goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

雑記(オット出張中備忘録)

2017-12-22 21:41:39 | 雑記
オットがアメリカより帰る前日、Jはいろいろ用事を済ませてました。

まずは車の半年点検。
ご近所さんに少し傷をつけられ、
まあ大した事無いし、良いか、と思ってんだけど
その方に是非修理して下さいと言われたので
修理もお願いしたので一日仕事になりました。

ディーラーを出てマックで朝ご飯。
向かい側のお一人様オバ様が携帯をマナーモードにしていない事にイラッとしていたら
(特にLINEのピロンピロンが。。。。
なんと、これまたJの隣のお一人様オバ様が携帯で動画を音有りで見始めた。
このカオスな状況は何だ!!!
神経質Jは耐えられず、退出。
空いてるマクドナルド、恐るべし。


車を預けたので足が無く、
初めてその区間のバスに乗り、いつもの駅前へ。

その間に7月にZOF○で作っていた眼鏡のレンズ交換をお願いしに行きました。
作った時から嫌な予感がしてたんだけど
やっぱり合わなかった。
調整してくれた人に
「目医者に行って処方箋貰って来てくれた方が良いんですが」
と何度も言われて、凹んでました。
サクッと作りたかったのに。
JIN○で作った時は何も言われずそれなりに合う眼鏡が出来たのにな。

なので、今度はそのJIN○の眼鏡を持って行き、
前回のお姉さんがいない事を確認(爆)して再検査して貰いました。

右左で逆向きの乱視があるJ、やっぱり大変そうですが
今回のスタッフの方は根気よくレンズを探してくれました。
そしてリクエストのJIN○の眼鏡より、もう少し度を強くして欲しい等
ちゃんと叶えてくれました。
スタッフの力量、、、違いがあるから気をつけよう。

ランチはハマっているケンタで。
サイドメニューはそんなに好きじゃないので
オリジナルチキンのみ。


夕飯のお買い物をして
お願いしていた時間よりちょっと早目にディーラーに戻り
抹茶ラテを出して貰って待ちます。

15時には出たいと伝えてありました。
「大丈夫です、もうすぐ終わります」と14時半に言われたのに
担当者が来たのは15時半。

「すみません、作業は終わってたんですけど
ちょうどタイミングが悪くて。。。」

つまり、、私の事は後回しで良いと判断された、という事かい?
そりゃ点検の客より新車を買いそうな客が先でしょうけど
ちょっとひどいよなー。さすがマ○ダ。
言えなかったけど。
嘘でも作業が長引いたと言った方が良かったんじゃないか?と思いますが
一般的にはどうなんだろ?


この後急いでJ実家に向かいました。
2週に1回の恒例の実家集合。
姪っ子甥っ子ちゃん達と大騒ぎの餃子でごはん。
写真を撮ろうと思ってたのに忘れてた。
これはこれで楽しいです。


次の日の夜、オットが帰って来ました。

和食でお迎えしました。

鶏肉の甘辛煮
ほうれん草ともやしの和え物
茶碗蒸し
十穀米ご飯
お味噌汁



1人でも生きて行けそうになる今日この頃です。爆


手袋@アンテプリマ

2017-12-20 20:03:35 | 雑貨・食器・インテリア
冷え性のJ、PC作業の時に指が冷たくて大変なのだ、と
オットに何気なく話したら

この間出張から帰るなりいきなりこれをくれた。

アンテプリマの手袋。。

JALの機内販売で買ってくれたらしい。


オット:「スマホの操作も出来る仕様になってるよ」
お花が可愛い。

しかし、、可愛過ぎてスマホへの感度は良くない。。爆


そして、オットよ。
Jが訴えたのはお部屋の中での寒さであるよ。
これは思いっきりお外用。笑


使ってみると暖かいし可愛いから良いか。



最近、出張ばかりで家にいないオット君。
だからか分かんないけど
なんかいっぱい買ってくれる。爆

クリスマスにくれたら良かったじゃん!って言ったら
いや、寒いんでしょ?との事だった。


蓮根はさみ揚げの夕食@アシガール

2017-12-18 21:00:27 | ご飯
すさ久し振りにどハマりしたNHKドラマ、胸キュンタイムスリップ時代劇(?)
アシガール。
若君専用足軽、足ガール!
回を追うごとに健太郎若君がかっこ良くなっていって、
唯への優しさが溢れていて、この土日で何度も観てしまいました。
アシガール廃人。。。家事が出来ん。爆





最終回の最後
若君の
「姫は何をしておいでじゃ?」
「いかがした?」
に再び射抜かれた人も多い事でしょう。。。
なんて優しい言葉なのかしら。

百姓の格好でほっかむりして庭に潜んで、若君を呼びつける唯に
嬉しそうに微笑んで、膝を折って目線を合わせて
優しくこう聞く若君。。。
しかも、ついこの間まで天野家の3男だった唯之助を姫と呼ぶ萌えシーン。
この後も若君の優しい愛情がほんわか&キュン死させてくれます。

と言うわけで、
アシガールを観ていた人なら分かる
蓮根のはさみ揚げを作っちゃいました。



唯パパの得意料理で
平成から戦国に行く時になぜか手土産として持たされると言う。。。
揚げ物なんてそんなに無かっただろうから
匂ったよね。。。(それで唯が帰って来たのを知る事にも。。。)


超久し振りに作ったけど美味しかった!!
ちょいちょい作ろうと思う。

たくさん作ったのに、お代わりしちゃって
お弁当分には残らなかった。笑
食べ過ぎじゃ。



あと、これも。
種の入った甘味



全篇再放送をお願いしたいです!!




テキサス出張@オット

2017-12-17 16:55:06 | 雑記
オットがアメリカ出張の写真を送って来たので一応UP。

多分ホテルからの眺め



ステーキが続いたらしい。。。
美味しそうだけど、続くと辛いかもね。



帰りのダラス空港のファーストクラスラウンジ
テタンジェのシャンパンとスモークサーモン。
いいなあ。どちらもJの大好物。


でも、リクエストしていたマイルでの
ビジネスクラスへのアップグレードは叶わなかったらしい。
満席中の満席だったみたい。
エコノミーで帰って参りました。
しかも、荷物にプライオリティタグを付け忘れられていて
荷物は最後に出てくるは
成田で荷物を開けさせられて、成田EXに乗り損ねたり散々だったようです。

お疲れさまでした。


よく分かんないけど、、と前置きされて
テキサスの赤ワインがお土産でした。


あとピーナッツ。
テキサスはピーカンナッツが名産って言うから頼んだのに
空港には売ってなかったらしい。
なんでだろ?
ブログ情報ではピーカンナッツはすぐ買えそうだったのにな。


アシガール視聴終了@NHK

2017-12-17 09:31:10 | テレビ・映画・本
終わっちゃいました、アシガール。。
NHKの土曜ドラマ。
土曜午後6時5分スタートって言うなんとも中途半端な枠なんですが
1回目を偶然観たんです。

平成の女子高生が、弟(超天才引きこもり)製作のタイムマシンで
思いがけず戦国時代へタイムスリップ。
そこで出会った若君に一目惚れし、、、、というお話。

元々アシガールは漫画で読んでるんですが
まさか、実写化されてるとは思わなかった。
しかも「NHKなんで、@LIFE」ですよ。


NHKのHPはこちら

1回目を観た時、
「なんだよーー、若君かっこわるい。漫画と違う。
ちっとも若君じゃない」
なんて思ってたのに、回を追うごとに若君の格好良さに射抜かれました。爆
まあ、殺陣はもう少し上手くなって頂けるともっとカッコいいと思うけど
それを凌駕する位のくりくりお目目の演技や凛とした感じ、切ない感じ、可愛い感じ
若君忠清様(健太郎君)に最後はメロメロになりました
ヨシマサ(@高台家の人々)Tシャツ欲しい!笑

タイムスリップものは本当は好きじゃないんだけど
(いろいろ考察して行くとつじつまが合わなくなって思考がぐちゃぐちゃになる)
これはファンタジー、コメディーだと思って
全てに目をつぶると楽しめました。
後世の事など考えずに、若君と唯には幸せになって欲しいわー。
架空の武将だからなんとでもなるだろうし!
(原作漫画はまだ連載中)
ドラマはいい所で終了したと思います。
(続編が出来るかもだけどね)
きゅんきゅんさせて頂きました!!


唯之助(唯)も唯らしいし、弟(タケル)くんも良かった。
若君の腹違いの兄上も良かったよ!
おふくろ様のともさかさんも良い味出してた。
意外だったのはお笑いのはんにゃ金田氏。
もう、フツーに俳優だった。違和感なし。
お笑いよりも俳優になった方が良いかもね。
この他にもこの枠のドラマなのに、脇を固める豪華なベテラン俳優陣。
石黒賢氏、イッセー尾形氏、ほかもいっぱい。
だから、無茶な設定でも面白くなってる。
さすがNHK。お金持ちだなー。
一回目は録画してなかったので、ぜひ再放送をお願いしたいです。


高台家の人々もNHKでドラマ化して欲しいわ。
(キャストは良いとしても映画版は最低だった)