科)ウツギ属の落葉低木で、ウツギよりも1ヶ月ほど早く開花する。ヒメウツギの葉の表には星状毛が少しあるが裏面には無く、触ってみるとざらざら感は無い。一方、ウツギの葉には表裏ともに星状毛があるので、ヒメウツギとの違いがわかる。
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
« ギンラン・2... シュロ・1~雄花 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2014-05-15 20:43:03
ウツギの季節がやって来ましたね。
ウツギとヒメウツギの違い、初心者の頃花糸の肩がはっているとか無いとか本に書かれていたけど
どうにもそれでは識別が難しくて近頃はサッパリ君子危うきに近寄らず状態でした。
葉の裏がウツギの方はザラザラ感があるんですか、今度試してみよう。
 
 
 
Unknown (ホタル)
2014-05-15 20:53:54
こんばんは。
ヒメウツギには、色々なチョウが蜜を吸いに訪れるので
私にも馴染みのある花です。
渓流沿いで見かけることが多いです。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2014-05-15 22:08:20
こんばんは
ヒメウツギとウツギ、葉の様子確認して見ないといけません。
今まで意識して見ていませんでした。
 
 
 
今晩は (かこ)
2014-05-15 22:28:15
今此方でも咲いて居るかも 似た花を見ました。

木の花 白い花 山野草は分かりませんが 
良く覚えて置いて 通ったら確かめたいと
思います。

難しい花が多いページですが でも金らん 銀蘭も
見て見たいと 見れない花の様です。
 
 
 
かわいい (haru)
2014-05-15 22:49:37
こんにちは。

可愛いお花ですよね。
昔、お花屋さんの店先で一目ぼれし、
衝動買いしてしまいました。
でも、結局ダメにしてしまった、私には、いわくつきのお花です。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2014-05-16 07:23:26
コメント有り難うございます。
以前、私もその記述を見たことがあります。
その後、花糸の確認をしないまま時が過ぎてしまいました。実は、今年、花糸の違いを調べてみようと思っているところです。
 
 
 
ホタル様 (多摩NTの住人)
2014-05-16 07:24:21
コメント有り難うございます。
香りは全くしませんが、蜜は美味しいんでしょうね。
白い花が新緑の中で目立ちますね。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2014-05-16 07:26:26
コメント有り難うございます。
そちらでも見られますか。
花はそっくりですが、葉の感触は違います。
 
 
 
かこ様 (多摩NTの住人)
2014-05-16 07:27:47
コメント有り難うございます。
今の時期は、ヒメウツギやウツギの白い花が目立ちますね。
キンラン、ギンランがどこかで見られると良いですね。
 
 
 
haru様 (多摩NTの住人)
2014-05-16 07:28:59
コメント有り難うございます。
育てるのは難しいんでしょうかね。
野にあるものは元気に増えているようです。
 
 
 
種は違いますが.. (地理佐渡..)
2014-05-16 18:30:11
こんばんは。

こちらはあいにくの天候です。風も強いし、
雨も降り始めました。気温も高くないです。
しかし、季節は初夏。こちらの山野では
卯木が咲き始めました。紹介のヒメウツギ
は山野で見ないですけどね。

さて、明日は午前中休みが取れます。
何をしようかと..(笑)。



 
 
 
Unknown (ディック)
2014-05-16 20:07:59
多摩NTの住人 さん
鎌倉の妙本寺でヒメウツギを撮ったはずです。
写真を見直し、図鑑も調べ直します。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2014-05-16 20:52:04
コメント有り難うございます。
そちらは天気があまり良くないようですね。
東京は週末も良い天気で、ウツギもそろそろ咲き始めです。
明日は良い休日をお過ごし下さい。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2014-05-16 20:53:10
コメント有り難うございます。
ご覧になられていましたか。
ウツギとよく似ていますが、花期が早いのも特徴です。
 
 
 
ウツギの季節 ()
2014-05-16 21:16:41
こちらでは自生のヒメウツギはあまり見ませんが、ウツギと比べたら、木の姿からして違うように思いますがいかがでしょうか。我が家のヒメウツギはとうに咲いて終わりました。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2014-05-17 15:09:15
コメント有り難うございます。
やはりウツギのほうが樹が大きいですかね。
当方のヒメウツギも自生のものではなく、植栽もので、毎年剪定されて背丈を押さえられています。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。