goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ツンデレモバイルバッテリー@名古屋出張

2017-12-14 20:05:13 | お仕事旅
今回の名古屋出張はお泊まりでした。

新しく出来たルートイン。
オープニング価格でお安く泊まれました。

ロビーには宿泊者へのサービスで
コーヒーが淹れられます。
ドトールのお豆でした。ありがたい。

でも変な造りの部屋で、テーブルが邪魔して冷蔵庫が開けにくい。
ま、いっか。



嵐ライブの電子チケットのせいでスマホの充電が不安になり
モバイルバッテリーを買ってみました。
(ライブには間に合わなかったけど。爆)

まあ、電源のある所に泊まるんだから
単なるコンセント充電の方が軽いし、速い。。。爆
ケースもボロボロのiPadさん



古いiPadなのだけど、意外と神経質(持ち主に似るのか)なので
Mac純正じゃないと拒否したりする事も多い。おいおい。
iPhone7ちゃんは素直に電気を享受するのになー。


モバイルバッテリーを繋げると
「充電していません」とおっしゃる。



でも、ま、いっかと差したままほっておいたら
充電されてた。爆
ツンデレか。



無料の朝ご飯
意外と良かった。



鉄分補給にラブレのプルーン。


さあ、一日頑張りますかね。


名古屋飯@お仕事

2017-12-12 22:09:29 | お仕事旅
お仕事で名古屋に行ってきました。

ランチは味噌煮込みうどん。
もしかしたら初めて食べるかも。
有名なお店は行列が出来ていました。
流石にそれではお仕事に遅れるので、座れるお店に入りました。

味噌煮込みうどん(卵抜き)

甘いのかと思ってたら、案外大丈夫だった。
でもしょっぱいので、食べられないと思っていたご飯を完食。
炭水化物 ON 炭水化物、出来ちゃった。
うどんをおかずにご飯!!



夜は名古屋コーチンで会食。

お刺身、串焼き、すき焼きに水炊き
お腹いっぱいでした。
美味しかったです。
(まあ、鶏のお刺身は本当はあまり、、だけどせっかくなので)



多分、一生分の名古屋コーチンを食べた気がします。
美味しく頂きました!



神経質

2017-12-12 21:04:20 | 雑記
何だか、神経質な自分にちょっと疲れ気味です。
なんでこんなに神経質なのに
日本でも三本の指に入る屈指の満員電車で通勤してるのかなー

普通の人が気にならない事が気になったり
気になる度合いもひどくて
オットからも呆れられています。
電車で隣に座っている人(知らない人の場合)の
バッグのヒモが飛び出ていて、Jの太ももに当たってるとか
おじ様でよくあるのだけど、ポケットに鍵とか携帯とか入れてて
やっぱり太ももに当たっているとか。
でも、Jが太っているから仕方ないのかもしれない、、とか
頭の中はその事でぐるぐるといっぱいになってしまう。


今日の電車ではおじさんがスマホをいじりながら
ストラップに鈴を付けていて
それを無意識にずーーーっと指ではじいて
鳴らしていたのが苦痛だった。。。
音の鳴るものを山道以外で付けて欲しくないなー。爆
ノック式のボールペンを意味なくカチャカチャされ続けられるのも辛い。
新幹線や飛行機、最近は通勤電車でのパソコンの打音も苦手。
もっとソフトに打って欲しい。
激しく打っている人ってだいたいイヤホンしてるんだよな。
Jは気になって何も考えられなくなります。
しかもイヤホンの音漏れもすごく苦痛。
まあ好きな人はいないだろうけど、本当に苦痛なんです。


音とちょっとした接触に特に弱い。。
(よくこれで電車に乗ってるよなーーっと思う)
音に弱いから、東大生や頭のいい人がやっている
音楽を聴きながら勉強、、というのが出来ない。。爆

潔癖性では全くないのに
ホテルの寝間着を着れない、とか。

若い頃からそう言う傾向が強かったけど
どんどん悪化しているような気がする。


この間、本屋さんで
「鈍感な世界に生きる敏感な人達」って本をちらっと見て
何となく納得。
どのように統計を取ったか知らないけど
日本人の5人に1人はそう言う人らしい。
結構仲間がいるじゃん!!爆
気が楽になるかもと、本を注文してみました。


なんかすごくネガティブな感じになっちゃった。
まあ、たまには良いかな。



出張前夜はお好み焼き

2017-12-11 20:44:37 | ご飯
オットのアメリカ出張前の夜ゴハンは
ブランカフェでのお好み焼き。

本当はたこ焼きにするつもりだったけど
急に面倒になった。。。。爆

しかも、翌日はJが胃カメラ検査の日だったので
ご飯は4時半スタート!!

胃カメラが待ってるけど、特段止められてもいないので
せっかくなのでシュワシュワで乾杯。
(最近買い過ぎてワインセラーがいっぱいになっている



この日は緑のライトにしてみました。



シュワシュワのお供はブルーチーズのクリームチーズ(?)
ウマウマ!!
クラッカーは台湾のネギクラッカー。

明○屋さんで試食させて貰い、美味しかったので買ったけど
近所の東急ストアで200円以上安く売ってた。。。。 (´д`)
チーズに関しては意外とチルチルミチルな東急ストア。
ミセラとかも売ってるし。

いい気分になった所でお好み焼きです。
今回はそんなに美味しく出来なかったけど
(酔っぱらって作ったしな)






この次の日の早朝、オットはアメリカに向かいました。

Jの胃カメラも問題なく終了。
前回よりも胃の状態は良くなってました。
一安心。


お寿司ランチ

2017-12-10 09:07:19 | ご飯
本日帰国しますが、オット君アメリカ出張に行ってました。

行く1週間前位まで「多分行くと思う」てな、ふわふわした予定でしたが
行ってしまいました。爆
大変そうなお仕事ですが頑張ってるオット君。
出張前日はお寿司ランチに行きました。

Jは冬はやっぱりこのお寿司。
白子&あん肝ポン酢相盛り
(これを頼んでもお酒を頼まなかったJ。偉い!笑)



オットも冬の握りセット



おウチに帰ってブランカフェにてお茶タイム。
今回は頂き物の果物。
リンゴってすごくお腹いっぱいになる!笑