goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

だらだら日曜日

2009-10-25 20:49:19 | 雑記
今日は寒かったですね。。。

そして、今日から日テレの嵐weekスタート。
と言う事で、TheサンデーNEXTを録画しつつ見てたら、、
来週の宣伝かいっ!
肩すかしを食らいつつ、大ちゃん、黒いな、とつぶやきました。
スタートしたと言いつつ、今日はニノの行列だけなんだなー。

それにしても嵐関係の雑誌、今月は一体何冊かったのだ?!
ま、しかたないな。
ぴあ、買うつもりじゃなかったのに、座談会が面白くてやっぱり買ってしまいました。

オットがTOEICを受けに行ってしまったので
JはHDD整理をかねて嵐観賞続行。
(HDD整理、楽しい!趣味に合うかも)
0号室、、チークダンスの所以外リピート。笑(←かなり痛い子だ)
Jでも見れる感じのドラマで良かったわん。
関東ローカルらしく、見られない地域の人がいる。なぜローカル?
vs嵐のクリフクライムと嵐ちゃんの大ちゃん1位の所をリピート。
さすがにお腹いっぱいになったので、その後はライブDVD観賞。どんだけ!!

お昼は松潤CMの影響を軽く受けてケンタにGO!
テイクアウトにしたら、王子の検閲を受けました。



チキンポットパイ、初めて食べたけど、、
食べにくいものなんですね。美味しかったけど。
あれ?パイを全部食べようとしたから?あれは全部食べても良いのよね??
大ちゃんがCMしてたら、もっと積極的に買うんだけど。
(ま、とんがりコーンもケンタも好きだから良いんだけど)



試験から帰って来たオットと選挙に行った後、
オットのお土産でお茶タイム。
ムースのようなチーズケーキ。京都のお店のもののようです。


夜ご飯はウー・ウェンさんの「黒酢でおかず」という本に載っていた
シンプル酢豚を作ってみました。
(といいつつ、材料はアレンジしちゃったけど)
久し振りにオットが食べた瞬間
「美味しい」
と言ってくれました。
(いつも、聞けば美味しいとは言ってくれるけどね)








いつものカフェと陶芸

2009-10-24 23:53:40 | 雑記
いつものグッドフレンズカフェで
まったくいつもと同じメニューを注文。
あ、オットが期間限定のマロンラテを頼んでいたのが
ちょっと違ったかな。

王子も元気にしています。
本当に思うけど、うちの王子はよく病気をする。
悲しくなる位に。
でも、目薬だって嫌だろうけど、それなりに協力的。
薬を飲ませるのだって苦労無し。
瞼の補修縫合だって、局所麻酔だけでさせてくれるんだって、
とっても大人しくしていますよ、と病院スタッフさんが言ってました。
なんだかポジティブに健気な王子です。



今日は実家に寄らずに陶芸。
姪っ子ちゃん初参戦でした。
とっても楽しそうでした。
いつもお留守番しているから今日は良かったね。




0号室の客

2009-10-24 20:51:53 | ARASHI
大ちゃんの深夜ドラマ、始まりました。
1回15分、月替わり主演で、大ちゃんがトップバッター。
計4回です。

15分、短い。。。。
(正味10分??)


ネタバレありの感想です。
やっぱりドラマの智くんはカッコいいです。
今回はコメディーなので、面白カッコいい、という所でしょうか。

大野君扮するヒロユキはエリートサラリーマン(証券ディーラー?)で、
猛アタックされて付き合う事になったキャバ嬢の彼女と
釣り合わず別れたいと思っている。
別れる為に、釣り合わない事を証明する為に
人としての点数がはっきりとつけられてしまう0号室に行く事にする。
そこで、、、、

と言うお話ですが、
大ちゃん、英語しゃべってます。
ファンとしてはかなりくすぐったい気持ちもしますが
やっぱりステキ
セリフだと滑舌も良くて、
このいつものぼーっとした大ちゃんって一体??と思ってしまう。

「そのボキャブラリーの足りない所、、、」とか「さんぴりょうろんって読むんだよ」って下りが
可愛いのに、これって通常の大ちゃんがいつも言われている気がして。。笑
アナタが言う??みたいな。
とにかく、ツボなセリフが満載でした。
「うんざりです
「普通彼女って、1時間に108回もメールを送らないの
「どこの世界にさあ、説教されているヤツがさあ、説教されてるってメール打つんだよっ
「キューティクルは関係ないから!」

大野さんのウリの1つ(?)の手がよく写っているのでマニアには楽しみ。

で、思ったのがストーリーテラー役の横山君。
彼の手も相当キレイなんですね。。(手フェチか!)
エンディングの時に魅入ってしまいました。
時計じかけのアンブレラ、フルで聞きたいな。

眼科と至福のランチタイム

2009-10-23 21:50:32 | ぶらぶら闘病記
今日は王子の眼科検診の日でした。。。
瞼の縫合、2針分くらい自己抜糸してしまっていたので
本日も縫合。。。
でも、自己抜糸してから2週間くらい、点眼と軟膏塗布で乗り切って
検査結果は悪くなかった様なので
毎回縫わなくても良いんじゃないか、と思ったりしているJです。
原因不明と言う事で、おそらく長丁場になりそうだしなあ。

で、王子の眼科の帰りにお友達が駆けつけてくれました~
最近の王子は結構調子が良いので、元気な姿を見てもらえて良かったです。
久し振りのおしゃべりも楽しかったなあ。
気持ちも軽く明るい気分になりました。
嵐話にも快く付き合ってくれた大人なお二人、ありがとう~
結論は、、老後はみんなスープの冷めない距離で暮らそうって。。。。笑

ブラ王子はいっぱいおやつを貰って嬉しそうだった。
可愛がってもらって良かったね。幸せ者だよね、王子もJも。

前回は味わったランチも今回は話に熱中していてあまり覚えていません。爆



デザートのモンブランにシナモンが沢山かかっていたのには驚きました。。
添え物のアイスもシナモンだったけど、
話の内容から嫌いだと分かるとすぐに交換してくれる素晴らしい対応。
良いお店です。
そして好き嫌いの多いJ。申し訳なかったです。。
ただし、パイのシナモンはそのままだったので
正直、パイの味は本当に分かりませんでした。。。







素敵だ!素敵すぎる!

2009-10-23 20:16:53 | ARASHI
本屋さんの表紙は嵐のあらしですな。
なんでこんな事に??
という誘惑に負けるJ。
オットに
「なんで我が家にはテレビ雑誌が何冊もあるのだ?」と聞かれる始末。
だって選べなかったのよ~。

昨日のテレビもアラシさんデーでした。
めざましで番組紹介、いいともに松潤、VS嵐&ひみつの嵐ちゃん。。
他局は打撃を受けていたそうな。。
HDDに撮りまくりです。
(めざましは撮り逃しました)
いやあ、便利な世の中になったもんです。 
JはVHSで止まってましたから(!!)

そして本日深夜から「0号室の客」が始まります~。
大野さん、サラリーマン役です。


以下、バラエティーのネタバレあり感想。


ひみつの嵐ちゃんはリアルタイムで見ました。
オープニングのアニメがすごかったですね。
なんか、ゆく年来る年みたいな連動感??違うか!

一般的にはダメキャラみたいになっているリーダー大野君。
(ライブDVDを見たらイメージも変わると思われる)
奈良の女子高生に絶大なる人気だそうです。
(ゲストのさんまさんに関係して奈良でアンケート)
女子高生にはあの魅力が分かるのね。
「授業中に寝ていても怒らないよ

櫻井君、影のダメキャラ、、、なぜ、まだ払拭出来ないのかな。笑


そして、一夜明けて、VS嵐を観賞。
番組始まった頃はミスターフォーリングパイプだったのに
最近調子悪いですね、リーダー。
でも、クリフクライムでは美しい鮮やかな動きを魅せてくれて、さすがでした。
表情も可愛くてこの部分だけ何度もリピートしてしまいました。爆
タイトルの「素敵だ素敵すぎる」は大ちゃんと相葉ちゃんの活躍に対する
翔さんの絶賛コメントでした。
何がすごいって、2人ともほとんど追加のグリップを使わずに登っちゃう所。
降りる仕草もステキでした。
智君、ほんとうに舞台でピーターパンをやればいいのに。

ボーリングでも良い働きをしていましたね~。

終始楽しそうだったので良かったです。

お昼にやっていた時のように「反省会」みたいなのは無いのかな?
5人でうだうだしているあれが結構好きだったんだけど。