goo blog サービス終了のお知らせ 

犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

平昌観戦記~パシュート

2018-02-23 23:58:33 | 韓国雑学
 今回のオリンピックで、初めて耳にしたのがパシュート。 調べると、2006年からオリンピック種目になったということですから、競技そのものは前からあったようです。しかし、これが耳慣れないのは、これまで「追い抜き」と呼ばれていたからでしょう。新語の採録に定評のある三省堂の国語辞典の最新版にもこの言葉はありません。 3人一組で行われるこの競技は、とりわけチームワークが重要。順番を入れ代わりながら、先頭の . . . 本文を読む
コメント

平昌観戦記~女子500M

2018-02-21 23:57:10 | 韓国雑学
 金メダルを期待されていた1000メートルで銀に終わった小平奈緒が、最も得意とする500メートルで見事に金メダルをとりました。 オリンピックまで、国内外で24連勝という圧倒的な強さを誇っていたので、まずは順当な結果と言えるでしょう。 この競技でもう一つ注目を集めたのは、小平の試合後の振る舞い。 自分の後のレースで、バンクーバー、ソチで金メダルをとり、地元開催で3連覇を狙う韓国の李相花(イ・サンファ . . . 本文を読む
コメント

平昌観戦記~男子フィギュア

2018-02-19 23:52:59 | 韓国雑学
 男子フィギュアスケートのSPは、競技時間が平日の昼だったので、ニュースで見ただけですが、フリーのほうは土曜日だったので生で観戦できました。 怪我でしばらく試合から遠ざかっていた羽生結弦が、すばらしい演技で二連覇を達成。初出場の宇野昌磨も二位となり、日本が金銀という素晴らしい結果に。 私はどちらかというと女子のほうに興味があったのでそれほどでもありませんでしたけれども、羽生ファンの妻は大騒ぎしてい . . . 本文を読む
コメント

平昌観戦記~女子ジャンプ、1500M

2018-02-16 23:50:05 | 韓国雑学
「昨日は、チャンネル操作が難しかったなあ。ジャンプとスケート」「そうですか。うちのテレビは裏番組も同時に並べて見られるんで…」「それはうらやましい」 前日の夜、高梨沙羅の出る女子ジャンプと高木美帆の出る女子1500メートルが同時進行していました。日本人が出るのを待ちながら、二つのチャンネルを行ったり来たり。(おいおい!) なんと、高梨の一回目のジャンプと高木のレースがどんぴしゃりで重なりました。  . . . 本文を読む
コメント

五輪開会式と謎の像

2018-02-10 23:20:57 | 韓国雑学
 9日の夜に、ピョンチャン冬季五輪が開幕しました。 私は、2002年のサッカーワールドカップの開会式で韓国に個人的な恨みがあるので(リンク)、ピョンチャンの開会式は、ニュース映像を見ただけでした。 2008年のソウル五輪やワールドカップと同様、韓民族の自画自賛のセレモニーだったようですね。 北朝鮮から金正恩の妹の金与正と、ナンバー2と言われる金永南も列席したとのことで、きわめて政治色の濃いショーで . . . 本文を読む
コメント

インドネシアと冬季五輪

2018-02-04 23:12:22 | 韓国雑学
 会社の同僚のタイ人に聞いてみました。「今回、タイは参加するの? 冬季五輪」「さあ」 その場で、スマホで検索しています。「あ、出るようですね。4人」「そうなんだ。前は出てなかったと思うけど」「でも、みんなハーフか、外国育ちです。イタリアが3人、スイスが1人」「じゃ、あまり応援する気にならないでしょう」「ええ、まったく関心ないです」 その後、インドネシア語のレッスンのとき、インドネシア人の先生にも聞 . . . 本文を読む
コメント

韓国の2017年を回顧する

2017-12-31 23:41:23 | 韓国雑学
 韓国の大手メディアが発表した2017年の10大ニュースを見ると、政局関連では、朴槿恵大統領の罷免文在寅大統領の当選文在寅政権による過去の「積弊」捜査北朝鮮関連では、北朝鮮の核実験、ミサイル発射と核兵器完成宣言金正男暗殺その他、浦項での地震によって修能(大学入試)延期THAAD配備と韓中関係悪化最低賃金16.4%引き上げなどが取り上げられてます。このうちいくつかについては、このブログでも取り上げま . . . 本文を読む
コメント

噴火、洪水、火事

2017-12-14 23:57:44 | 韓国雑学
 私がジャカルタに行く1週間ほど前の11月21日、バリ島の火山、アグン山が噴火しました。9月、私の妻と娘がロンボク島に行ったとき、すでに火山活動が活発化していて、警報が発令されていたのですが、それが現実のものになりました。バリ島のデンパサール空港は閉鎖、住民10万人が避難していました。 そして、私たちの出張の二日日、同じジャワ島のジョグジャカルタをサイクロンが襲い、洪水に加えて56個所で竜巻が発生 . . . 本文を読む
コメント

韓国で地震

2017-11-20 22:45:47 | 韓国雑学
 韓国は地震がない国として知られています。私が韓国にいた11年4か月の間に、ソウルでの有感地震は1回(震度3)でした。 ところが最近はときどき地震が起きる。異常気象ならぬ、異常地殻変動でしょうか。 11月15日、ペルーでワールドカップ地震(リンク)が発生したまさに同じ日に、韓国南東部浦項(ポハン)でマグニチュード5・4の地震が発生しました。 昨年9月に起きた慶州地震がマグニチュード5・8でしたので . . . 本文を読む
コメント

金正男暗殺事件

2017-10-15 23:19:49 | 韓国雑学
 フジテレビの「金正男暗殺事件の真相」を見ました。 事件が起きたのは今年の2月ですから、もう7か月も経ったんですね。空港を舞台に、まるで劇画の世界のような暗殺劇に衝撃を受けました。 この事件について、取材を続けてきたフジテレビが、力のこもった番組を作りました。 特に目を引くのは、2007年から10年間、金正男を取材してきたというフジテレビ政治部の藤田水美記者による映像。熱心な取材に、金正男をかなり . . . 本文を読む
コメント

韓国人を拷問

2017-07-20 23:00:09 | 韓国雑学
 朝鮮日報に「韓国人を拷問する8つの方法」という愉快な記事がありました(リンク)。インターネットの掲示板に載ったものの紹介だそうです。 その「8つの方法」とは、1 インスタントラーメンを食べるときに、キムチがない2 インターネットの速度を10mb以下に減らす3 食後のコーヒー禁止4 バスが止まってから席を立って下車する5 サムギョプサルを食べるときに、焼酎を飲めないようにする6 ヨーグルトを食べる . . . 本文を読む
コメント

軍艦島、封切り迫る

2017-07-05 23:08:41 | 韓国雑学
 韓国で、今月、新しい反日映画が封切られるそうです。題名は「軍艦島-そこは地獄の島」、監督はリュ・スンワン。 今年の1月に、1分ほどの予告編がユーチューブにアップされました。 こちら(リンク)で映画のあらすじと予告編を見ることができます。 予告編の冒頭には、「1945年、日帝強占期、われわれはそこを地獄の島と呼んだ」の文字が。 そして、次のような日本語の音声が流れます。「毎月に要した宿舎の家賃は毎 . . . 本文を読む
コメント

韓国のことわざ

2017-06-17 23:24:16 | 韓国雑学
 こんな記事がありました。6月14日 中央日報(リンク)日本の慰安婦合意主張 韓国与党代表が「韓国のことわざ」で一蹴 秋美愛(チュ・ミエ)共に民主党代表が「千両の借りも一言で返す」ということわざを使い、慰安婦に対する日本の主張を一蹴した。  12日、秋代表は自身のSNSを通じて「(日本自由民主党の訪韓団に会って)慰安婦に対する日本の明白な謝罪と韓日慰安婦再交渉を要求した」と明らかにした。 . . . 本文を読む
コメント

日本人に生まれてよかった

2017-06-14 00:07:46 | 韓国雑学
 昔、日本の食べ歩き番組で、タレントが岡山かどこかの田舎で干し柿を食べて、「おいしい! これって日本にしかないですよね。ああ、日本人に生まれてよかったなあ」と感涙にむせんだのですが、その番組を見ていた韓国人留学生が、「ばかじゃないの。干し柿なんて、韓国に昔からあるのに。このタレント、ほんとに無知だねえ」と言っていました。 考えてみると、日本人が、「日本的」、「日本にしかないはず」と思っているものの . . . 本文を読む
コメント

北朝鮮の祝砲

2017-05-24 23:22:32 | 韓国雑学
 韓国に親北政権が誕生したことを祝うかのように、北朝鮮が立て続けにミサイルを発射しています。 5月14日には「火星12型」。それに続いて21日には「北極星2型」の発射に成功。金正恩委員長は、「「完全に成功した、今すぐ量産して人民軍の戦略軍に配備しなければならない」と指示したんだそうです。 これに対し、国連安全保障理事会は直ちに声明を発表、北朝鮮を糾弾するとともに、制裁強化を打ち出しました。 しかし . . . 本文を読む
コメント