犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

賊反荷杖

2012-08-24 23:23:47 | 韓国雑学

 竹島をめぐって日韓が揉めています。

 李明博大統領の突然の竹島訪問を皮切りに、韓国サッカー選手の「独島パフォーマンス」。日本による国際司法裁判所への提訴、韓国による拒否、野田総理の親書に対する韓国の受取拒否、外務省の門前払い…

 韓国の与党、セヌリ党の報道官が、「盗人猛々しい」と言って批判したというニュースもありました(→リンク)。

 この「盗人猛々しい」という言葉、もとの韓国語は「賊反荷杖」。日本では使わない四字熟語です。直訳すると、「泥棒があべこべにむちを振り上げる」で、「盗人猛々しい」は適訳でしょう。

 でも竹島を盗んだのは李承晩だから、使い方があべこべですね。

 でもなんで李明博大統領はこの時期に唐突にも竹島を訪れたんだろう。韓国が李承晩ラインを引いて以来、長らく実効支配していて、日本に取り返される恐れはないんだから、静かにしていればいいのにと思います。

 これがきっかけで日本に国際司法裁判所に提訴されちゃって、サッカーのパフォーマンスと相俟って日韓以外の国の耳目を引くのは、「領土問題は存在しない」という韓国の立場からすれば都合の悪いことじゃないでしょうか。静かにしておけばいいものを。

 ささやかれているのは、李大統領は、実兄の汚職事件から国民の目を海外に逸らすために、竹島に訪問してみたり、天皇に謝れと言ってみたりしているんだという説。

 竹島は外交問題ではなく、内政の道具になっているわけですね。なのに、派手にやりすぎたんで、韓国の望まない外交問題になっちゃったというわけです。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌリクン、コウィペベ、チョ... | トップ | 竹島密約 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アホか)
2012-08-27 08:54:35
犬鍋さんから、そんな言葉が発せられるとは意外でした。

マッカーサーライン以後に独立した韓国では、マッカーサーラインの内側にあった独島も管轄し住所番地も当然あったので、李承晩ラインの内側に入れない理由はなかったと思いますが。
サンフランシスコ講和条約はその後の話で、話の前後が逆な上に、韓国は講和条約の締約国ではありませんから、その条約に従う言われもありません。

まあ、そんなことでは当分この問題は解決しないでしょうね。
返信する
竹島には (スンドゥプ)
2012-08-27 12:42:51
両国間で密約があったとのことです。

http://ameblo.jp/hisayuki-miyake/entry-11335890655.html
返信する
Unknown (アホか)
2012-08-27 13:51:54
韓国側議事録は確か7年ほど前に公開されています。
執拗に国際司法裁判所への提訴を要求する日本に対して、ならば国交を結ばなくても結構とする韓国側の対応も含め、生々しい遣り取りが公開されてますから。

ちなみに日本側議事録は非公開のようですが、こんな大事な話なのに主権者に非公開のまま政府に白紙委任で良いんですかね。
返信する
いつの時代も (トムヤム)
2012-08-27 22:40:56
マッカーサーラインは漁業活動の境界線でしかなかったわけですし、そもそも李承晩ラインが当時の国際法からして合法と判断されていないわけですから、話の前後という問題ではありません。

話の前後がどうあれ竹島占拠に合法性はありません。
韓国サイドにしたところで、竹島占拠の合法性は李承晩ラインではなく、その昔、竹島は新羅の領土だったというような話なわけですから。

生涯を外国で過ごした李承晩大統領には、国内に支持基盤がなく、反共で弾圧した左翼の反発も強かったでしょうから、せめて反日で点数を稼ぎたかったのでしょう。
返信する
Unknown (アホか)
2012-08-28 09:38:48
トムヤムクンさん、ご自分で良くお調べになってから決めることをお奨めします。
http://www.geocities.jp/nakanolib/joyaku/js27-5.htm

<以下引用>
日本国との平和条約(昭和27年条約第5号)

第九条 日本国は、公海における漁猟の規制又は制限並びに漁業の保存及び発展を規定する二国間及び多数国間の協定を締結するために、希望する連合国とすみやかに交渉を開始するものとする。

<引用終わり>

韓国は連合国と認定されませんでしたけれども、当時ですら公海上での漁業に関して沿岸国は少なくとも漁業協定を要求する権利はあったようですが、日本は韓国との交渉は不要との立場でしたので、一方的に韓国を悪者に出来ないと思いますが。
ちなみにこの件に関して当時韓国批判の急先鋒は朝日新聞だったようで、勿論朝日新聞はこの件に関して反省も謝罪もしていません。

ご自分でお調べになって納得されるのが一番ですが、それでもなお違う見解を持たれたとしても、それはそれで構いません。
返信する
Unknown (パボヤ)
2012-08-30 00:10:47
アホさんは竹島問題には相当お詳しいようですな(笑)
返信する
竹島問題 (犬鍋)
2012-09-02 12:22:06
スンドゥプさん

密約情報、ありがとうございました。

アホかさん、トムヤムさん

ご意見ありがとうございました。

光復後、日韓条約締結までの経緯をくわしく解説した李庭植「戦後日韓関係史」(1989中公叢書)には、竹島への言及がほとんどありません。

これは密約によるものかどうかわかりませんけれども、李承晩は亡命中、帰国、大統領就任から朝鮮戦争にいたるまで、竹島についてその存在さえも知らなかったんじゃないかと思います。

51年頃に竹島がマッカーサーラインの韓国側にあることを知って、急にほしくなったんでしょう。

平和条約からの抜粋引用は、意図がよくわかりませんでした。

条約のあと、韓国が日本に漁業交渉の開始を要求したが、日本は韓国が連合国ではないという理由で、交渉に応じなかったので、日本にも非があるということでしょうか。

韓国が交渉を要求したかどうかについて私は知りませんのでなんともいえません。
返信する
Unknown (アホか)
2012-09-03 08:54:33
犬鍋さん、日本では詳しい事実関係を国民に知らせないため致し方ないと思いますが、少し思い違いをされて居られるようです。

まず韓国は戦後一時米軍による軍政が敷かれましたが、その当時から竹島は韓国の行政範囲に含まれていましたので、突如として51年頃に含めたわけではないようです。
また「独島」の名称についても、日本の大蔵省の土地台帳に記載が見られるようですから、戦後韓国が勝手に名付けたものでもありません。
或いは巷間云われているのとは逆に、日本が51年頃に突如自国領と主張し始めたのが正解なのかもしれませんね。
返信する
Unknown (アホか)
2012-09-03 09:31:45
犬鍋さんはもう一つ勘違いをされているようです。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1974_1/s49-2-1-6.htm

>条約のあと、韓国が日本に漁業交渉の開始を要求したが、日本は韓国が連合国ではないという理由で、交渉に応じなかったので、日本にも非があるということでしょうか。

1950年当時、朝日新聞は恰も公海の自由は沿岸国に全く配慮を要せず無制限に認められるかのように漁民達を焚きつけていましたが、公海の漁業に関しても沿岸国に一定の配慮をすることが必要とされていました。
漁業協定なりが整う前にフライイングで大挙押し寄せれば、どの沿岸国でも面白くないでしょう。
もう一つ、日本の漁業者に悲劇だったのは、(李承晩ラインで拿捕された漁船の大半は済州島近海であり、実は竹島近海では一隻も拿捕されていない)4.3事件の余波で神経質になっている済州島の近海への密漁が多発したことではなかったかと考えています。
返信する
誤解… (犬鍋)
2012-09-04 00:36:27
米軍政時代に竹島が韓国の行政範囲に含まれていたということは知りませんでした。「住所番地も当然あった」と書かれていましたね。光復、政権樹立、朝鮮戦争という激動期に、よくあんな小さな島を管理する余裕があったものだと感心します。

大蔵省の土地台帳に「島根県隠岐郡五箇村」以外に「独島」の記載があるというのも意外でした。

文献上の「独島」の初出が、1904年だったことは「竹島は日韓どちらのものか」という本に載っていました。韓国が51年に勝手に名付けたとは思っていません。

>日本が51年頃に突如自国領と主張し始めたのが正解なのかもしれませんね。

独創的な見解ですね。

>1950年当時、朝日新聞は恰も公海の自由は沿岸国に全く配慮を要せず無制限に認められるかのように漁民達を焚きつけていましたが、

マッカーサーラインが廃止されるので、それまで行けなかった公海で操業できることを伝えたのでしょう。国際法上不法な李承晩ラインのせいで拿捕され、抑留され、殺害(5人)されたのが朝日新聞の責任というご意見でしょうか。

「済州島の近海への密漁」というのは、済州島の12海里以内での違法操業があったということでしょうか。

結局、私の誤解が何だったのか、よくわかりませんでした。
返信する

コメントを投稿

韓国雑学」カテゴリの最新記事