goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ホントの恋の見つけ方☆感想

2010-02-25 08:51:03 | テレビ・映画・本
なんだかんだと言いながら、かなり楽しみにみていた台湾ドラマが終了しました。

撮り貯めては一気に見るって感じでしたが
ようやく最終回を見ました。

以下ネタバレ

もちろん、最後はハッピーエンドです。笑
(そうじゃなかったら暴れます)

私も丁度半分辺りから見始めたので
最初の頃はHPのあらすじで確認したのみ。
いやーー、最初からみてブルーレイに落としたかったな。

自分と亡き母を捨てた父を捜しに上海にやって来た台湾のチンラン。
そこでシンレイというお嬢様と知り合う。
シンレイは愛するシャンドンと結婚間近だったのに
親の会社が破産、そして失踪。
シャンドンの親の会社も危機に直面し、政略結婚する事になり、シンレイは捨てられてしまう。。

失意のシンレイは親の残した台湾の家を目指し台湾に渡るが、
そこは小さくてオンボロのチンランの家だった!!
ちなみに、お祖母ちゃん&お友達との共同生活。
シンレイをこの家に住まわせる為に二人は「付き合っている」と言う事にします。
ケンカばっかりの二人。(だけどラブラブ)

何にも出来ないお嬢様がチンランや彼の祖母や仲間達のお陰で
自立した女性になっていく、、、、

まあ、チンランの事を好きな幼なじみのシャオヤンやら、
シンレイに好意を寄せる有名ピアニストやらで
いろいろ事件は起こる訳ですが
どんどんチンランとシンレイ、シンレイとチンラン祖母の関係は良いものとなっていくのです。


そんな矢先、なんと、自分を捨てた元婚約者シャンドンが
政略結婚の相手に当て馬にされていただけで
(好きな人がいたけど煮え切らなかったから、結婚する事にして気持ちを試した。
申し訳ないって事で、相手の会社は約束通りの援助をして
シャンドンファミリーの会社は見事に復活)
「ずっと君を捜していた」と台湾にやって来た。爆


まあ、彼が来てもシンレイはずーっとチンランに決めていたのだけど
周りはそうは思わないし、幼なじみのシャオヤンの策略で
台湾の家を守る為に気持ちを押し殺してシンレイはシャンドンと上海に一緒に帰ってしまう。。。


まあ、とにもかくにもJが驚いたのは
シンレイの親が、なんか特殊な事情があって失踪して
実は成功して娘を迎えに来る、なんて勝手に思っていたのですが、、
いや、本当にダメ親だった、、、、。
(最後の最後でママが正気に戻ったけど)
元の生活に戻る為にシンレイとシャンドンの結婚をごり押しするし。。。
シャンドンは「キミの幸せが一番だ」と言いながら
お金にものを言わせてシンレイの身辺を固めて行くし
(パーティー会場の大勢の前でプロポーズしたり、両親を探し出し、
家を買い戻し、元の裕福な生活を親にも約束)

シンレイの元お世話係のシーシェン。
お嬢様とシャンドンの結婚を望んでいるんだけど
本当はシャンドンが好き。(身分違いだからどうにかなろうとは思ってない)
だから、
シャンドンの幸せ>シンレイの幸せ
なんだよね~。
腹が立ちました~~。爆
まあ、お金持ちだし、元々は愛し合っていた二人な訳だから
周りが「なぜチンラン?」と思うのも分からないではないのかもだけど)

そして、、チンランと母を捨てた絵描きの父親も本当にダメ親だった。
なんか、心のどこかで成功した絵描きになっていて涙の再会、とか思っていたので
軽く驚きましたよ。
チンランも画家なんだけど、おばあちゃんに「あの男みたいになる」って反対されてたのよね。
まあ、あんまりにもあんまりな自分の父親に再会して
「アナタは絵を愛してない。自分を愛しているだけだ!」
「オレは絵を愛している。アナタとは違う!」と奮起(?)するって感じなのかな。
いや、びっくりな展開でした。
あちらではこんなもんなのかな?

まあ、言ってみれば
「じゃあなんで娘(息子)を捨てたのよ?」とか言う
矛盾や疑問は無い訳なんだけどね。
なるほど、って感じで。笑

チンランの元に行く事を認めたシャンドンとのやり取りは良かったな。

「なぜチンランを選んだ?」
「私を怒らせるから」
「お姫様にしようとした僕はダメか?」

おお~
と思ったけど、おい、問題はそこじゃないだろーーと。
彼女が一番辛い時に捨てたって事実が理由でしょ。まったくボンボンは。笑


全23話ですから、見応えありますよ。かなりじれじれしますけどね~。うぷぷ。
でも、最後まで見られたのは
1話の中に必ず二人の微笑ましいやり取りのシーンがあったって事かな。
いろいろ有り得ない事があるんだけど
あ、二人はやっぱりラブラブなんじゃん、とホッと出来るという。笑

というわけでたっぷり胸キュン(←おいおい)させて頂きました!
主題歌もなかなか良い感じです。
そしてなにより
シンレイ(バービー・スー)が可愛い~






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムー)
2010-02-27 01:41:57
おー! こんなに長いレポがかけるとはハマッっていたんですね。

私、日本にいるとき本当にドラマを見ない人で・・・
同じ曜日の同じ時間にTVの前に行くのが面倒・・・みたいな{汗}

こちらに来てから時間もあるし、まとめて見れるしってことでいろいろ見ましたね。
しかし、旦那さんと一緒に見るからってのもあるけど 
刑事ドラマ系が半数を占めてました。
引越し準備で片付けしてたら ラブストーリー系が見事にひとつもなかったです。

胸キュンするようなのたまには見てみようかな・・・
でもこれ、23話は長いですね{花火}
返信する
Unknown (J)
2010-03-01 12:37:13
ムー様

お返事が遅くなりすみません{汗}

言われて、見返してみると、、、<太>長っ!!</太>
自分で驚きました。。あははははは。

私も基本はドラマを見ない人です。
あ、連続ドラマを見ない人、かな。
そして、シリアスなのや悲劇はダメだし
お気楽だとか、バカバカしいのとか、スカッとするドラマは見るんですけど。
だから、みんなの評価とは逆を行くのかも。
Jのドラマレビューは、全く参考にならないかもですね。笑

レコーダーが我が家にやってきてからは結構見れるようになりました。
見たくない部分は早送りスタイルで。爆。
昔、タイタニックを早送り(特に船が沈むところとか)して
「全然心に響かなかった」と言ったら
妹に呆れられました。

ラブストーリーはコメディー&ほんわか系なら好きです~{ハート}
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。